安倍総理主催『桜を見る会』の前夜祭はニューオータニ鶴の間で開催され、久兵衛の寿司が出て、歌手の出演もあったと判明。にもかかわらず、会費はたったの5000円。どう考えても、そんな値段で開催できるはずはなく、差額分の費用を一体だれが負担したのかと話題に。法的な問題を指摘する声も。
まず、「桜を見る会」の「前夜祭」として、安倍首相の後援会の皆さんが集ったパーティーについて。5000円の会費で、はるかに高額な供応をした場合、買収にあたる可能性があるか、詰めています。
総務省の担当者は「一般論として」としたうえで、「買収罪の一つの要素にはなる」。
僕も以前ニューオータニで資金パーティをやったことがあるので、その時の見積もり表を見ているのですが、会費5000円ではとても出来ないです。となると、誰かが補填しているということになります。政治家が補填していれば、公職選挙法違反です。
参加者が「自費」で参加したという「桜を見る会」前夜祭が、一人当たり5000円という破格の会費だった点について。
日本大学・岩井奉信教授「ニューオータニでパーティーをすれば最低でも1万円はかかる。差額を安倍事務所が負担していたりすれば(公選法が禁ずる)寄附行為にあたる」
前夜祭も追及を。
@isseiyamagishi 豪華宴会が会費制の場合、必ず、アシ、が出ます!誰かが補填している可能性大です!
小渕氏:会費を取っての観劇会の収支を見ると事務所の大赤字。ということは利益供与になり、政治資金規正法に抵触。
桜を見る会の前夜祭:会費5千円を取ってはいるが一流ホテルでの大盤振る舞いで、事務所が負担したとしか考えられず上記と同じだが、収支報告書すらないとのこと。どうなるの!? twitter.com/damdamj/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たしかに、後援会絡みの税金の私的流用という点で、小渕優子氏の接待問題と今度の「桜を見る会」問題とは共通している。いずれも地元は娯楽や刺激の少ない地域であり、そんな地元民の心理を巧みに利用しているように感じる。個人後援会の力は衰えたといわれるが、縁故主義が悪化するばかりではないか。
これもひどい話だよ。小渕祐子議員は昔、自費で地元支持者を低額で観劇招待した違法で大臣を追われた。しかし安倍首相は税金で大量の支持者を「桜を見る会」に招待してケロッとしてる。自費でやるより税金でやる方がずっとあくどいよ。同じことを政権幹部もやってる。今こんなことが罷り通ってるんだ。
知らなかった。ホテルニューオータニって、850人も収容できる鶴の間で、銀座久兵衛の寿司が食べられて、歌手のコンサートも聴ける立食パーティーが、1人あたり5000円の会費で開けるんですね。へー。
なんか凄いことになっててワロタ
俺も鶴の間で、銀座 久兵衛の寿司を5000円で食いたいんだが??
ニューオータニの 鶴の間で、
久兵衛の寿司が供され、
歌手のステージもあったとのこと。
会費5000円でできるものなら皆で忘年会をしたいですね、
ごもっとも
#ひるおび twitter.com/isseiyamagishi…
※久兵衛は、おひとり様一貫のみでお願い致します。(食べ過ぎは別料金で)
※握手、写真撮影は5秒以内でお願いします。(守れない場合はSPがハガします)
これなら何とか30分以内で終わってニューオータニで5000円でイケるかもwww
#ニューオータニ
#ひるおび
@nogutiya @wanpakuten 会費5000円とはあくまで名目上で、
都合よく解釈しても一部負担の意味としかとれない。
ありえない絶対に。
その5000円すら、あとで返してたりして。
昔、一度だけ久兵衛行った。
二人で夜のおまかせコースで36,000円。
今はもっとするんだろうけど。
スポンサーリンク
スポンサーリンク