飯山陽『 イスラム2.0: SNSが変えた1400年の宗教観』 11月26日刊行予定

@IiyamaAkari

イスラム思想研究者。イスラム教という切り口から世界情勢を分析しています。ルーツは古典イスラム法の文献研究者。アラビア語通訳でもあります。プロフィール詳細はこちら→

Joined August 2011
Born February 07

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    今日の読売新聞朝刊に苅部直先生による拙著『イスラム教の論理』の書評が掲載されています。

  2. ファリードヤス氏は自らの体験を元に私の発言は全てデマであって、私はムスリムへのヘイトを煽る日本一のアクターだと決めつけ、フォロワーに「オレに続いて飯山陽を批判せよ」と扇動までしている。私には研究者としての分析能力もないと断定している。ここに証拠を残し、裁判に備える。

    Show this thread
  3. これら全てに回答できないのであれば、貴殿は公共の場で私を誹謗中傷を行い、デマと偏見を拡散し、差別主義者のレッテルを貼ることで専門家としての信用を損なわせ、表現の自由という権利を簒奪しようと画策し、名誉を毀損しただけでなく、第三者にもそれに倣うよう扇動したと判断し、裁判に訴える。

    Show this thread
  4. 7) 私がムスリムへの偏見を拡散する以外の活動を一切行なっていない旨を論証せよ 8)「コーランに異教徒と闘えと書いてあるから、ムスリムは戦争をしたがっている」という種の発言を、私がいつどこでどのようにして繰り返し行ってきたのか、具体的に示せ

    Show this thread
  5. 5) なぜ他者ではなく私こそが、日本におけるイスラモフォビアを煽る主要なアクターであると判断できるのか、客観的に論証せよ 6) 私がいつどこでどのようにムスリムへの差別的偏見を拡散したか、近年の具体例を全て示し、なぜそう断定できるのかを客観的に論証せよ

    Show this thread
  6. 3) 私の「あまりにも常軌を逸した発言」の具体例を示し、それがなぜ「あまりにも常軌を逸している」と断定できるのか論証せよ 4) 私がいつどこでどのようにイスラモフォビアを煽ったか、近年の具体例を全て示し、なぜそう断定できるのかを客観的に論証せよ

    Show this thread
  7. ファリード ヤス こと山下泰幸氏は 1) 私の近年の発言・執筆物の全てについて、学術的裏付けがないことを論証せよ 2) 私の近年の発言・執筆物の全てについて、私が「人間の行動の社会科学的な分析能力に全く欠けている」ことを論証しイスラム教を論じる上での社会科学的分析の万能性を示せ

    Show this thread
  8. 私がいつ安倍氏を擁護したか、証拠を示せ。さもなくば貴殿は、SNSでデマを拡散した犯罪者だ。まさかまた、「安倍を罵倒しない人間以外は全員安倍擁護論者」という左派特有の極論か。

    This Tweet is unavailable.
  9. 私がフェミニストの基本的な主張に賛同するものの「私はフェミニストではない」と自称するのは、現代のフェミニストが主張する「フェミニスト以外は全員差別主義者」といった排外主義や極論に賛同できないためである。他者の考えのニュアンスを否定するこの人達こそ、社会を分断する差別主義者だ。

  10. 飯山陽は「日本でムスリムへのヘイトを煽る主要なアクター」だと決めつけ「常軌を逸している」「学術的な裏付けもない」「ムスリムへの偏見を助長」とあらんかぎりの誹謗中傷で私に差別主義者のレッテルを貼るファリード ヤスなる人物。飯山陽は悪人だと印象操作に必死だが、研究者ならば論拠を示せ。

    Show this thread
  11. 全ての人間は神の奴隷なので、主たる神の命令に絶対服従しなければなりません。それが書かれているのがコーランです。コーラン第2章2節には、コーランが「疑いの余地なき啓典」だと明示されています。疑問を持つことなくコーランの一言一句にそのまま従うことが、イスラム教徒の義務とされています。

  12. 拙著『イスラム2.0』でも詳述しましたが、これらのヨーロッパ諸国では白人が激減して移民系のムスリムが激増し、人口置換が起こり始めています。あと20年もすれば、ドイツ人の3人に1人は移民系になるとされています。ムスリムは子を多く産むほど神から褒められ天国に近づく、と信じています。

