きっこ

@kikko_no_blog

「きっこのブログ」を書いてるきっこです。好きな競走馬はクロフネ産駒の芦毛、好きなプロ野球チームは日本ハム、好きなプリキュアは初代キュアブラック、好きなジョジョのキャラはイギー、好きな言葉は「みんなちがってみんないい(金子みすゞ)」、ライフワークは「親孝行」、今年の抱負は「亥年なので親孝行に猪突猛進」です。

Japan
Joined November 2009

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    現在配信中の『きっこのメルマガ』最新号(第46号)では「桜を見る会」を利用して「お友だち」に税金をバラ撒いていた安倍晋三の税金泥棒ぶりを大暴露!購読登録すればすぐに配信されますので是非お読みください!→

  2. これからお鍋の季節だけど、あたしがお鍋の日に必ず用意するのが「お麩」か「ワンタンの皮」だ。どちらもお鍋に入れると美味しいのに値段が安い。お麩はスープを吸って美味しくなるし、ワンタンの皮は他の具材と一緒に食べると美味しい。ぜひ試してみてほしい。

  3. 「東京電力は14日、福島第1原発の地下水バイパス用の井戸の放射性物質濃度を公開している資料で、192カ所でトリチウム濃度などのデータが誤っていたと発表した」とのこと。こんないい加減なことやってて、どの口で「海洋放出」とか抜かしてんだよ?

  4. 「ホンダS600」のテレビCMもろもろ。エスハチじゃなくてエスロクってとこが最高です!この車ってドライブシャフトじゃなくてチェーン駆動なので、クラッチつないでスタートする時の感触がバイクみたいなんだよね♪

  5. 「2020年東京五輪組織委員会は15日、大会中の暑さ対策として1360トンの氷を用意すると発表した」とのこと。「打ち水」と「アサガオ」の次は「1360トンの氷」ですか?もうギャグはいいから、最初から無理な「真夏の五輪」などトットと返上してください。それが何よりのアスリートファーストですよ。

  6. 安倍晋三は「会費5000円はホテル側が設定した」と説明したが、それならどうして参加者は、宿泊費はホテルに支払ったのに夕食会の5000円だけ安倍事務所に支払ったのか?一緒にホテルに支払えば済む話じゃないか。この支払い方法を見ただけで、安倍事務所が不足分を加えてホテルに支払ったのがバレバレ。

  7. 安倍晋三後援会の前夜祭と同じ料理、同じ飲み物、同じゲスト歌手、同じ寿司屋の出張という設定で、1人5000円の会費でホテル・ニューオータニで大宴会を開催しようという動きが各所からあがっている。一般公募すれば850人くらいすぐに集まるので、ぜひ実行してほしい。

  8. 野党がホテルに「1人5000円」の証拠を提示させることは難しいが、夕食会を主催した安倍晋三本人なら簡単に提示させられる。安倍晋三は自らに掛けられた疑惑を払拭するためにも、今すぐホテルに「1人5000円」と明記してある受領書を提出させ、国会で開示すべき。自分に非がなければ誰でもそうする。

  9. Retweeted

    【疑問だらけ】 1)なぜ夕食会費だけ別に集金したのか 2)ホテルの領収書を安倍事務所の職員が切ることが許されるのか? 3)事務所が一旦受け取った会費は、事務所の収入として報告すべきではないか。 4)パーティーの収支を政治資金収支報告書に記載しないための手口ではないか。

  10. それにしても、あたしがマウスで描いた白菜の絵、説明がなければ誰1人として「白菜」だと思わないだろうな(笑)

  11. 白菜を干す場合は、全部の葉をバラバラにしないで、根本のとこは繋げておき、この絵のように「2~4枚の葉を1セット」にすると、横に張ったヒモに並べて引っかけて干すことができるので便利です♪

  12. これからお鍋の季節ですが、白菜も買って来たまま使うのではなく、葉をバラバラにして洗い、水気を拭いてザルや干物かごで4~5日ほど干し、水分が半分くらいになってからお鍋に入れてみてください。スープが水っぽくならない上に、白菜自体の甘みが倍増して、めっちゃ美味しいお鍋になります♪

  13. 自分で切干大根を作ってみたい人は、YOU TUBEに作り方を解説した動画が何本もありますので、検索して参考にしてみてください。11月は1年で最も切干大根作りに適した季節なので、ぜひチャレンジしてみてください。1000円以下で買える「干物かご」を使えば、マンションでもベランダで作れます。

  14. 安倍晋三「すべての費用は参加者の自己負担で、安倍事務所の支出や収入は一切ございません」って、それなら何で安倍事務所が参加者全員の費用を取りまとめて受け取ってんだよ?それに参加者全員に送った案内書の印刷代や郵便代は安倍事務所が政務活動費で払ったんだろ?この税金泥棒が!

