Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
安倍首相は何か勘違いしているのかもしれないが、仮に圧力を最大限に活用してホテルニューオータニ側と「5000円」云々の口裏合わせをして見せかけの整合性を取り繕っても、公費で地元有権者を饗応接待していたのは揺るぎない事実であり、前夜祭の政治資金規正法違反も変わらない。悪足掻きが見苦しい。
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
ニューオータニ側が否定しなければ、ニューオータニは5000円で大出血セールをやらざるを得ないでしょうね。紀尾井町のホテルニューオータニというところは、ラウンジで紅茶とショートケーキ頼んだだけでも、軽く3000円以上飛ぶところですよ。銀座久兵衛のお寿司付きで5000円は、文字通り価格破壊です。https://twitter.com/shiomura/status/1195298902859083776…
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
【疑問だらけ】 1)なぜ夕食会費だけ別に集金したのか 2)ホテルの領収書を安倍事務所の職員が切ることが許されるのか? 3)事務所が一旦受け取った会費は、事務所の収入として報告すべきではないか。 4)パーティーの収支を政治資金収支報告書に記載しないための手口ではないか。https://twitter.com/akahataseiji/status/1195300902388715521…
-
安倍後援会の花見前夜祭。費用問題でモメていますが、ホテルに「800人の立食宴会を400万円であげたいのですが、料理はどんな感じになりますか」と問い合わせれば早いかと。「その料金では無理」とか、料理が前夜祭よりショボければ、有力政治家への配慮か、第三者による前夜祭への補助があったことに。
-
花見会「前夜祭」に関する安倍首相の釈明をほぼノーカットでNHK。①夕食会、旅費や宿泊費など全ての費用は参加者の負担 ②安倍事務所や後援会としての収入支出は一切ない ③安倍事務所職員が受付で5000円を徴収、ホテル名義の領収書を手渡す ④多くが宿泊者であることを踏まえ価格はホテル側が設定pic.twitter.com/Gca76veU8h
-
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
“テキトーにネットで拾い読みした嫌韓情報を現地に行かずに書いただけで、一発当てれば約3,000万円の世界である。これが印税を8%に下げて推定したとしても約2,240万円。千葉や埼玉なら新築が買える”
#ネット右翼#文春オンラインhttps://bunshun.jp/articles/-/15454… -
冨永 格(たぬちん) Retweeted
これ、難しいところですね。現在のメディア批判、就中、新聞批判は日常的に新聞に触れる機会のない人を主力に行われています。それにまで配慮するようになってしまうと、一人の先導者によるメディア攻撃が可能になってしまいます。この辺りのバランスが難しい時代になったと感じます。https://twitter.com/tanutinn/status/1195140798884376576…
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
「桜を見る会」は政権の命取りになると思います。(1)前夜祭での公選法違反(事後買収)を否定する証拠がない(2)議員の支援者が招待された事実を万単位の関係者がSNSでばらした(3)そもそも「違法行為ではないか」という自覚がなかった(4)違法行為でも「うるせえ」で済むと思っていた
Show this thread -
冨永 格(たぬちん) Retweeted
小川榮太郎と安倍さんの電話でのやりとり。これによると安倍さんは被害者ヅラしてますね。https://twitter.com/ogawaeitaro/status/1194905361641132032…
-
〈ソーシャルメディアの発達で、誰もが「告発」「批判」することが可能になった結果、ジャーナリズムの「特権性」が相対化…取材手法への不満や抗議、「上から目線」への反発があふれかえる。告発や批判を根拠づける説明責任が、今まで以上にジャーナリズムに求められている〉https://digital.asahi.com/articles/DA3S14257026.html?iref=pc_ss_date…
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
朝日新聞の対応です。これまで、怪しげな新聞広告に対して、その都度、抗議してきましたが、きちんと対応してくれたのは、初めてのように思います。これを機会に、怪しげな医療広告に対しては、各社しっかりチェックして欲しい。 お知らせ | 朝日新聞社https://www.asahi.com/corporate/info/12878786…
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