    Show this thread
  13. インドだけでなくムスリムの多いイギリスやフランス、スウェーデン、ドイツなどでもイスラムによる世界征服は現実的な危惧として受け止められています。これは米山隆一のような輩がイスラム教を客観的に論じる人間に差別主義者のレッテルを貼り、ムスリムの犯罪や問題行動を隠蔽した結果でもあります。

    Show this thread
  14. おっしゃる通りです。この米山隆一なる人物は、全ての日本人にとっての反面教師と呼ぶに相応しく、その醜態について後の世まで語り継いでいただきたいものです。

  15. 米山隆一なる人物に対しては、偽善、独善、無知、卑劣、卑怯といったジャンルにおいて、間違いなく「凄い」と認めたい。

  16. 買春で公職を追われた米山隆一が、左派特有の「ムスリムに寛容ないい人」アピールをするために私を誹謗中傷したことに対し、怒りがフツフツと湧いてきている。女を金で買うような男に、専門家失格などとレッテルを貼られる所以などない。人権や平等意識が欠如しているのは、この偽善者自身だ。

    Show this thread
  17. ブロックしても私の悪口を言い続ける粘着男の一人、米山隆一。世界征服は神がムスリムに与えた目標であるという説明は「一般受けする誇張された悪意」などではなく啓示に立脚した事実だ。イスラム教についての客観的説明すらヘイト認定するこうしたリベラル仕草が、欧米をイスラム過激派の天国にした。

    Show this thread
  18. 日本のパスポートは「外国に行きやすい」から便利なだけではない。日本国籍保有者は、外国人が日本ビザを取得する際の保証人になることもできる。日本ビザ所有者は、他国のビザも取得しやすくなる。グローバルに活動するイスラム過激派や犯罪集団にとっては垂涎の的。立命館大の元准教授オザキが好例。

  19. 「車で敵を轢き殺せ!」と広めていた25歳のアメリカ人イスラム国花嫁の国籍を剥奪することで米政権と裁判官が合意。シリアやトルコとギリシアの緩衝地帯など、置き去りにされるアメリカ人イスラム国戦闘員、嫁、子供が増えつつある。国籍を剥奪しても問題は別の形で残る。

    Show this thread
  20. 私が大学院生の時、ある准教授(当時)が、東大に着任してすぐ新居のためのローンを組みに銀行へ行ったら、在職期間が短すぎるという理由で断られた、オレは東大の教員なのに!と憤っており、その時から「そういうものだ」と思っている。

  21. この投稿者にとって、家族は「互いに補い合い支えあう存在」ではなく、「自分は仕事を押し付けられている」「あいつはズルい」と「互いに牽制し合う存在」になっているように感じる。子育てを通して累積されるのは「妻の恨み」だとのこと。日本の伝統的家族観は大きく変容してきている。

  22. 過去にエイリアンを見た!と主張した人が見たのは、フクロウの赤ちゃんだったに違いない、というツイート。確かに…エイリアン。

  23. このコーラン第5章32節は「イスラームが平和の宗教である証拠」として世界中で引用されます。しかしたとえ翻訳版であったとしてもコーランのもとの部分を参照すれば、全く違う意味であることが明らかです。これは彼らが、コーランを読むはずがないと思っている相手に対して行う教化の一環なのです。

  24. 私は国際政治学者ではないのでそちらの方はわかりませんが、中東やイスラム諸国について全くの無知であるにもかかわらず、識者面していい加減な言説を撒き散らす行為は、社会や一般市民にとって害であり、中東イスラム研究者に対する冒瀆だと思います。

    This Tweet is unavailable.
  25. さらに恐ろしいのは、そのリベラル仕草を身につけた善意の日本人が、日本の文化や伝統、体制を破壊する気など全くないにも関わらず、自分自身のリベラル仕草によって、意図しないまま、日本の文化や伝統、体制の破壊に寄与してしまうことだ。左派のプロパガンダの本当の恐ろしさは、そこにある。

    Show this thread
  26. 私も中学(公立)の時はちょっと悪い子だったため、しばしば廊下に立たされ、体育教師に靴でお尻をひっぱたかれていました。今なら完全にアウトな暴力教師ですが、お前はやればできる、と国立の高校を受験するよう促してくれたのもこの人でした。彼の存在なしにはおそらく、今の私はありません。

  27. ガザのイスラム過激派であるイスラミック・ジハードとイスラエルが、エジプトの仲介により停戦に合意。この両者の対立はエジプトが仲介するのが「伝統芸」化している。

