はてな匿名ダイアリー >
残像で分身したり、攻撃が当たったと思ったら残像だったみたいな描写。
漫画家ってリアルで残像を見たことないのかね。
ただ素早く動いたら残像が見えるって思ってるような描写が多いよね。
子供のころに重りのついた紐をグルグル回すとか、定規をしならせて左右に振るとかやってら、同じ場所を往復しないと残像は見えないって知ってるよな。
白戸三平のサスケは、敵の周囲をグルグル回って残像を見せていたし、最近だとワンパンマンが猛スピードで反復横跳びをして分身してたけど、鳥山明とかよくわかってない漫画家のほうが多い印象。
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(2) | 11:02
だから超振動カッターみたいに普通に動いてるように見えて左右に超速で動いてんだろ
残像が見えるほど高速で回転したら脳の一部には血流が行き過ぎて細胞を破壊するし、一部には血が行き渡らないからダメージを負うんですよね、漫画家って人間を超高速で回転させた...
人間を死ぬほどの高速で回転させた経験のある奴なんてそうそういないだろ。
嘘乙。就学前の児童は公園とか体育館とか広い所でおもむろに回転し続けたりとかするぞ。 割と気持ち悪くなったりしてもやりつづけたりするから要注意な。
真面目かw