やればできるNHK。安倍首相の桜を見る会前夜祭が政治資金規正法に触れる可能性をわかりやすく報じた。NHKには実力記者が沢山いる。彼らは日本社会の財産。悪いのは出世と保身のため政権にへつらい取材をつぶす上層部だ。その上層部を安倍政権とともに一掃する必要がある。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/amp/k10012177631000.html#click=https://t.co/udWF9K0y3H…
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
「桜を見る会」招待者名簿、民主政権時代は公開前提 TBS NEWS https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3830679.html … 「第二次安倍政権以降、招待者の範囲について「その他各界の代表者等」と、鳩山政権当時にはなかった「等(とう)」の文字が加えられており、野党側は今後、一連の経緯などについて追及する構え」
-
〈駆け込み需要の特殊要因を除くと内需は力強さを欠き、外需の回復も見通せない。10~12月期は増税の影響でマイナス成長が予想され、国内景気は本格的な警戒局面へ…大手百貨店4社の10月の売上高は全社が前年を2割近く下回った。10月に続いた大型台風の被害もマイナス要因〉https://digital.asahi.com/articles/DA3S14257072.html?iref=pc_ss_date…
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
FTAで野党は妥協したみたいな話がまたぞろ流布されてますが、ここまでの国会の攻防をトータルに見ると、国対委員長の安住氏らが最大限抵抗の組み技を繰り広げてきたことがよけわかります。 勢いづく野党 立憲民主の“閣下”安住淳は何がすごいのか | 文春オンラインhttps://bunshun.jp/articles/-/15450…
-
〈岸田氏は今月、谷垣グループの逢沢一郎代表世話人とも会食、ポスト安倍に向けた動きを活発化させている〉…「安倍後」に向けて動きが加速してきた。https://digital.asahi.com/articles/DA3S14257171.html?iref=pc_ss_date…
-
おはようございます。7~9月のGDPは、消費増税前の駆け込み需要にもかかわらず微増に終わりました。外的な要素に逐一反応できる「弾力」が、もはや個人消費には残っていない、庶民の懐は伸びきったゴムのように傷んでいます。訪日外国人の消費も減り、そこそこいいのは株価だけ。 ヤマボウシの実pic.twitter.com/MO0Yo3NsOA
-
テレ朝グッドモーニングで桜を見る会、自民党内からも苦言。石原伸晃氏「周りがイエスマンばかりだと長期政権もぐらつく」石破茂氏「名簿はちゃんと残しとかなきゃいかんだろうと。やめちゃえばそれでいい、という話ではないのだと思っている」pic.twitter.com/T3OlHvKCro
-
〈「聞こえない自分」を否定せず、自信満々な子ばかり。そのありのままの豊かさを「映像なら自然に伝えられる」と確信した。「聴者(聞こえる人)になれる魔法の薬があったら、飲みますか」番組内で生徒や卒業生に問うた…「やっぱり飲みません。聞こえない私でいいんです」〉https://digital.asahi.com/articles/DA3S14257102.html?iref=pc_ss_date…
-
〈移植が実現し、橋本さんの体内で無事に造血が始まった。AB型だった血液型は、ドナーと同じO型に変わった。40代男性とだけ聞いたドナーと対面したのは手術から8年後…骨髄バンク普及の会合で握手を交わし、以来、連れだって講演するようになる〉…素直な筆致でいい感じhttps://digital.asahi.com/articles/DA3S14257224.html?iref=comtop_gnavi…
-
〈…午後1時25分、山口放送のインタビュー。45分、官邸。49分、「奈良の柿」PRレディの朝倉理恵さん、平尾かおりさんらの表敬…〉地元テレビの取材から奈良の柿娘へという、忙中閑ありの流れ。山口放送は桜を見る会の後援会ツアーについて聞いてくれたかな。https://digital.asahi.com/articles/DA3S14257166.html?iref=pc_ss_date…
-
〈言葉だけではなく、その先にある音だけの純粋な世界に自分を放り投げていかないと到達できない世界があると思います〉仲道郁代…優れた音楽には「天から滴り落ちる雫のような美しさ」があると、ピアニストは言う。人はそれに息を呑み、打ちのめされる。https://digital.asahi.com/articles/DA3S14257217.html?iref=pc_ss_date…
-
〈急な中止決定に、追及の矛先を鈍らせる狙いがあるのは明らかだ…見直す前にやるべきことがある。公的行事の私物化ではと指摘される安倍政権下での実態を、徹底的に解明することである…首相は率先して、野党が求める予算委員会の集中審議に応じ、説明責任を果たすべきだ〉https://digital.asahi.com/articles/DA3S14257030.html?iref=editorial_backnumber…
-
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
