昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

ヤフー・LINE統合へ 鍵は文・韓国大統領と孫会談にあった

2時間前

 検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(ZHD)とLINEが経営統合に向けて最終調整に入った。日本経済新聞が14日朝刊一面トップで報じた。

 ZHDの株式を4割握るソフトバンクとLINEの株式を7割保有する韓国ネイバーが協議しており、月内の基本合意を目指すという。LINEの対話アプリの利用者数は国内外合わせて約8000万人で、ヤフーのサービスは約5000万人。さらに金融、小売りなど多様な事業を手掛けており、統合が実現すれば東アジアを基盤に一億人を超すユーザーをもつ「メガプラットフォーマー」が誕生することになる。

メインバンクのみずほも統合を後押し

 筆者はこの動きを週刊文春(10月10日号)のTHIS WEEK欄で「ソフトバンクグループの窮地で 孫正義が狙うLINE買収」と題して取り上げた。その裏取り取材で浮かびあがったのは、両社の統合は経済合理性があり、メインバンクも後押ししているということであった。両社の結節点にいたのはみずほフィナンシャルグループ(FG)だった。

孫正義会長兼社長 ©時事通信社

 ZHDを含むソフトバンクグループ(SBG)のメインバンクはみずほ銀行であり、LINEのメインも同行。しかも、みずほとLINEは共同でネット銀行「LINE Bank」を設立、来年の開業を目指して準備を進めている。また、SBGの孫正義会長兼社長によるアーム買収(3兆3000億円)でファイナンスしたのはみずほ銀行であり、孫氏が立ち上げた「ビジョン・ファンド」にも関与している。

LINE取り込みは今年4月時点で念頭に

 SBGによるLINE取り込みは、ヤフーを会社分割して持株会社ZHDを立ち上げると発表した今年4月時点ですでに念頭にあったと思われる。ZHDは買収の受け皿となるインキュベーター(ベンチャー企業の支援を行う団体)となるもので、実際、10月1日の設立を待つように、ZOZOもZHD傘下に入った。そしてLINEである。

 SBGの買収戦略の巧みさは、組織再編と税・会計処理の妙にある。「親子・孫上場によるガバナンス上の問題はあるが、中間持株会社を巧みに使い買収を仕掛ける。同時に合法的な税的なメリットを最大限に活かしている」(メガバンク幹部)と言っていい。今回のLINEとの統合においても、SBGとネイバーは共同出資の新会社を作り、その子会社にZHDが入る形が検討されているが、これは暫定的な形態で、いずれ株式交換等によりグループ内で組織再編されることになろう。LINEは事実上、SBGに買収されると見ていい。

Related pictures
ジャニーズWEST小瀧 今度は女性アイドル自宅での親密ツーショット写真公開《大阪前乗り宿泊で…》
あのとき東京は“水没”寸前だった! 250万人が暮らす江東5区「ゼロメートル地帯」が抱えるリスク
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(和麹づくしの雑穀生酵素)
顔にシミ・肝斑が多い人は洗顔後にある習慣が無い!?皮膚科医の妻が暴露し炎上…
PR(株式会社tattva)
韓国人がわざわざ日本に買いに来る!ほうれい線が簡単に消せる方法とは?
PR(ドクタープログラム株式会社)
なぜアマゾンは社内プレゼンで「パワポ」の使用を禁止しているのか
八村塁効果で売り切れ続出の「白えびビーバー」 メーカーの27歳社長に聞くブームの裏側
皮膚科医の妻「イボなら家で簡単に取れるよ?」凄すぎる効果に一同驚愕
PR(チュラコス株式会社)
これでいいのか森田健作・千葉県知事 台風の最中に都内で乾杯、年休151日……仕事ぶりに批判
「英語脳」の作り方がついに判明!東大で当たり前のスマホゲームが無料公開
PR(イングリッシュライフ)
懸垂、腕立て、戦闘訓練 日本最高峰の吹奏楽団――陸上自衛隊「中央音楽隊」はどうすれば入れる?
まつ毛伸びすぎてヤバい!TBSで放送後、マツエク要らずと大反響!
PR(JUICY Jolie(ジューシージョリー))
糖尿病の原因はアレ?高血糖はあるモノでガクッと下がると大反響
PR(株式会社和漢)
元イチゴ鼻女子「角栓抜くよりコレ使って?」彼も驚きの変わりっぷり
PR(ととのうみすと)
資産50億円トレーダー・KAZMAX、麻薬取締法違反の疑いで逮捕!「マジやばいのあるから来て」
皇后雅子さま とばりが開いた瞬間“緊張の表情”と「イメージより高いお声」
ExelateDataExelateData