※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
米トランプ政権の韓国系若手ホープ「ミナ・チャン」、学歴詐称で座礁危機
「ハーバード経営大学院という学歴も、タイム誌の表紙写真も全て偽物だ」
米国のトランプ政権で、30代の韓国系女性としては異例となる(deputy assistant secretary)級の高位職に昇進したミナ・チャン(32)が12日(現地時間)、学歴詐称騒動の渦中に立たされた。
米国の複数のメディアは、ハーバード大経営大学院(ハーバード・ビジネス・スクール)出身という高学歴で、全世界の危険地帯を飛び回る国際支援団体の最高経営責任者(CEO)、 なおかつCDを発売した歌手という華麗な経歴を基に高位職に就いたチャン氏について、どこまでが真実でどこからがうそなのか一斉に疑問を投げかけている。
米NBCは12日「ミナ・チャン米国際開発庁(USAID)副長官が、本人の学歴を誇張し、以前のボランティアの経歴も誇張した」と暴露した。
(略)
NBCは「リンキング・ザ・ワールドが主導的に実施したという海外での支援活動に関して、事実かどうかを確認する道がない」と伝えた。
ミナ・チャン氏が自己紹介書(レジュメ)に記入した学歴も、詐称だったことが分かった。
チャン氏は自ら提出した公式プロフィールに、ハーバードー・ビジネス・スクール卒で、かつ米国陸軍大学校(Army War College)を卒業したと記載していた。
しかし、確認した結果、ハーバード大では2016年に7週間の短期教育課程を修了しただけであり、正式な学位は取得していないことが分かった。
陸軍大学校の学位についても、わずか4日間の国家安全保障関連のセミナーに出席しただけだったことが明らかになった。
実際の学歴は、キリスト教の宣教団体が世界各地の600か所で運営している非認可の教育機関「ユニバーシティー・オブ・ザ・ネイションズ」を卒業しただけだと把握されている。
経歴と学歴の詐称は、別のうそも生み出した。チャン氏は2017年、リンキング・ザ・ワールドの広報動画で、世界的な時事週刊誌『タイム』の表紙に自分の顔が掲載されたと自慢し、その後メディアとのインタビューでこの表紙をたびたび見せた。
しかし、実際にタイム誌側は、真相に関する問い合わせが相次ぐと「(ミナ・チャン氏が写っている)この表紙は偽物」と公式に表明した。
(略)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/13/20191113
NBC
>CDを発売した歌手という
歌はあまりお上手ではないようです
前原も京大にいた証拠がない。まったく笑えない。
↓
ハリー・ハリス :アメリカ海軍史上初の日系の大将、第24代アメリカ太平洋軍司令官 現・駐大韓民国大使
↓
韓国「なぜ優秀な我々の同胞が重用されないのか!!」
↓
韓国系初のアメリカ海軍大佐(イージス艦艦長)が誕生 チェ・ヒドン大佐
↓
韓国「これが韓人の優秀さだ!!」
↓
チェ・ヒドン大佐、シンガポールの軍事関連業者のトップにアメリカ海軍の情報を流して、その見返りに274万円くらいの金品や接待を受け取ったことが発覚し不名誉除隊に韓国で生まれて両親とともに米国に移民した在米同胞1.5世のチェ大佐は、イリノイ大学で歴史学を専攻した後、予備役将校訓練課程(ROTC)を通じて海軍に入隊した。
2008年4月、韓人として初めてイージス駆逐艦「チェイフィー」(DDG 90)の艦長に就任した。
2009年3月韓米合同軍事演習「キー・リゾルブ」「トクスリ(フォールイーグル)」のときに韓国を訪れた。
当時、多くの韓国メディアがチェ大佐にインタビューした。
米海軍最高のミサイル迎撃専門家であるチェ大佐は、一時有力な提督(将軍)進級候補者に挙げられた。
しかし今回のけん責のため、進級は事実上なくなった。
https://web.archive.org/web/20190520152004/https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000023-cnippou-kr
日本語喋れませんが。
課長補佐代理心得みたいなもんか
韓国人が世界で活躍してるからってなりすますジャップw
やっぱり韓国人も詐称を非難してるの?
あいつら嘘言ってたらそのうち真実だと思いこむんだよな
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします