【お知らせ】2月~3月は満室の学校が増えています。お申込みはお早めに!留学の相談はこちら

1ヶ月のカナダ留学費用の内訳と総額

お金

カナダへの語学留学をするのにいくらかかるか、日本の英会話スクールやオンライン英会話など様々な選択肢がある中で留学を選ぶとき、やっぱり留学費用は気になりますよね。憧れのカナダ留学をより現実的に考えるためにも、留学費用についてこちらでお伝えいたします。

先に概算費用をお伝えすると、1ヶ月で約40万円〜63万円かかります。ただこれは行く地域や時期、通う学校によっても上下しますのであくまでの目安となります。それでは具体的に何にどれぐらいお金がかかるのかご紹介していきます。
※カナダドルはCADと表記します。
※1CAD=88円で計算

カナダの語学学校の授業料は1ヶ月8万円〜15万円

教科書

カナダ留学で必要な費用の目安は期間や行く学校にもよりますが、およそ8万円〜15万円(900CAD〜1,700CAD)です。

また語学学校によっては授業以外にもアクティビティがあり、そのアクティビティ費用は別途かかるケースもあります。もし語学学校をキャンセルする場合は、平均して4万円前後(500CAD)のキャンセル料がかかり、キャンセルするタイミングによりますが70%ほどは返金されます。

カナダの滞在手段と費用について

カナダの滞在費用は寮、ホームステイ、またはルームシェア等形態によって変わります。また行く都市によっても変わり、バンクーバーなど家賃が高い場所になると他の州や地域と比べると割高となります。

寮は1ヶ月10万円〜20万円

寮費は地域によって異なりますが、1ヶ月10万円〜20万円ほどです。ハイシーズンは高くなるなど、時期によっても変動します。

ルームシェアは1ヶ月4万円〜8万円

ルームシェアの場合はその家の立地や部屋の広さによって変わってきます。ダウンタウンだと全体的に高くなる傾向にありますが、コンドミニアムでも一番小さい部屋であるデンと呼ばれる部屋で最低でも44,000円(500CAD)かかることが多いです。

コンドミニアムの1室を借りるとなると、最低でも62,000円(700CAD)かかると見ておいていいでしょう。郊外に行けばワンルームでも安く借りることができます。立地や広さによっては1室4万円台からあります。

ホームステイは1ヶ月10万円〜15万円

ホームステイであれば、食事の有無やステイ先の場所にもよりますが、バンクーバーなど都市であれば2食付きで最低でも10万円ほどかかると見ておいてよいでしょう。ホームステイ費用はどの地域でも、大体10万円~15万円の間で前後します。価格によっておやつが出たり、食事も豪華であったり、また家族のアクティビティに参加できるなど、サービス内容が変わってきます。
カナダのホームステイの滞在費用、注意点、英語力アップのための過ごし方を解説

その他費用(入学金、教材費、空港への送迎など)

その他かかる費用としては、入学金や空港への送迎などがかかります。入学金は1万円〜3万円(数百ドル)が目安となります。授業料とは別途かかることが大半なので注意しましょう。また空港への送迎サービスは17,700円(200CAD)前後かかるところが多いです。

空港から滞在先まで自力で下調べをして行くこともいい経験となると思いますが、不慣れな土地でタクシーを使うなどが不安な方は送迎サービスを利用するといいでしょう。

カナダへの航空券・ビザ・海外保険について

飛行機

カナダへの航空券は平均8万円〜15万円

航空券はシーズンによって差があります。ハイシーズンの夏季になると最低でも15万円前後、オフシーズンになると8万円前後となります。2017年6月からエアカナダが中部国際空港-バンクーバー間で直行便を結んだためよりアクセスしやすくなりました。

日本カナダ間は距離があり、またアメリカ主要都市ほどの需要もないため、ロサンゼルスやニューヨークに行くよりかは航空券は高い傾向にあります。
カナダ行き(バンクーバー・トロント・モントリオール)格安航空券の徹底比較!

観光ビザは最長6ヶ月、学生ビザは6ヶ月以上の留学から必要

3ヶ月以内の短期留学であれば、観光ビザを使ってでの留学が可能です。6ヶ月以上の留学だと学生ビザが必要となります。また留学のみでなく、働く場合は30歳以下であればワーキングホリデーの申請も可能です。

ビザの申請料はワーキングホリデービザが2017年現在で13,300円(150CAD)、学生ビザが11,100円(125CAD)、観光ビザが6,670円(75CAD)かかります。観光ビザの他に、2016年からはテロ対策のためにカナダの入国にはeTAと呼ばれる登録が事前に必要となっています。学生ビザを発行する場合は自動的にこのeTAにも登録されるため登録は不要となります。

専門留学であれば学生ビザで就労が週20時間まで可能

カナダでは2017年12月現在フルタイムの学生ビザで6ヶ月以上のプログラムへの入学であれば、オンキャンパス、オフキャンパスでの就労が可能です。ただこれは語学留学生には適応されないため注意しましょう。専門学校や大学への留学では適用されます。