    Show this thread
  28. ドイツ当局はトルコから強制送還されてくるドイツ人イスラム国戦闘員について厳重な監視下におくとのこと。ただし24時間365日となると、たった1人監視するだけでも多くの監視要員と膨大な予算が必要となる。イスラム過激派は治安リスクであるだけでなく財政負担にもなる。

    Show this thread
  29. 経済不振に起因する内憂をシリア侵攻で払拭し、シリア北部からクルド人を追放しアラブ人難民を移住させ民族地図を書き換えようとしているトルコの現状を何一つ知らないまま、「難民を受け入れても国家が揺るがないトルコ」とか「幸せな難民支援」とか、さすがに「なにいってんの?」と言いたくなる。

    Show this thread
  30. 更に続く第5章33節には「神とその使徒に戦いを挑み地上を攪乱して歩く者の応報は、殺されるか磔にされるか手足を互い違いに切断されるか国から追放される外はない。これらは彼らにとって現世での屈辱であり、更に来世において厳しい懲罰がある」とあります。私たちの考える「平和」とは違うのです。

    Show this thread
  31. 「イスラームは平和の宗教」論者はコーラン第5章32節「地上で殺人や悪事を行なっていない人を殺す者は全人類を殺したも同じ」をよく引用します。しかしこの悪は神が定めた悪であり、不信仰は最大の悪とされます。日本人はどうせ意味など理解できまいと彼らは考えているのです。

    Show this thread
  32. 私は小さい女の子が「あかりちゃんっ!」と叱られているのを聞くたびに、ビクっとする。私が子供の頃「あかりちゃん」はほとんどいなかったが、今は驚くほど一般的な名前になった。

  33. 少なくとも私は、「日本には皇室がある→日本には身分制度がある→私は日本の平民である→私は差別されている!」などということは露ほども考えたことがない。

  34. 恐ろしいのは左派メディアと専門家の刷り込みにより「いい人」であろうとする善意の一般日本人が、イスラム教を絶賛することこそが「いい人」の証なのだ、という「リベラル仕草」を知らぬ間に身につけてしまうことだ。おそらく私を「ヘイト!」と罵倒する人の多くは、そうした「いい人」なのだろう。

    Show this thread
  35. ご理解いただけて嬉しいです。私はアラビア語を話しイスラム教を勉強する日本人なので、「はい、お前ムスリム」と勝手に認定されるパターンも多いです。「違うんだけど…」「そんなはずはない!」という世界です。逆に日本ではムスリム研究者に「非ムスリムにイスラム研究無理」と存在否定されます。

  36. イスラム教のいう神の前の平等とは、同権とは全く異なる。男も女も奴隷も、それぞれ相応しい義務と権利を神から与えられている、という意味にすぎない。じゃあなんで奴隷⁈と普通はすぐ気づく。左派はこうした定型句を繰り返し、人々にイスラムは平和的で平等主義なのだとすりこみ続ける。

    Show this thread
  37. イスラム業界の知り合い達が今でもすました顔で「イスラームは平和の宗教」論をかましているのをしかと見届け、ここはやはり自分の居場所ではなかったと再認識しました。また、そもそも哲学でイスラム教を語るのは無理です。

  38. 夫にひどいDVを受けたモロッコ人女性。先日もNHKの井筒俊彦の番組で「イスラームは男女平等」云々とやっていたが、コーランは夫が妻を殴ることを容認しておりアラブ諸国では信じがたいほどDVが蔓延している。左派フェミニストはイスラム保守派と組みこうした女性を放置する。

    Show this thread
  39. 「私の見た目がこんなだから私は不幸なんだ」と思い込んでしまう不幸について考えると同時に、テレビはSNSでネタを探してるんだな…と思ったりなどした。

  40. UAEのアブダビとドバイを12分以内で結ぶハイパーループが公開された。リヤドやジッダまで1時間以内に移動することも可能になるとのこと。ヴァージンは湾岸諸国にこれを張り巡らせるプランを立てているようだ。見た目は名前の通りハイパーループ!という感じで実に近未来的。

  41. インドネシアのメダンにある警察署で自爆テロ発生。二人が同時に自爆したと見られ、その二人は死亡したが、その他の被害状況についてはまだわかっていない。インドネシアでのイスラム過激派テロは増加傾向にあり、自爆も多い。

    Show this thread