2019-11-16

マカーでも満足できるWindows PC教えてくれ〜3rd Season

前回のエントリーhttps://anond.hatelabo.jp/20191110124914

前々回のエントリーhttps://anond.hatelabo.jp/20191026173504

お前らが「買う気ないだろ」って煽るから、近所のヤマダ電機(とっても広い店舗)に行ってきたよ。

以下、所感を書いていくぜ!

【余談】

いきなり話が脱線して恐縮なんだが、あまりにも店舗に客がいなくて驚いたよ。

土曜なのにガラガラ店員暇そうにしてた。

店舗のかなりの部分が本屋になってたり、片隅でIQOS売ってたり、マッサージ機売り場に陣取る品のない客さえいなかったり、まぁ酷かった。

家電なんてネットで買った方が安いもんな。後述するPCたちもネットより1〜2万円高かったもん。

Surface Laptop 2, 3】

本題。

お前らが絶賛するから触ってみたが、まぁ普通PCじゃない?

あと、ちと重い。Surface ProやGo差別化してるんだろうけど、据え置き用途ノートだね。

Surface Pro】

キーボードトラックパッド心配だったが、問題なかったよ。キーがヘナヘナしてたりはしない。

あと、スペックの割に軽量なのはいいな。

だけど、スタイラスペンバリバリ使いたいならやっぱりiPadだよね。

Surface Go

キーボードが若干窮屈なのが気になる。あと、Officeバンドルされてる意味が分からない。

でも、コンパクトで軽くて安いのは良い。

Lenovo

やたら数は置いてあった。そんなに売れてるの? 君たち中共怖くないの? スペックの割に安価なのは認めるが。

HUAWEI Matebook】

1機種だけ展示されてた。

言うほどMacBookパクリではなかった。2K液晶アドバンテージ分からんかった。

Dell XPSシリーズ

1つも置いてなかったよ。

Inspironシリーズは山のようにあったのに……

やっぱり家電量販店でPC買う層って""そういう人たち""なのかな?

NEC富士通東芝PC

山のようにあった。

高い、ウザいプリインストールアプリいっぱいのPC、いったい誰が買うんだ?

【で、どれを買ったの?】

すまんな、買わなかったよ。

だってネットより高いし、品揃えも悪いし……

しろどういう人間店舗PC買うのかこっちが知りたいくらいだよ。

【総括】

Windowsマシンは自腹で買うもんじゃないな。

弊社、貸与してくれ。後生だ。

記事への反応 -
  • マカーでも満足できるWindows PC教えてくれ

    当方、化学メーカーへの転職を控えたマカー。 新しい職場の上司から「Windows環境を自宅にも整えろ」とのパワハラを受けている。 食い扶持のため、耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ所...

    • マカーでも満足できるWindows PC教えてくれ〜3rd Season〜

      前々回のエントリー: https://anond.hatelabo.jp/20191026173504 前回のエントリー: https://anond.hatelabo.jp/20191110124914 お前らが「買う気ないだろ」って煽るから、近所のヤマダ電機(とっても広い店...

    • anond:20191026173504

      マカーがWindowsPCに満足することはあり得ないんだが

    • anond:20191026173504

      一応しらべた https://www.rdkit.org/docs_jp/Installation_jp.html Windows [Windows] 必要条件 [Prerequisites] 3.6+ (http://www.python.org/) numpy (http://numpy.scipy.org/ あるいはpip install numpy)。 win64用のバイ...

    • anond:20191026173504

      VirtualBox でいいじゃないか。

    • anond:20191026173504

      お前真面目に聞くつもり無いだろ

    • 自作PCに勝る WindowsPCはない

        https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=926,4005&pdf_Spec075=1&pdf_Spec102=29,42&pdf_Spec107=19&pdf_so=p1   https://future-chem.com/rdkit-intro/#RDKit-2                     ...

    • anond:20191026173504

      ワイの友人は長らくMacBook使うてたが、最近Surfaceに買い換えたと言っていた。売るのも買うのもメルカリだったらしい。

    • anond:20191026173504

      自宅で仕事すんの?

      • anond:20191026191952

        そういうつもりの会社なら辞めた方がいいよな。セキュアな環境は誰の責務(負担)で構築するかって話になるし。

    • anond:20191026173504

      レノボいいよ

    • 自分で作るから 自作PCと いうの

        CPU         ¥17,425 https://kakaku.com/item/K0001126893/spec/#tab   Mother Boad     ¥10,063 https://kakaku.com/item/K0001157174/spec/#tab   Graphic Board    ¥16,659 https://kakaku.com/item/K0001152736/spe...

    • anond:20191026173504

      自宅Windows, 職場Macbookだけど別に家まで揃えなくても慣れればどうとでもなるのでスルーしたらいい。

    • anond:20191026173504

      開発じゃなきゃなんでもいいだろ。

    • ヴァーチャルや クラウドでは 不安定で 性能不足になるでしょ

        わからないのかな                                                                           ...

    • anond:20191026173504

      ブーデユーキャンプでWindowsをMacで使うのが最善

    • anond:20191026173504

      マカーてことはキチガイだろ?キチガイが満足するPCってどんなんだかうまく想像できない

    • anond:20191026173504

      チンコパッド

    • anond:20191026173504

      マカーだがwindowsPCかうならthinkpad

    • anond:20191026173504

      デスクトップならどこのメーカーでも変わらない。ノートパソコンならパナソニックかsurfaceが無難。ノートパソコンの場合は外付けディスプレイ、キーボード、マウスは買った方がよい...

    • マカーは侮辱語、マッキントッシャーが正しい

      anond:20191026173504

      • anond:20191026225526

        マッキントッシュてえと、あのコートで有名な会社?