専門学校や大学への入学の場合は、長期休暇期間ではフルタイムで、授業がある期間でも週20時間働くことが可能です。働く場合にはSINナンバーと呼ばれる日本のマイナンバーのようなものが必要なため申請を忘れないようにしましょう。

最初の語学留学をしてその後働きたい、といった場合には、最初観光ビザや学生ビザで入っておいて後でワーキングホリデービザに切り替える方が長くカナダに滞在することができます。ビザの法律は頻繁に変わり、その度に手続きの仕方も変わります。ビザを一歩間違えると入国すらできないことにもなるので注意が必要です。

海外旅行保険

海外保険は平均して1ヶ月5,000円〜7,000円(46.5CAD〜60CAD)、ワーキングホリデービザであればカナダの国民健康保険に入れます。カナダの国民健康保険は2017年現在で1ヶ月6,400円(72CAD)かかります。
留学するなら絶対に必要!オススメの保険を徹底比較

現地生活費は1ヶ月10万円〜12万円

現地での生活費は1ヶ月10万円〜12万円が目安となります。

現地生活費として、食費は抑えれば3万円を切ることも可能です。カナダではチップ制のため、外食をするとチップも払うことになり、日本よりも外食費はかさみます。出来る限り安く生活費を抑えるには自炊する方がいいでしょう。

交際費は人によって様々ですが、バンクーバーやトロントの都市部では4万円から5万円(500CAD)、あれば1ヶ月のうちに十分飲みに出歩いたりして楽しめるでしょう。物価についてはバンクーバーとトロントを例として取り上げてご紹介します。

カナダの物価について

バンクーバーは中国系移民によって不動産投資が活発になり、それに伴い地価が上昇し物価も高めな状態です。2017年12月現在では、コーヒーチェーン店のカプチーノレギュラーサイズが370円、レタス1玉が196円(2.21CAD)、光熱費が7,050円(79.66CAD)となります。

トロントではカプチーノレギュラーサイズが349円(3.94CAD)、レタス1玉が178円(2.01CAD)、光熱費が11,082円(125.23CAD)となります。トロントは光熱費が高い傾向にあります。

住む所としては都市圏はダウンタウン内になるととても高く、一人暮らし用の部屋を借りるとなると、1ヶ月13万円〜15万円ほどかかりますが、ダウンタウンから外れて郊外に出れば6万円〜8万円台で借りることができます。
カナダの物価って実際どれくらい高い?現地の物価事情を項目別にまとめて解説!

合計費用は1ヶ月で約40万円〜63万円

お金

今までご紹介し授業料、生活費、航空券費用を含めて合計費用をまとめますと、1ヶ月で約40万円〜63万円ほどかかります。航空券を取る時期や、どの語学学校を選ぶかで価格に大きな差が出ますが、現地滞在費は時期によってそこまで変わりません。

観光メインなのか、語学留学がメインなのか、また語学留学でもがっつり机の上で学ぶスタイルなのか、アクティビティ中心の学校なのかなど、目的によって費用も変わってきます。満足がいく留学生活が送れるように情報収集することをおすすめします。

カナダで料金の安い語学学校が知りたい方は、以下でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
料金が安いカナダの語学学校ランキング

カナダ留学ガイド

カナダのおすすめ観光スポット

カナダ留学の特徴とメリット・デメリット

カナダの現地生活情報

カナダ英語の特徴とアメリカ英語との違い

目的からカナダ留学を探す

2ヶ国留学のススメ

カナダの天気・気候と服装

カナダ留学おすすめ人気都市ランキング

カナダ留学で失敗しないための学校の選び方

カナダ留学の滞在先の種類と特徴

カナダの空港情報と市内へのアクセス方法

カナダ留学コース選定ガイド

期間別のカナダ留学費用まとめ

1週間のカナダ留学費用の内訳と総額

2週間のカナダ留学費用の内訳と総額

3週間のカナダ留学費用の内訳と総額

1ヶ月のカナダ留学費用の内訳と総額

カナダ2ヶ月のカナダ留学費用の内訳と総額

3ヶ月のカナダ留学費用の内訳と総額

半年のカナダ留学費用の内訳と総額

1年のカナダ留学費用の内訳と総額

カナダ留学の出国から帰国までの流れ

カナダ留学に必要なビザ情報

カナダ留学持ち物リスト

カナダ留学前の準備の流れ

カナダの祝日情報

留学計画早見表

英語試験対策とスコア換算表

お申込みの徹底留学サポート!

お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学コーディネーターが徹底サポートいたします!

手数料無料で留学!

School Withならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!

留学についてお困りですか?
留学コーディネーターへ相談する

03-4330-0935

お気軽にお問い合わせください。

会員登録をして相談しよう メールで留学相談する
留学の基本知識が知りたい方は
会員登録をして相談しよう 留学説明会(@東京)に参加する
1

英語力アップ応援プレゼント

オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント

2

クレジットカードで決済可能

School Withなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。

3

安心の学校倒産保証(フィリピンのみ)

学校が万が一倒産した場合も、残りの留学期間を代替校で継続して授業が受けられるよう保証いたします。

無料留学相談は
こちらから

留学コーディネーターへ相談する

03-4330-0935

お気軽にお問い合わせください。

留学の基礎知識が知りたい方は