こんにちは。あやみんです☆
以前、よく行っていた火鍋の食べ放題レストラン『千葉』に行ってきました。
【お店の情報】

このお店、台湾中にありますが、台北には西門町に一軒しかありません。
平日なので空いていました。
まず鍋を1人1つ選びます。スープは海鮮、薬膳、モンゴル、札幌味噌、チキン、辛い麻辣味、キムチ、トマト、すき焼き、チーズと色々あります。私はキムチ鍋を選択〜。
大人平日、昼夜共に399元+10%サービス料(日本円で約1500円)。そして、誕生月の人は25%OFFになります!
※店舗によって価格が少し変わります。田舎の方が少し安い。✌
ポットには鍋のスープが入っています。私の鍋にはキムチスープが入っていますが、スープを自分で足すとき、違うスープを入れても構いません。
私はよくアレンジしちゃいます。(^_^;)
壺に入っているのは、タレ。自分でアレンジして作ります。
ここの火鍋の良い所は、皆で1つの鍋を突かなくていい所です。皆で1つだと、ちょっと気を使いますよね。衛生的にも…。
ダンナが注文した麻辣鍋。
【火鍋の材料取り放題】
野菜に豆腐類色々あります。
ちょっとよく分からない物は食べない主義です…。
麺も色々あります。私はいつもうどんか冬粉。
質の良いお肉は注文して頼みます。1種類のお肉につき、1人2皿まで。
こんな感じです。特に質の良さは感じませんでしたが…。普通デス。(^_^;)
この薄い色のお肉は子牛のお肉だそうです。(´Д⊂ヽお味の方ですが… 食べ忘れました。(^_^;)
ギエ〜! カエル!!!🐸
この黒いのは一体… 。皮?
これは勿論食べませんでしたが、昔騙されてカエルのフライを食べた事あります。鶏肉のような味でした。でも、わざわざ食べる物でもないです〜。(;´Д`)
そういや昔、Youtubeで『日本人はカエルを生で食べる』っていう腹立たしい動画を見た事があります。
生カエルなんて食べませんヨネ?でも、東京にその店があって、カエルのお造りとかあるわけです。だから、それを見た外国人は信じる訳です… 。
その店が本当に存在するなら、実は鬼太郎に出てきそうな妖怪が出してる店なんじゃ… って密かに思ってるんですケドネ…。(ヽ´ω`)
だって普通、生カエルなんて食べませんよね。人間が食べるもんじゃないですョ。食べてる方いたらスミマセン。でも本当にあれはヤバいです…。
あとこれ、台湾人が大好きな食べ物!茶色の方が豚血をゼリー状にしたもので、黒い方が豚血とお米を混ぜて蒸した物です。これも鍋に放り込んじゃいます。私はしませんが…。
自分の鍋に入れたものはこれと、うどんと野菜です。お肉は後からしゃぶしゃぶして頂きます〜。
ぎょらんボールとお餅は結構イケます。
大好きな湯葉揚げ!
ぎょらんボールの中身〜
お餅の中には甘いチーズが…。なんで甘いの?(;´Д`)
何も入ってないお餅が一番好きデス。
チーズが入った練り物。だからなんでチーズが甘いの?意味不明〜(;´Д`)
【おかず食べ放題】
おかずはいっぱ〜いあるんですョ!でも私は基本食べません。なぜなら不味いから!!
味が… というより、作ってそのままなんです。つまり、冷めた物が置いてある…。Ω\ζ°)チーン
このレストランに行くなら、オープン直後に行って、おかずから最初に食べる。そして、鍋を食べる!という順番が良いと思いマス。✌
それ以外の時間なら、おかずは食べなくて良いでしょう…。
お稲荷さん。その他は台湾風海苔巻きなど〜。(^_^;)
フライドポテト、冷めててめっちゃカタイ…。こりゃ駄目だ…。
ここのは普通に食べれた。
台湾料理が多いです。絶品ではないですが、こういう物を台湾人は普段食べてるんだ… って事を知る事が出来ます。
高級台湾料理店で食べる台湾料理は見た目も綺麗だし美味しいでしょう…。しかし、庶民が食べてるのは、こんな感じデス!見た目だってこんな感じ…。
殆どのお料理が冷めていて、本当に勿体無い。ここの社長は何を考えているのか!
ここのサラダのドレッシングも不味かった〜。良くも悪くも台湾風!旅行で来るなら、ここで食べてみるのも面白いかも知れません。ローカルのお味ですよ〜!エッヘッヘ
このスープ、面白いですよね。チキンとパイナップル☆スープだけでも飲めば良かったな…。
【ドリンク飲み放題】
ベジタブルミックスジュース、冬瓜レモン、烏龍茶などなど〜
これはパッションフルーツとパイナップルのドリンク。
それをアレンジして↓
上にカルピス味のシャーベットみたいなのを入れて+ガミーベア乗せ〜 By娘。
ジュース色々。食後の一杯飲むの忘れた…。なんせ息子に急かされてたもので…。(TдT)
ココナッツ、りんご、イチゴのヤクルト達〜
ソーダー類〜
【デザート食べ放題】
ここのも取り忘れてました(^_^;)。でも、ここのケーキ、あまり美味しくないので大丈夫〜。
娘が私の好きな鶏蛋仔を取ってきてくれましたが、何時間前に作ったやつ〜?って感じでした。味は良かったのに勿体無い…。
エッグタルトも好きですが、期待値が低かった為、あえて取らず…。
こちらは、セルフかき氷〜。う〜ん。見るからに…。🤔
パイナップル、ドラゴンフルーツ、グアバー、スイカ、パパイヤ、スターフルーツ…南国の果物がいっぱい!ダンナは美味しいって食べてました。
愛玉、豆花…好きなデザートですが、スーパーで売っているものは普段あまり食べません。後で挑戦しようと思ってましたが、お腹いっぱいで無理でした。(^_^;)
自分でソフトクリームを作る機械。
チョコ、イチゴ、バニラ、タロ、マンゴー味。昔、タロ味が美味しいですよ。でも、最近タロが苦手で…。→昔、食べ過ぎたせい…。
なので、マンゴー味をチョイス〜。かき氷用の氷も何となく乗せてみました。
家族には大げさな程驚かれ、不評でした。これにそんな驚く?もっと驚くもの台湾に沢山ありますケド…。🤔
このオレンジの袋は?
ドリアン味〜!!!無理無理…。食べず嫌いのあやみんデス。
あとこれ、スーパーで『大人気〜!』って書かれてたタピオカミルクティーのアイスを発見!食べてみましたが残念な結果に…。
詳しくはコチラ↓
【感想】
昔、よくこの火鍋レストランに行っていました。以前から、おかずは食べない主義。ちょっと変わったかな〜と思って、久々に入ってみたのですが良くも悪くも同じでした。10年前とさほど変化のないレストランってどうでしょう?改善せずにここまでやって来られたのは凄いと思いますが…。
火鍋だけ食べるなら100元くらいで美味しくいただけるお店もあるので、しばらくこのお店に行く事もないとないと思いますが、改善を期待します☆
でも、このお店、食べ放題にしては安いので、まだまだお得だと思います〜。
火鍋『千葉』のホームページ↓