人気観光地で“たぬきの置物”計5体盗まれる 愛知・常滑市「やきもの散歩道」の店先にあった常滑焼
愛知県常滑市の「やきもの散歩道」で11月に入り、たぬきの置物が相次いで盗まれていたことがわかりました。
11月5日から8日にかけ、常滑市の「やきもの散歩道」で、店先などに置いてあった、たぬきの置物あわせて5体がなくなっていることに店員らが気付きました。
なくなったたぬきはいずれも常滑焼で、大きいものは高さおよそ60センチ、5万5千円で販売されていました。
被害に遭った店の店員:
「すごい悲しいですね。皆さんここで写真撮ってってくれたりとかも多かったので。骨董市とか回って、うちの子たちを探しに行こうと思ってますけど」
やきもの散歩道は、土管が壁を覆う「土管坂」で知られる人気の観光スポットで、焼き物を販売する店舗などが立ち並んでいます。
警察は窃盗の疑いで捜査しています。