日本国国歌「君が代」 . 君が代の歌詞が室町時代から江戸時代に小唄や長唄など時々の流行の節にのせて民衆が歌う御祝儀の歌であったことは「しんぶん赤旗」ですら認めていること。帝国主義とは全く無縁の現代日本において、学校教育や各種式典において演奏されることに何の問題があるというのだ。pic.twitter.com/2okZFYDRVr
-
/>We cannot play the video in this browser. Please try a different web browser.Show this thread
-
公卿の藤原公任(藤原北家小野宮流)が漢詩・漢文・和歌を集めた、朗詠のための詩文集、和漢朗詠集に収録された詩は国歌の歌詞と完全一致しており、「祝」の項に収録されている。 ※「和漢朗詠集」藤原公任 室町中期写本 国立国語研究所 蔵pic.twitter.com/tMGWGbKqBT
3 replies 306 retweets 670 likesShow this thread -
右派の自分ですら君が代を聴いて感じるイメージは郷土、日本文化を含めた我が日本国の総体のイメージであって、畏くも天皇陛下だけを連想するものではない。歌詞の主語に疑義を感じる人は国歌を拒絶せずに、主語を愛する人や家族、友人だと思い、中世、近世の人々のように歌えばいいではないか。
18 replies 227 retweets 673 likesShow this thread -
フランス国歌La Marseillaiseの歌詞の意味を御存知だろうか。幼児に教えるのをためらうほど血生臭いものなのだが、非暴力を理由に国歌の演奏を拒否するフランス人など聞いたことがない。pic.twitter.com/4h2OoGEul8
18 replies 243 retweets 519 likesShow this thread -
「いいね」が8000以上もついている。ありがとうございます。
4 replies 3 retweets 55 likesShow this thread
自分にとって宿敵である共産党は君が代の「強制」に猛反対しているにもかかわらず、近世以前の君が代の歴史については正しく認識して党員に伝えている。共産党の怖い所は闘争と関係がないと判断した部分は正確に教導している点。自分は共産党機関紙の編集者だけは「バカ左翼」扱いしたことがない。pic.twitter.com/l8t3xU65c2
8:35 AM - 17 Nov 2019
0 replies
14 retweets
37 likes