  15. 外した網戸を利用して大根3本分の切干大根を量産したので今夜はさっそくお味噌汁に使った。水で戻すだけでサラダに使えるし、お鍋に入れても美味しいし、何よりも生の大根よりビタミンB群や鉄分やカルシウムが何十倍にもなるので切干大根は最高だ。その上、常温で長期間保存できるから保存食にもなる。

  16. 今日は「節約デー」なので、土鍋で炊いたごはんと、自家製の切干大根のお味噌汁と、自家製のキュウリの浅漬けに「ごはんがススム」のキムチを乗せてタカノツメの輪切りを散らした「なんちゃってオイキムチ」で晩ごはんにしました。1人前100円以下だけど美味しかったです♪

  17. 最近、観戦して心から熱くなれるプロスポーツが少ないから、久しぶりにF1のモナコGPの中で一番熱い1992年の映像を観た。ウィリアムズ・ルノーのナイジェル・マンセルを押さえてマクラーレン・ホンダのアイルトン・セナがチェッカーを受けた瞬間、セナのマシンから煙が上がる最高のバトル、熱くなった!

  18. 【今日の正論】 千葉県の森田健作知事が「私は至らない男、いろんな意見を真摯に受け止め、教訓として次に備えることが大事」などと釈明したことを受けて。 土田晃之さん「至らない人が県知事やってちゃいけないでしょ?県民の命を預かっているわけですから」 (フジテレビ「バイキング」11月15日)

  19. 【今日の名言】「いばる男の人って、要するにまだ一流でないってことなのよ」(オードリー・ヘプバーン)

  20. 安倍新三「ホテルでの夕食会はきちんと事務所で対応していると聞いているので法的に問題はない」って、今から「事務所が勝手にやっていたことで私は関与していない」と虚偽答弁するための前フリですか?森友疑惑では「妻や私の事務所が関与していたら私は総理も議員も辞める」と言ってましたよね?

  21. 今日のお昼は、あたしが日本で一番美味しいと思っている幌加内のお蕎麦を茹でました!やっぱり香りも味も喉ごしも最高でした!

  22. Retweeted

    【お知らせ】ただ今、応募者全員にもれなく、来年のお元日にあたしからのスペシャルな年賀状が届く「きっこ直筆サイン入り年賀状プレゼントキャンペーン」を実施中です♪ 応募要項はこちらをご覧ください!→

  23. Retweeted

    『きっこのメルマガ』の最新号の記事が『MAG2 NEWS』で取り上げられました! 「桜を見る会で数千万に関与した疑いのある安倍首相「お友達」の名」

  24. NHKが安倍晋三の国会答弁を「事実は違う」と報じました。

  25. Retweeted

    上関原発を建てさせない祝島島民の会 Blog 2019.11.14 Thursday 海上ボーリング調査の現状報告・山口県への厳重抗議と調査許可の撤回要請について

  26. 安倍晋三と森田健作の疑惑の共通点は「政治資金報告書にはまったく記載されていない」という点。何もやましいことがないのなら正直に記載するはず。それも何百万円、何千万円という巨額の支出なのだから「記載忘れ」でなく「隠蔽工作」であることは間違いない。この税金泥棒どもを日本から追放しよう!

