あなたは、『手足が冷えて、布団に入ってもすぐに眠れないから困っている。』と悩んでいませんか?
私(みか)も、寝つきが悪くて困っていた時期があったので、あなたの辛い気持ちがよく分かります。
寝つきが悪いと、朝起きられなかったり、疲れやすくなったり、不健康になったりしますから、何とか悩みを解決したいですよね。
そこで今日は、寒い季節に眠れないとき、すぐに「ぐっすり寝る7つの方法」をご紹介させてください。
これからご紹介する方法を1つでも行えば、嘘のように寝つきが良くなりますよ♪
スポンサーリンク
1.お風呂から出たら、すぐ布団の中に入る。
寝つきを良くするために、私(みか)が試して1番効果があったのが、「お風呂から出たら、すぐ布団の中に入る」です。
当たり前のことなんですけど、お風呂から出て体が温かいうちに、布団・ベッドに入ると手足が冷えないから、ぐっすり眠れますよ。
電気は消した方が、脳が『夜だ。』と認識するから、深い睡眠を得られます。
寝つきがいいと睡眠の質もよくなるので、朝もパッと目が覚めますよ。
目覚めがいいと、朝からシャキシャキ動けるので「お風呂から出たら、すぐ布団の中に入る」はオススメです♪
2.寝る前に「テレビ・スマホ・パソコン」を使わない。
出来るだけ、寝る前にテレビ・スマホ・パソコンは使わない方がいいですよ。
私は、お風呂から出てスマホを使ったり、パソコンでブログを書いていたりした時期があったんですが、その日は何時間たっても眠れませんでした。
ネットで眠れない理由を調べてみたら、スマホやパソコンから出る「ブルーライト」が原因だったんですね。
ブルーライトは、睡眠を促すメラトニンの分泌を抑えて寝つきを悪くします。
ブルーライトは、LEDや液晶画面から出てきます。
スマホ、パソコンだけでなく、テレビ、部屋、洗面台、トイレの明かり、車のライト、信号、街頭からも出ているんですね。
つまり、1日中私たちはブルーライトを浴びっぱなしの状態なんです。
健康、美容のために、寝る前だけでも、スマホ、パソコン、テレビの使用をやめれば、脳がリラックスして格段に寝つきが良くなりますよ。
3.布団、ベッドの中に「湯たんぽ」を入れる。
秋冬の寒い季節は、布団、ベッドの中に湯たんぽを入れると足元がポカポカして、眠りやすくなりますよ♪
カイロと比べて、湯たんぽは保温性が高いので、秋冬になると私(みか)はよく愛用しています。
カイロは、無くなったらお店に買いに行かないといけませんが、湯たんぽは1つあれば何度も使えるから、満足度が高いです。
4.掛け布団の上に「毛布」を敷く。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、掛け布団の上に毛布を敷くと、熱が逃げにくくなります。
毛布を1番上に敷くと、布団に入っても、『あったか~い(*´▽`*)。』と思わず言ってしまうくらい、ポカポカのまま眠れますよ♪
【ブログ村テーマ】
※人気ブログの記事で目からうろこの情報も。10,
000以上の面白い記事があります
⇒ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 暮らしを楽しむ シンプルで豊かな暮らし
5.日中、よく動く。(日光を浴びる)
運動、家事、仕事など日中によく活動すると、日が沈んだ頃に眠くなってきます。
また、できるだけ日光を浴びる生活を続けると、体内時計がリセットされて、夜になるとメラトニンが分泌されますから、寝つきが良くなりますよ。
私が家に引きこもっていたときは、日光をほとんど浴びなかったので、夜型生活になっていました。
しかも、昼間あまり動いていなかったので、なかなか眠れなかったんですね。
この失敗を経験してから、日中は日光を浴びたり、よく活動するようになったりしました。
おかげで、夜はスヤスヤ眠れるようになったんです。
⇒すぐに試してみたくなる。自然の中を散歩する「素晴らしい4つの効果」とは?
よく活動したり、日光を浴びたりすることは、深い睡眠を得るのに欠かかせないと痛感するようになりました。
6.「締め付けない服装」で寝る。
締め付けない服装で寝ることも、意外とぐっすり眠る効果がありますよ。
ゴムがきつかったり、体を締め付けたりするような服を着ていると、ストレスを感じて眠れないんですよね。
できるだけゆったりとした服装に変えたら、快適に眠れるようになりました(^-^)。
7.寝る前に「半身浴」をする。
寝る前、体を温めるために半身浴をするのも効果的です。
寒い季節にシャワーだけで済ませていたこともあったんですが、物凄く体が冷えてしまって、布団に入っても全然寝付けませんでした。
シャワーだけだと、体が温まるのに時間がかかって、夜中に何度もトイレに行くのでイライラします。
寝る前に半身浴をするようになってからは、全身の血の巡りが良くなって、すぐ眠れるようになりました。
半身浴は、リラックス効果や疲れをとるサポートをしてくれるから、やめられません。
まとめ
今日は、寒い季節に眠れないとき、すぐに「ぐっすり寝る7つの方法」をご紹介させていただきました。
1.お風呂から出たら、すぐ布団の中に入る。
2.寝る前に、テレビ・スマホ・パソコンを使わない。
3.布団、ベッドの中に湯たんぽを入れる。
4.掛け布団の上に「毛布」を敷く。
5.日中、よく動く。(日光を浴びる)
6.締め付けない服装で寝る。
7.寝る前に半身浴をする。
これらのなかで、どれが1番効果的ですか?と聞かれたら、迷わず私は「お風呂から出たら、すぐ布団の中に入る」をオススメします♪
でも、あなたの生活リズムがありますから、お好きな方法をお試しくださいね(^-^)。
あなたがぐっすり眠れて、悩みが解決できるお手伝いができたら嬉しいです♪
『皇美花(すめらぎ みか)』