naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

カッコいい生き方

昨日は、仕事が休みなのに早起きした次女。朝一で歯医者を予約しているとのこと、その後、耳鼻科で花粉症の薬をもらって〜「仕事の日より早起きだ〜。」と言ったので〜

「じゃ〜久しぶりにランチでも行こうか❓」と誘いました。

 

天気が良くて、お出かけ日和でした。紅茶専門店で、ランチも美味しいので、娘と出かける時は、大体ココで食べます。店に着いた時は、いくつか席が空いていましたが、私たちが座って間もなく、席が埋まりました。「タイミング良かったね❣️」とにっこりしました(*´∇`*)

f:id:naomi1010:20191117084226j:imagef:id:naomi1010:20191117084245j:image

ハンバーグとアフタヌーンティーのセットを食べました。これにティーポットが付いていて、お腹いっぱいになりましたヽ(〃´∀`〃)ノ

お店のドレッシングが美味しかったので買って帰りました。美味しいパンも買いまいた。「じゃー今日は、明太子パスタでも作ろうか。」と言って、明太子も買って帰る事にしました。

 

ランチした後、二人であちこち歩きました。街は人で、賑わっていました。

f:id:naomi1010:20191117104113j:image

私がよく行く雑貨屋さんで、かわいいお皿を買いました。実は、昨年もこのお皿欲しかったんですが、買いに行った時には、完売していて諦めていました。昨日また見つけました。ラッキーでした。さそく飾りました。

 

 

夜、明太子パスタを食べていると・・・「母さんが作るパスタ、美味しいよねー。大好きなんよねー。」と言ってくれる次女(*´∀`)♪

「あったりまえじゃん❣️母さんなんだから〜(笑)」そんな会話をしながら二人で酎ハイで乾杯しました。

 

娘と出かけるのは、楽しい事です。大人同士、友達同士のような会話です。「うんうん。へえ〜( ̄▽ ̄;)」と私は、頷くばかりです。次女は、丁寧に教えてくれます。

昨日は、PayPayの登録を教えてもらったので、遂に私にも、キャッシュレスの時代がやってきました(笑)

 

 

買い物していて気づいたんですが・・・豆腐小さくなってません❓菓子パンも、お菓子も・・・サイズがギュッとなってますよねー。実質、何でも値上げしているでしょー(; ̄ェ ̄)・・・仕方ない事ですが、なんだかやるせない思いです。

 

「帰りにカフェ寄ろうか〜。」と言ってましたが、クッキーだけ買って、家でお茶にしました。

 

 

街を歩いていると、飲食店も、スーパーも『求人募集』の張り紙が貼ってあります。人手不足は深刻なようです。値上げしないと時給上げられないけど・・・上げると客が減るし・・・難しいところなんでしょうね。

 

中心街の店でも、入れ替わりが激しくて、結局は、チェーン店ばかりが増えています。うちは、滅多に外食しないので、一度行ったお店でも、次に行ったら店が替わっていた( ̄◇ ̄;)という事があります。厳しい時代だなーと思います。

 

 

人も、物も、雑に扱われている気がします。店も人材も、儲からなかったら使い捨てにされているような気がします。目の前の結果だけを求めても、それでは長く続かない事を学ばなければいけませんね。

 

簡単に手に入れた物は、簡単に失います。目先の利益にこだわっていたら、足元を掬われます。先の事(将来)を描いて努力しないと、簡単に騙されます。

 

近道はありません。コツコツ地道に努力するしかありません。

 

一流と云われる人たちは、才能に秀でただけでなく、夢を叶えるために、諦めずに努力を続けてきた人だと思います。謙虚な気持ちを持っている人だと思います。

 

才能があるから、センスがあるから成功するのではなくて、人知れず、黙々と努力してきた人が、才能もセンスも身につけるのだと思います。

 

尊敬される人、称賛される人は、一日一日を一生懸命に生きてる人だと思います。

 

一日一日努力した先に、叶う夢があります。途中で諦めない事です。コツコツ努力する事ですね。

 

自慢する事無く、黙々と努力している人は、カッコいいと思います。

 

夢を持つ事は大事だと思います。それに向けて努力するからです。誰だって始めは初心者です。実力は後から付いていくものです。諦めずに頑張る事ですね。地道な努力が身を結ぶんだと思います。

 

将来のビジョンを頭に描いて、叶える為の努力をしていきましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。風邪ひかないように、インフルエンザにかからないように、うがい手洗いを、こまめにしましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

Add Starfic-tion528heiheima
  • さくら542号 (id:sakura542gou)

    こんにちは。私が小さい頃思い描いていた夢は、私が大阪に住んでいたころ、すぐ近くを走る私鉄の乗務員になることでした。子供ながらに制服姿が物凄くかっこよく思えて、いつかは自分も運転席に座って、列車を運転するんだって思ってました。残念ながらその夢は叶いませんでしたが、もう一つ自分が思い描いていた夢の実現に向けてコツコツと頑張っているところです。それは、日本の鉄道全線乗車と、車で日本全国を制覇するという夢。私が生きているうちに実現できるかどうかわからない、途方もなくハードルの高い夢ですが、少しでも実現に近づけるように、旅費を少しずつためているところです。仕事をリタイアしたら、ぜひとも実現させたいですね。

  • id:naomi1010

    さくら542号さんコメントありがとうございました。いくつになっても、夢を持っていたいし、夢を実現させる為に努力したいですね。人が何を言おうと、自分の思いを貫きたいですね。自分の人生ですから、諦めずに前を向いていたいと思います。子どもの頑張る姿を見て、そんな事を思いました。大人になると、諦めることばかり考えようとしますから・・・(; ̄ェ ̄)子どもに力をもらっています。お疲れ様です。