松田聖子LIVE in 横浜
July 05 [Thu], 2012, 23:45
今日は自分の業務が終わるや午後4時過ぎに職場を後にして、一路横浜へ向かった。目的はタイトルそのまま。こういう時、新幹線沿線に住んでいるというのは得だと思う。
ただ、会場が新横浜駅のすぐ近くの横浜アリーナならベストだったのだが、今回はみなとみらいのパシフィコ横浜だったので、桜木町まで行かねばならない上に、駅から会場まで結構歩かされた。ここは日本産婦人科学会などでお馴染みの場所なので歩くと面倒なのは分かっていたが、久々だったので「こんなに遠かったっけ?」と戸惑った。
なお、これは誰にも行き先や目的を言っておらず、しかも家族にも内緒というとんでもないものなのを、ここでだけ白状しておく。
会場は例年同様、観客でごった返しており、相変わらず女性が大半を占めていた。30年前とは正反対であり、松田聖子という女性が歩んできた人生が、いつの間にか同じ女性に憧れに似た共感を抱かせる程になったのかと思う。30年以上のファン歴を自負する私でさえ、彼女の生き方(特に男性関係)そのものは「それってどうなん?」と首を傾げる点が結構あるのだが、所詮男の視点に基づくものなのかもしれない。
そんな彼女もとうとう50歳、18歳だった頃から応援してきた身としては、本っ当に信じられないのだが、登場した彼女はやはり「聖子ちゃん」だった。LIVEの内容は、ひょっとしたらこれから行く人が検索してここを読んでいるかもしれないので、ネタバレしないように省略するが、衣装の中にはその辺の50歳の「熟女」が着たら、あまりの痛さに通報されかねないものもあったりして(まあ40代の時点で既にそうだったので驚くことではないが)、何と言うか、「松田聖子健在なり」であった。やはり彼女は凄い。
ここ数年、彼女のライブに行くのは私の夏の行事のようになっているが、多分今後も続くんだろうな。小中学生の頃は「可愛い年上のお姉さん」だったのが、今や若い人から見たら大して差がないオッサン・オバチャンになった以上、ライブに行くのが恥ずかしいものではなくなった。彼女がやめない限り、これからも応援し続けたいと思う。頑張れ、じゃなく、無理しないで、聖子ちゃん(さん?)。
ただ、会場が新横浜駅のすぐ近くの横浜アリーナならベストだったのだが、今回はみなとみらいのパシフィコ横浜だったので、桜木町まで行かねばならない上に、駅から会場まで結構歩かされた。ここは日本産婦人科学会などでお馴染みの場所なので歩くと面倒なのは分かっていたが、久々だったので「こんなに遠かったっけ?」と戸惑った。
なお、これは誰にも行き先や目的を言っておらず、しかも家族にも内緒というとんでもないものなのを、ここでだけ白状しておく。
会場は例年同様、観客でごった返しており、相変わらず女性が大半を占めていた。30年前とは正反対であり、松田聖子という女性が歩んできた人生が、いつの間にか同じ女性に憧れに似た共感を抱かせる程になったのかと思う。30年以上のファン歴を自負する私でさえ、彼女の生き方(特に男性関係)そのものは「それってどうなん?」と首を傾げる点が結構あるのだが、所詮男の視点に基づくものなのかもしれない。
そんな彼女もとうとう50歳、18歳だった頃から応援してきた身としては、本っ当に信じられないのだが、登場した彼女はやはり「聖子ちゃん」だった。LIVEの内容は、ひょっとしたらこれから行く人が検索してここを読んでいるかもしれないので、ネタバレしないように省略するが、衣装の中にはその辺の50歳の「熟女」が着たら、あまりの痛さに通報されかねないものもあったりして(まあ40代の時点で既にそうだったので驚くことではないが)、何と言うか、「松田聖子健在なり」であった。やはり彼女は凄い。
ここ数年、彼女のライブに行くのは私の夏の行事のようになっているが、多分今後も続くんだろうな。小中学生の頃は「可愛い年上のお姉さん」だったのが、今や若い人から見たら大して差がないオッサン・オバチャンになった以上、ライブに行くのが恥ずかしいものではなくなった。彼女がやめない限り、これからも応援し続けたいと思う。頑張れ、じゃなく、無理しないで、聖子ちゃん(さん?)。
- むさ学 |
- URL |
- Comment [2] |