「桜を見る会」安倍首相の国会答弁と食い違う証言 | NHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177631000.html…
-
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
自民応援団のデマ援護射撃も手段を選ばなくなった模様。 桜を見る会「鳩山首相が例年より相当多く呼び、1万人の大台に乗った」は誤り https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sakura-sakura?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter …
@togemaru_kさんから -
安倍後援会の前夜祭。「代金は参加者がホテルに支払い」という首相答弁に疑義(NHK)…会場となったホテルは「代金を個別に受け取ることはない」。参加した地方議員も「支払先はホテルの人ではなかった」。会費5000円についても「最低価格は1万1千円で値引きには応じない」(ニューオータニ)と。pic.twitter.com/PzZknZgiPs
-
〈私の出演する芝居も見に来てくださり…打ち上げで気がつくといつの間にかいない。総勢二十数人の宴会で、店の人に勘定を頼んだら「先ほどのバンダナの方がお済ませで」という。一門のお弟子さんたちからは極度の吝嗇家だと聞かされていたので大層驚いた〉https://digital.asahi.com/articles/DA3S14256728.html?iref=pc_ss_date…
-
食後の栗むしようかんを携え仕事部屋へ。相馬製菓(世田谷区桜3丁目)の作品です。きょう午後、区民4人の寄合でいただきました。濃い目のお茶で。pic.twitter.com/spRcbJxZPw
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
今日の参院外交防衛委員会の質疑で、茂木外相は、香港問題への対応を問われ、「抗議デモ、香港政府、中国政府のいずれかに偏った発信はプラスにならない」と答弁した。人権侵害に対して抗議しないという表明にほかならない。こんなだらしのない態度でいいのか。言うべきことをきちんと言うべきです。https://twitter.com/shiikazuo/status/1194872947481153537…
-
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
桜疑獄が決定的なのは、官僚の忖度ではなく安倍事務所そのものが実行犯であるということ、したがって間違いなく安倍総理が関与していること、関係者の数が多いので完全な口裏合わせができないこと、すでに証拠書類等が世に出ているので改竄、隠蔽、黒塗りができないことです。
#桜を見る会 -
冨永 格(たぬちん) Retweeted
「女性として生物学的に子どもを産みやすい期間と、仕事上の大切な期間が重なっているから、正直、どうしていいか分からなくなっちゃうし、双方において全力投球することがすごく大変になる。これが現代の女の人に存在する最もやっかいなガラスの天井」 うぉぉ分かりすぎるhttps://doors.nikkei.com/atcl/column/19/111100138/111200001/?n_cid=nbpdrs_twbn…
-
きょうも元気な世田谷線。世田谷駅を出た下り招き猫編成。このところ猫さんとの遭遇率がかなり高い。昨日に続き、いいことありそうです。pic.twitter.com/x1eOeHdR3y
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
保守政治家失格ですね。もともと皇室主催の観桜会に端を発し、戦後の日本が独立を回復した昭和27年から始まった歴史と伝統ある行事を、あなたが選挙活動の場にしたことで中止に追い込まれたわけですから。伝統を汚した総理として、歴史に名が刻まれるでしょう。https://twitter.com/tanutinn/status/1194552309717487618…
-
「小泉首相の頃から政治家の言葉はやさしく、分かりやすくなったが、思考の深みはなくなった。言葉はコミュニケーションの道具である以前に、考えたり、感じたり、判断したりする道具。多くの語彙、複雑な言葉があるからこそ、優れた政治や哲学を作り出せる」と金田一秀穂さんhttps://digital.asahi.com/articles/DA3S14255619.html?iref=pc_ss_date…
-
冨永 格(たぬちん) Retweeted
#桜を見る会#安倍事務所 が絡んだ公金の不正支出が問われかねない事案となり、突如の中止表明も、#安倍首相 「私の判断で中止した」だけ。。ありえない 記者は普段殆ど質疑応答しない現在のスタイルに慣れさせられているのだろうが、疑惑の渦中の首相にもっと食い下がり、きちんと追及重ねるべきだ。https://twitter.com/wanpakuten/status/1194554456513212417…0:16 -
モーニングショーで田崎史郎さん「菅官房長官はおととい(12日)夜に(花見会中止の)腹を固めていた。きのう総理と協議し、総理も中止のほうがいいと。2閣僚の辞任でも早めに辞めさせ、後任をすぐ選んだ。危機管理ではスピードが大事。その意味では優れた内閣だと思う」→玉川徹さんら総ツッコミ(笑)