明日、11月16日(土)は
東京駅近くで
*山手線、京浜東北線は一部運休があるそうです。
【山手線】
大崎~東京~上野間は運休。
【京浜東北線】
田町~品川間は運休とともに快速運転を中止。
詳しくはこちらのリンクへどうぞ。
セミナー会場は東京駅から徒歩6分のほか
ご参加くださるみなさま、ご一考くださいませ。
お逢いできるのを愉しみにしていますね。
ご心配くださったフォロワーさん
どうもありがとうございました。^^
私は自分のことを
美人だとは思っていません。
まるで、オードリーのセリフのようで
大変恐縮!なのですが。汗
これは、私自身の話です。
私はコンビニクルーです。
現在、セブンイレブンで働いています。
このお店に来てから
私は接客が好きになりました。
毎日愉しく仕事をしています。
心を込めてレジをしよう
お客様とお話ししよう
そんな風に思っているので
表情も明るいのだと思います。
もちろん、笑顔を意識!はしています。
立ち振る舞いや、姿勢にも気をつけています。
でも、何より一番は
愉しい気持ちでいることです。
愉しいと…
もっと善くしよう!と思うから
この方はどうして欲しいのかな?とか
この方のタバコの銘柄を覚えよう!とか
この方の袋詰めの好みはこうだな!とか
どんどん工夫をようと考えます。
そうすると
お客様と気持ちが通い合い
「ありがとう」と言われたり
「いつも元気だね!」と声をかけられたりします。
そして、その延長線上に
「あなた美人ね!」が来たりする!
…ことも、実際にあるのです。(恐縮ですが)
これは、自慢しているとか
自信があるとか
思っているわけでは決してなくて。
何が言いたいのかと言いますと
人は、愉しく物事と向き合っていると
それが表情や、物腰、雰囲気に滲み出る
と言うことです。
それが相手に伝わって
お褒めの言葉を頂戴することが
出てくるわけです。
私は現実美人ではないけれど
きっと、雰囲気美人なのです。笑
褒めて頂く事はとても嬉しいので
素直に「ありがとうございます」と
私はその場ですぐに言います。
「そんなことないですよ!」とか
否定する事は、決してしません。
これは、HSPや、繊細な方に多い
「そんな!私なんて…」と遠慮がちな方には
ぜひ参考にして欲しいのですが
褒めてもらったら
遠慮せずに素直に受け取る
これはとても大切なことなのです。
こう言う小さな日常の場面から
「自分を肯定する練習」をしてみてください。
せっかく人が教えてくれている
「自分の長所、良いところ」を
「そんなわけはない」と
バッサリ捨ててしまっていませんか?
どんなことでも褒めてもらえたら
「ありがとう」と受け取ってみると
なんだかハートの真ん中がポカポカしますよ。
始めはムズムズ、かも知れませんが
受け取る練習、これも意識すると
日常が明るくなって行きます。
それは、無理にポジティブ思考に!
と言う意味ではなく
自然な、軽やかな、木漏れ日のような
明るさです。
誰かから頂く「褒め言葉」
これを両手で受け取ってみてください。
物は増やしたくありませんが
褒め言葉は、心の潤いで
頂くほどに幸せな気持ちになって行きます。
自信過剰も考えものですが
自信が少なめな方には
自分を好きになるための
とてもオススメな練習方法なのです。
オードリーが言う
「私は自分を美人だと思ったことがありません。」
これは歴史に残る大名言ですね。
なんと言うサファイヤのような輝き!
一方、わたくしミチナナの
「私は雰囲気美人です。」はかなりチープで
ちょっと自分でもウケます。
ガチャガチャで出てくる
プラスチックの指輪みたいな
小さな小さな下町の煌めきです。
それでも
こんなジョーダンを言っていると
なんだか元気が出たりします。
褒めてもらったら
「ありがとう」
こんな小さな贈り物を
自分のジュエリーボックスに
集められたら良いですね。
さてさて昔から
外国の空気感に憧れている私です。
オードリー萌え
英字萌え
カフェ萌え
それでも
なにかの折に、私が例えられるのは…
…菩薩!!
そんなところも
自分の良さ?(笑)として。
いつも関わってくださるみなさまに
感謝申し上げます。
今日も愉し一日となりますように。(^.^)♫
*画像はいくつかお借りしました。
*フェイスブック友達申請受付中です*
お気軽にどうぞ(^ ^)♫
*友達申請にはメッセージを添えてお願いします。^^
*メッセージの無い方は申し訳ありませんが承認出来ません。
スタンプのみのお返事になりますがとても嬉しく拝見しています。
↓ここをクリックして頂けると私のフィエスブックページに飛べます。
www.facebook.com
*読者登録してもらえたら嬉しいです。(^.^)
*ブログランキングに参加しています。
みなさまのクリックがとても励みになっています。 (^ ^)
*これまでのアメブロはこちらです。
*秋季セミナーも残すところあと一つです。(^.^)
◼️10月5日(土)Bright Future 片付けて、楽に生きる。東京セミナー
※→台風19号の影響で11月16日(土)に延期。受付は終了しました。
◼️10月20日(日)Bright Future 片付けて、楽に生きる。大阪セミナー
お申し込みページはこちらです。
↓
◼️Bright Future 片付けて、楽に生きる。東京・大阪セミナー
みなさまにお逢い出来るのを
愉しみにしています。(^^)
*夏季セミナー
Bright Future
片付けて、楽に生きる。
東京セミナー
○5月11日(土)
○6月22日(土)
○7月6日(土)
→おかげさまで無事に終了しました。
たくさんのご応募・ご参加ありがとうございました!(^ ^)
*どんなセミナーかは?
詳しくはこちらをご参照くださいね。
◼️Bright Future 片付けて、楽に生きる。東京・大阪セミナー
*セミナーのご感想はこちらです。
田中美知子(ナナコ)の
新しいインスタのアカウントはこちらです。↓
田中美知子(ナナコ)の
YouTubeはこちらです。↓
メッセージのお返事はお休みしています。