昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

あのとき東京は“水没”寸前だった! 250万人が暮らす江東5区「ゼロメートル地帯」が抱えるリスク

映画『天気の子』が現実になる日

 2年半ものあいだ雨が降り続け、3分の1が水没した東京。レインボーブリッジも水に沈み、高層ビルの上部だけが海面に散らばったブロックのように顔を出している。

 新海誠監督の映画『天気の子』の衝撃的なラストシーンだ。

「東京のあの辺はさ、もともとは海だったんだよ。ほんのすこし前――江戸時代くらいまではね」と、ある登場人物は懐かしむように語るのだ――。

台風19号の影響で冠水した東京都の道路 ©AFLO

注意すべきなのは「江東5区」

「しかし、これは映画の中だけの話とは言えません。まさに映画『天気の子』が描いているような“東京沈没”が現実化していたかもしれないのです」

 そう警鐘を鳴らすのは、長年、江戸川区の土木部長として、下水道や河川事業に従事してきた土屋信行氏だ。

4年ぶりにフル稼働した“地下神殿” ©文藝春秋

 10月12日、13日にかけて本州に上陸し、甚大な被害をもたらした台風19号。全国で、死者89人、行方不明者7人(11月2日時点)にのぼり、また、氾濫した河川は、延べ71本となった。都内でも豪雨が続き、浸水被害に見舞われた。

「ところが、もっと恐ろしい事態も起こり得たのです。河川やダムの状況を細かく検証すると、実は危機が目前に迫っていたことが分かります」(土屋氏)

 土屋氏によると、特に注意すべき地区は、“下町”と言われる東京東部の「江東5区」、墨田区、江東区、足立区、葛飾区、江戸川区だという。「その地域の水源は、関東の山岳部にあって、そこに降った雨も、最終的にはこの地域に流れてくることになる」からだ。

Related pictures
嵐・二宮和也、結婚を発表 元女子アナ・伊藤綾子さんとの「婚前旅行」
「宝塚音楽学校は刑務所」「男役メイクでチュー」……元タカラジェンヌが暴露した過激な中身
顔にシミ・肝斑が多い人は洗顔後にある習慣が無い!?皮膚科医の妻が暴露し炎上…
PR(株式会社tattva)
皮膚科医の妻「イボなら家で簡単に取れるよ?」凄すぎる効果に一同驚愕
PR(チュラコス株式会社)
まつ毛伸びすぎてヤバい!TBSで放送後、マツエク要らずと大反響!
PR(JUICY Jolie(ジューシージョリー))
《写真入手》フジ久代萌美アナが熱愛 お相手は6歳下人気ユーチューバー 直撃に照れ笑い
NHK紅白司会に抜てき 和久田麻由子アナが桑子真帆アナを“逆転”した理由
韓国人がわざわざ日本に買いに来る!ほうれい線が簡単に消せる方法とは?
PR(ドクタープログラム株式会社)
「もてるために芸能界に入った」千原せいじが新愛人発覚で弁明
元イチゴ鼻女子「角栓抜くよりコレ使って?」彼も驚きの変わりっぷり
PR(ととのうみすと)
一つになれるか抗争か 72歳の若頭出所で「山口組」はどうなる?
糖尿病の原因はアレの不足?高血糖はあるモノでガクッと下がると話題に
PR(株式会社和漢)
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(和麹づくしの雑穀生酵素)
「英語脳」の作り方がついに判明!東大で当たり前のスマホゲームが無料公開
PR(イングリッシュライフ)
「山口真帆に集団訴訟も」NGTメンバー保護者会が激怒 暴行事件裁判で”場外乱闘”勃発
嵐の二宮和也が元女子アナと電撃婚
ExelateDataExelateData