        • anond:20191026230717

          いやいや、キットカットの原作つくった会社やぞ、会社でいうなら   ※なおマカーの語源は製品名 今でいうとiフォナーみたいなもんか

      • anond:20191026225526

        マックのユーザーならマカーでいいじゃん。 マッキントッシュ? 何それ? (あ、コートか.....)

      • anond:20191026225526

        林檎使いでいいのかなぁ。 マカーは言わないですね。

        • anond:20191027170709

          マカーって言われてたのは大昔だもんな スタバでドヤ顔のころはもうマカーって言葉は絶滅してた気がする

    • anond:20191026173504

        自宅から持ち出さないのなら デスクトップ自作PCが   耐久性 コストパーフォーマンス ライフサイクルコスト 一番経済的      

    • マックの コスパ ライフサイクルコスト 最低 部品高価 自作不可

                                                                                         ...

    • anond:20191026173504

      国内ショップのBTOモデルがコスパ良いと思うけど。以下はツクモのページだが、ドスパラやパソコン工房、マウスコンピューターとかもありだろう。 https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA7J-E...

    • anond:20191026173504

      持ち運びが必要なのか、不要なのか。 Pythonを使うためにシングルコアを高クロックで回したいとか、マルチコアでゴリゴリシミュレーションしたいとか。 PCなんてピンキリあるんだから...

    • https://anond.hatelabo.jp/20191026173504

      仕事で使うならHPの高いやつ買っとけば無難 HDDは時間の無駄なので詰まない事

      • anond:20191027082654

        HP、Dellは延長保証掛けてないとすぐ壊れるイメージ 特に個人向けはその傾向が顕著 なにかトラブルがあったときも日本語のたどたどしいコンタクトセンターの要員とのイライラ通話 ど...

    • anond:20191026173504

      トラックパッドは必ず"Windows Precision Tochpad"に対応してるものを選べば、Win標準のジェスチャ(3本指スワイプでワークスペース切り替えとか)ができるのでそうしたほうがいい まあ最近のは...

      • anond:20191110124914

        結局自分で調べないと満足行くものは買えない それがめんどいんだったらMac買って https://anond.hatelabo.jp/20191027085337

    • 職場で Mac 推しは大抵無能。お前プレイヤーだろ?anond:20191026173504

      Apple で勤務してたけど(当然 Mac) Mac 好きになれなかったワイと真逆やなぁ ワイは レッツノートがすこ。丈夫/軽い/余計なの入ってない この3つが最重要なんだよなぁ。流石に防水とは...

    • anond:20191026173504

      マカーだっつってんだからとりあえずデザインがおしゃれなの勧めといたらそれでいいんじゃないかな マカーとしては絶対譲れないポイントなんだろ(笑)?

    • anond:20191026173504

      まず、「Windows環境を自宅にも整えろ」と言いながら金もモノもよこさない会社に転職することを考え直した方がいい

    • anond:20191026173504

      高めのノートパソコン選んでメモリとSDDを最大にしとけばいいんじゃない

    • マカーでも満足できるWindows PC教えてくれ〜2nd Season〜

      前回のエントリー: https://anond.hatelabo.jp/20191026173504 たくさんのブコメありがとな。おじさん嬉しいよ。 以下、一つひとつの選択肢について寸評を書いていくよ。 【Boot camp】 一度チャ...

      • anond:20191110124914

        ThinkPadじゃだめかな もしくはLet's note

      • anond:20191110124914

        最近ラズベリーパイ?とかいうパソコンがブームらしいよ。ブームを追うのが好きなマカーには最適では?Windowsも使えるという噂はあるし。

        • anond:20191110125841

          あれは自分で1から作りたい人向けなのでファッションでOS選ぶアホには無理

      • anond:20191110124914

        はあ?11.11前日に何言ってんだ。そんなんXiaomi Mi Notebook Pro 2019でいいだろ。 OSを日本語版にする手間がかかるものの品質とコスパは最強。Surfaceとかのブランドにこだわらんならこれ一択...

        • anond:20191110134244

            隣接国製の IT製品では 個人情報を すべて持っていかれると考えておいて 間違いない                                         ...

      • 自作パソコンなら 三年ごとに 6万円で 最新性能に換装できる

          自作パソコンが 対費用性能 ライフサイクルコスト 最強                                                        ...

      • anond:20191110124914

        NeXTはどうだい? BeOSもあるよ

      • anond:20191110124914

        Vaioはどう?長野でつくってるんだっけ。

      • anond:20191110124914

        テンプレみたいな糞ウザMacおじさんだな

      • anond:20191110124914

        マックの何がうれしくてWinなにが気に入らないのよ? デザインがよくて安い割に性能がいいWinPCする教えてくれ とか、要求事項を具体的に書けよ

      • anond:20191110124914

        dellのXPSかHPのeliteかな

      • anond:20191110124914

        Boot campでトラックパッドなんか使うやつはニワカ 漢は黙ってクラムシェルモードでマウス

      • anond:20191110124914

        自作パソコン or BootCamp トラックパッドがどうのこうのというけどあんな機能宣伝ブロガーが記事書くときに使うだけだろ 俺はiMacでほぼWindows10しか使ってない

      • anond:20191110124914

        おまえはmac以外使う資格ない 近寄るな腐れ林檎が感染る

      • anond:20191110124914

        マウス買えよ

      • anond:20191110124914

        PCにこだわる必要なければ、これ使ってみたらいいじゃない? https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/virtual-desktop/

      • anond:20191110124914

        高値売却と安価な新品の両方を満たすのは過去三十年間遡ってもMacだけ

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん