Grinding Gear Gamesは、ファンイベント「ExileCon」にて人気ハクスラARPG続編『Path of Exile 2』を発表しました。
『Path of Exile』バージョン4.0として、2020年後半以降のベータ開始に向け開発が進む同作。「One Game, Two Campaigns」として、前作の20年後を舞台とした新たな7章構成の新たなキャンペーンが、前作のキャンペーンと並行して動作するとのこと。『Path of Exile 2』では、過去6年のすべての拡張コンテンツの上に新しいスキルシステムや新たな19種のAscendancy class、エンジンの改善などが導入されます。
サポートジェムはスキルジェムに直接装着する形となり、スキルとサポートジェムの共存が可能に。キャラクターが持つすべてのスキルを6リンクできます。装備についても新しいキャラモデルとアニメーションの元再構成。過去の課金についてはすべて互換性があるとしています。
Grinding Gear Gamesは、既存のキャラクターを壊してしまうため入れられなかった様々な要素を『Path of Exile 2』にて導入する予定であるとしました。なお、『Path of Exile 2』開始までの間は通常の3ヶ月ペースにて『Path of Exile』の更新が継続する予定です。
関連リンク
コメント欄を非表示
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
並び順
- スパくんのお友達 2019-11-16 11:51:41MenuDiablo 3と4の間をこれで埋めて欲しい
日本でも発売してくれ2 Good返信他の返信を表示 返信を非表示 - スパくんのお友達 2019-11-16 11:38:05Menu過去の課金互換は嬉しい
お布施で毎回パック買ってるけど付いてきているポイントが余り気味なんだよね
2開始時に一通りそろえることができそう1 Good返信他の返信を表示 返信を非表示 - スパくんのお友達 2019-11-16 11:08:55Menuこのゲームやりこむなら、情報収集が非常に重要で、英語コミュニティの神々が作った色々なツールも使うことになると思うから結局英語は避けられないと思うよ。
ストーリーが翻訳されるのはうれしいけどね。3 Good返信他の返信を表示 返信を非表示 - スパくんのお友達 2019-11-16 11:02:14Menu日本語無しでも十分遊べるけど肝心のストーリーわからないから疎外感がなあ...2 Good返信他の返信を表示 返信を非表示
- スパくんのお友達 2019-11-16 10:56:46Menu無料ですか?1 Good返信他の返信を表示 返信を非表示
- スパくんのお友達 2019-11-16 10:54:44Menuあれだけ複雑なシステムの根幹に関わる部分をアップデートして、アセンダンシーを19個も足してって事をリーグ追加と並行してやるなんて...。
まだどうなるか分からないけどgggの開発力は1級だなぁ5 Good返信他の返信を表示 返信を非表示 - スパくんのお友達 2019-11-16 10:28:06Menuハクスラにはまるキッカケをくれた作品4 Good返信他の返信を表示 返信を非表示
- スパくんのお友達 2019-11-16 10:27:09Menu情報量が多すぎて日本語じゃないと困難な部分あるんだよね
特に振り直しにコストかかるスキルツリー関係7 Good返信他の返信を表示 返信を非表示 - スパくんのお友達 2019-11-16 10:24:11Menuほんとにね 1も日本語無いからやってない10 Good返信他の返信を表示 返信を非表示
- スパくんのお友達 2019-11-16 8:25:21Menu2は日本語も入れてくれよな~たのむよ~36 Good返信他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
編集部おすすめの記事
PC アクセスランキング
-
人気ハクスラARPG続編『Path of Exile 2』発表!新たなキャンペーンに、多数の新要素を導入
-
人気ハクスラARPG『Path of Exile』新拡張「Conquerors of the Atlas」「Metamorph」発表!
-
さあ、いまこそジェダイになれ―『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』配信開始!
-
『雀姫』日本語版『姫麻雀』Steam配信開始!対人日本麻雀がSteamでお手軽プレイ可能
-
超ハードコア軍事ストラテジー『Command: Modern Operations』配信開始!陸海空、世界の戦場を制覇せよ
-
ターミネーターFPS『Terminator: Resistance』配信開始!ローンチトレイラーも
-
メンタルヘルスをテーマにした『フラクチャード マインズ』PC/Xbox One/スイッチで発売―精神疾患を抱える状況を体験
-
世紀末探索SFADV『Some Distant Memory』配信開始―ある一家の記憶から世界の謎に迫れ
-
週末セール情報ひとまとめ『テイルズオブヴェスペリア』『INSIDE』『Shadow of the Tomb Raider』『Just Cause 4』他
-
ファンタジーストラテジー『Spire of Sorcery』 Steam早期アクセス開始―弟子を従え荒野を生き抜け
- PC版『CoD:MW』ローンチ時間が公開!日本では25日午前10時からPC2019.10.21
- PS4日本語版『ワールド・ウォーZ』大型アップデート“UPDATE FOUR「KILL IT WITH FIRE」”実施!新ミッション追加や火炎放射器など家庭用ゲーム2019.11.15
- 『ゴーストリコン ブレイクポイント』はなぜ想定を下回る収益だったのか?投資家向け資料で要因を分析PC2019.10.25
- 小林幸子が「ポケットにファンタジー」を21年ぶりにセルフカバー!初音ミクとデュエットゲーム文化2019.11.15
- 人気ハクスラARPGがモバイルに登場『Path of Exile Mobile』発表アプリゲーム2019.11.16
- 戦い続ける、それが“ジェダイ”『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』ローンチトレイラーが公開PC2019.10.30
- 『シティーズ:スカイライン』新DLC「モダンシティセンター」「ダウンタウンラジオ」が配信開始!PC2019.11.07
- 超ハードコア軍事ストラテジー『Command: Modern Operations』配信開始!陸海空、世界の戦場を制覇せよPC2019.11.15
- 『スカイリム』海外Mod作者…ラムを飲んだらきれいなテクスチャができていたゲーム文化2019.11.13
- 【吉田輝和の絵日記】惑星探検SFRPG『アウター・ワールド』欠点は短所にあらず、ニガテを増やしてパワーアップ!PC2019.11.11
- 『ボーダーランズ3』第1弾となるストーリーミッションDLCの情報を11月21日に公開PC2019.11.15
- VRでも盗みまくれ!泥棒シム『Thief Simulator VR』早期アクセス開始―日本語にも対応PC2019.11.14