  27. Retweeted

    父さんの命日じゃゆうのに また自民党県連と河井あんり事務所行ってきましたよ。 機嫌悪くてすいません。

  28. 「数々の疑惑が指摘されている千葉県の森田健作知事は14日、過去4回の知事選の選挙運動の余剰金、約5000万円が使途不明になっている問題について「私の政治活動に使った」と説明した。しかし政治資金収支報告書にはまったく記載されておらず、私的に使い込んだ疑惑がいっそう深まった」とのこと。

  29. 11月10日に天皇即位のパレード「祝賀御列の儀」が行なわれたけど「歴史的な儀式に立ち会えた」と言ってはしゃいでる右寄りの人たちに疑問を感じた。だって「祝賀御列の儀」は前回の平成天皇の時に始まったもので今回で2回目なんだよ。それを「歴史的な儀式」って‥‥。

  30. Retweeted

    公開中! 入院中に作った20分の短編映画。役者も監督も、みんなここから売れるといい! 夢いっぱいで作りました。場所代・備品代以外はほぼ持ち出しの制作費30万円くらいだけど。すっごく楽しかった。観てくだされ! 

    Show this thread
  31. 1人5000円て、そこらのちょっと高級な居酒屋の飲み放題レベルで、天下のニューオータニの宴会の金額じゃない。かつて麻生太郎はカップ麺の金額を聞かれて「400円くらいか?」と抜かして自分の浮世離れぶりを披露したが、ニューオータニで1人5000円で宴会できないことぐらい庶民なら誰でも知ってる。

  32. 菅義偉って苦労人だし本当はいい人なんだと思う。マトモな総理の下で官房長官をやってたら、きっと日本を良くしてくれたと思う。でも残念なことに、たまたま安倍晋三という歴代最低の人間のクズの下で官房長官になったから、安倍の尻ぬぐいのために日々つきたくない嘘をつかされてる。本当に気の毒だ。

  33. ホテル側が「5000円の予算では承れません。最低でも1万円以上です」と言ってるのに、それでも「5000円でできないことはない」と公言する流し素麺(菅義偉)。安倍晋三が不足分を補填した事実を認めないための発言は無理があり過ぎる。飼主がクズだと飼犬まで苦労させられる安倍政権、マジでお気の毒。

  34. 安倍晋三が後援会員850人を招待して開催したニューオータニの「前夜祭」について、ホテル側が「最低でも1万円以上は掛かる」と回答したとの指摘に、流し素麺(菅義偉)は「5000円でもできないことはない」と抜かした。全国の皆さん、ニューオータニに1人5000円の予算で大宴会を申し込みましょう!

  35. そう言えば稲田朋美も地元福井の後援会員や関係者をずいぶん「桜を見る会」に招待してたけど、その中には関西電力の幹部に3億円超の金品を贈っていた高浜町の森山栄治と関係ある人物が複数含まれてるよね。ぜんぶ調べたのでメルマガで実名を出しちゃおうかな?(笑)

  36. 来年のお元日に届くように、希望者全員にもれなくお送りする「きっこ直筆サイン入り年賀状」、やっとデザインが完成したので印刷に入りました!夏の暑中見舞いは既成のデザインをベースにしましたが、年賀状はすべてあたしのオリジナルです!皆さん、お楽しみに♪

  37. 安倍晋三は森友問題で昭恵の証人喚問を回避するために「首相夫人は私人である」という噴飯モノの閣議決定をしたのに、その「私人」である昭恵が「安倍昭恵枠」という意味不明な「枠」を使って自分のお友だちを何十人も「桜を見る会」に招待していた。どうして「私人」なのに公式行事の「枠」があるの?

  38. 誰だよ?「外交の安倍」なんて言い出したバカは?拉致問題も北方領土問題も日中関係も日韓関係も日米同盟も何から何まで日本の外交は7年前より後退してるじゃん!天国の歌丸さんも「一度でいいから見てみたい。安倍外交の成功を」って言ってるよ!山田くん、安倍晋三の総理の座布団ぜんぶ持ってけー!

  39. シベリア抑留で亡くなった日本人の遺骨を持ち帰ってDNA鑑定しようとしたら、ロシア政府から「国外への持ち出しは認めない」と拒否されたそうだ。プーチンと26回も会談した上に3000億円もプレゼントしたのに、北方領土どころか遺骨さえ取り戻せない安倍晋三。無能もここに極まれり!

  40. Retweeted

    『きっこのメルマガ』の「お試し購読」はクレジットカード入力画面で「あとで入力する」を選択してください。そうすると、その月の1カ月ぶんが「お試し購読」で無料配信され、無料ぶんが終わると配信が自動停止します。1円も請求されないので安心して読んでみてくださいね♪