無料ブログ ヤプログ!

おじいさん(私)は山へ

September 07 [Wed], 2011, 0:44
子宮頚部の細胞刈りに行きました。

台風の後で大井川の水位が相当上がっていて、山道にもゴボゴボと沢の水が溢れ出ており、なんでこんな日にまで山の中へ子宮がん検診に行かなあかんのや、と思いました。

…そもそも、台風で大変だったはずなのに、公民館まで出てくる元気のある人は、毎年検診するまでもなく大丈夫やと思うのだが…はっきり言って、60代、70代以上といった方で前年の子宮がん検診が「異常なし」だった場合は、2年に1回程度の受診で十分だと信じているけどね。

そんな「静岡県榛原郡川根本町」をよろしく!いいお茶があります。
HPはここ↓
http://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/

なでしこ頑張った

September 03 [Sat], 2011, 23:01
ブームに乗せられているのは120%自覚しているが、やはりなでしこJAPNが勝つのを見るのはいい。ほんの2か月位前までは澤しか知らなかったのに、今や代表選手なら相当数見分けがつくようになったというのは他人に失笑されそうだが、でも私みたいなのが大勢出てくるようになるのを当の彼女達が望んでいたはずなので、何ら恥じることではあるまい。

今日の韓国戦は、その道のプロが見たらダメ出しの多い内容なんだろうが、それでもやはり強いなと素直に感服させられた。W杯以後あんなに取材やら表彰やら、本業以外の所で大変だったはずなのに、弱くない相手にきっちりと勝てるなんてね。期待されるとすぐダメダメになる私なんか、自分が男であることさえ恥じたくなる(笑)

仕事柄よく分かっているが、敢えて言おう。
女は強い。

生暖かい風

September 03 [Sat], 2011, 0:54
今さっき家に帰ってきたが、外は風が強く、かつ生暖かい。言うまでもないが、台風が近づいているときの典型的な風という感じだ。

そんな日は病院も外来業務を休みにすればいいのに、明日土曜も午前の外来はある。面倒だ。まあ予約患者は仕方ないとして、新患はほとんど来ないだろう…と考えていたら、落とし穴にはまることがある。風雨の強い日でも「3日前にちょっとだけ出血みたいなのがあって…(今はない)」みたいな「緊急性もなさそうなのに、何もこんな日に無理して来なくても…」と思ってしまう患者は必ず一人は来る。逆にその根性に感服しそうになり、いかんいかんと自分に言い聞かせる羽目になる。

ともあれ、皆さんも台風には備えましょう。おやすみ。
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
プロフィール
  • プロフィール画像
  • アイコン画像 ニックネーム:むさちゃん
  • アイコン画像 性別:男性
  • アイコン画像 誕生日:3月9日
  • アイコン画像 血液型:O型
  • アイコン画像 職業:専門職
  • アイコン画像 趣味:
    ・ボウリング
    ・数学
読者になる
Yapme!一覧
読者になる
  • このブログの読者(3人)