ぽんずさんのTweet
青の都、サマルカンドにある「死者の道」
何百年ものあいだ、静かに人々が眠る場所
目の前にひろがる景色がこの世のものじゃないと言われても、なにも不思議じゃないなと思った
青の都、サマルカンドにある「死者の道」
何百年ものあいだ、静かに人々が眠る場所
目の前にひろがる景色がこの世のものじゃないと言われても、なにも不思議じゃないなと思った pic.twitter.com/w5lSBq7ix3
サマルカンド(英語: Samarkand, ペルシア語: سمرقند (Samarqand), ウズベク語: Самарқанд (Samarqand))は、中央アジア、ウズベキスタンの古都。アムダリヤ川の支流であるザラフシャン川河岸にあり、機械・化学・綿花・絹・皮革関係の工業が行われる。
サマルカンド – Wikipedia
このツイートへの反応
「天国の階段」をのぼった先には「死者の道」がつづき、そこには、異教徒に首を跳ねられたのに死なず、自分の首を抱えたまま礼拝を終えたという「生ける王」の伝説が残っている
サマルカンド、全人類の中2心を鷲掴みにするおそろしい街よ…… pic.twitter.com/3EvylE0OBP
サマルカンドは宿もよかった。
Hostel Imonaというホステル。
今年できたばかりの新しい宿で、民族衣装が無料で着られる。そしてとにかくスタッフがみんな泣けるほど優しい。お客もスタッフも関係なくみんなでご飯食べたりテレビ見たり、お茶を飲みながらおしゃべりしたりする時間が至福でした。 pic.twitter.com/IYhoJ0Pcfb
懐かしい場所です、、
ワタシも 3年前行ったときに きれいになったなぁ と思いました、
ちなみに 写真は 2001年 ソ連体制から独立5年後、
まだまだ 修復中の 死者の道 です
結構タイルが 剥がれた所が多いですが地元の人に人気の場所でした pic.twitter.com/JOcYN8Lwm4
はじめまして
ヒヴァには行かれますか?
私はウズベキスタンに行った時、ヒヴァが1番好きでした。とてもいいところなのでぜひ行ってみてください
わたしは4、5日前に半日だけウズベキスタンにいましたが、夜も素敵なので暖かくして楽しんでください
ネット上のコメント
それにしても綺麗なところだ!
新作ゲームの背景CGかと思った 綺麗!
ウズベキスタン。シルクロードはロマンの宝庫やな♥️
すごーい!行ってみたい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ザナルカンドですか…確かにあれは、死者の嘆きが聞こえた気がする…。
これは行かねば!