Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    【有本 香Channel】 生放送:火曜 20時~22時+アルファ 「ここだけの話」を濃密に、時にはユルくお届けします。 ☆時折お招きする豪華ゲスト、出先ライブ、ブロマガもお楽しみに! ご入会お待ちしております。

  2. 本日(11月13日)中日新聞の1面に『「日本国紀」の天皇論』の広告を掲載しています! 中日新聞の読者の皆様もぜひ本書で「女系天皇とは何か」を知って下さい。

  3. 青木理の日韓関係に関する解説(ほぼ一方的な韓国側の主張)に対し珍しく反論する田中秀征。この番組でマトモな反論が出たのは奇跡に近い出来事なので一瞬耳を疑いました!

    This media may contain sensitive material. Learn more
  4. ☆【有本 香Channel】に関するお知らせ ☆ 本日より、ご入会の際の決済が PayPal(ペイパル)でもできるようになりました。

  5. 事後法の禁止すら知らないような者が議員バッジを付け、全国から桜を見る会に参加した国民を犯罪者扱いするとはまさに世も末。こんな男に年2200万円の歳費(給料)、月100万円の文書交通費、秘書3人、事務所費まで公費(私たちが納めた税金)で支給されているかと思うとまったくやりきれない。

  6. 私も、情報開示を求めている件について、竹田さんのアクションの経緯を見ながら、アプローチ方法の変更を検討したいと思います。

  7. ツイッターという魔界には、この類の悪罵を気軽に投げつける人が山ほどいる。つまり「自由」を履き違えた大人が大勢いるということだ。竹田さんの行動が一定の牽制になればいいと思う。

  8. 13日24時までにchocolat.さんから謝罪と相応の対応がありませんでした。誠意ある回答をお待ちしていましたので残念です。訴状手続きを進めさせていただきます。法廷でお会いして、お考えをお聞きしたいと思います。

  9. 念のため私が問題視している箇所を指摘しておきます。「ド極右デマ野郎」「ビジネス右翼」「レイシスト」「デマ煽動家」と述べている点です。これは名誉毀損に該当すると考えています。私が納得する根拠を示して下さればその項目は除外します。

  10. 「桜を見る会」参加者の話 「飲み食いというほど、飲み食い物があるわけでもないです。それが主ではありませんので」 つまり参加者18000人が 会場までの交通費は自腹 その日の飲食もほぼ自腹 衣装、美容、宿泊も自腹 →経済効果は軽く数億円 派手なイベントは必要ですよ

  11. 大阪での講演を終えて帰京中ですが、あす朝の虎ノ門ニュースでは、表現の自由を侵害された被害者・竹田恒泰さんに、じっくりお話を伺いたく思います。ぜひともご視聴くださいませ。

  12. 【訴訟予告】chocolat.殿 貴殿に対して、名誉毀損の民事訴訟を提起する準備を始めました。私が納得する謝罪、および相応の対応が無ければ、告訴に踏み切ります。

  13. 香山さんのツイート、今朝もまだ消されず残っていますか? ひょっとしたら、またアカウントを乗っ取られたのかもしれませんからね。

  14. 大阪へ向かっています。

  15. ロケット弾が民家に撃ち込まれ報復として空爆が行われたり、反政府デモが暴徒化し治安部隊が容赦なく実弾を使い数百人が死亡したりする中東を日ごろ見慣れているせいか、「平和」の二文字しか浮かばない。

  16. 暴力をもって表現の自由を脅かそうとする者に屈することが、なぜ英断なのでしょうか。理解に苦しみます。

    This Tweet is unavailable.
  17. 表現の自由を侵害する深刻な事案として、朝日新聞、毎日新聞が社説含め大キャンペーンを張ることと思いますから、竹田さん、ぜひとも取材に応じてあげてくださいね。

  18. 笑。この方はどういう方かしら。

  19. 今夜も8時から、【有本 香Channel】でお目にかかりましょう。

  20. 今朝のニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』は、YouTubeでもお聴きになれます。とくに、「女性・女系天皇」を検討か、というニュースについてのコメントは多くの方に聴いていただきたく存じます。

  21. 《サイン本》 昨日、百田尚樹先生・有本香先生がご来店。 『「日本国紀」の天皇論』 『「日本国紀」の副読本』 『日本国紀』 『錨を上げよ1〜4』 こちらにサインしていただきました‼️ 当店サイン本のお取置き・配送は承っていません。ご了承下さい。

  22. 現在、東京都内で『「日本国紀」の天皇論』〈百田・有本〉ダブルサイン本があるのは、下記の4書店さんです。 ・三省堂書店神保町本店 ・紀伊國屋書店新宿本店 ・旭屋書店 池袋店 ・明正堂 アトレ上野店 よろしければ、こちらでご購読くださいませ。

  23. 【「日本国紀」の天皇論】サイン本情報 上野駅のアトレ内の「明正堂書店」さんには「日本国紀」コーナーがあります。手描きのPOPなどお作りくださっての応援に心より感謝申し上げます。 新刊『「日本国紀」の天皇論』サイン本に加え、『「日本国紀」の副読本』サイン本もありますので、ぜひどうぞ。

  24. 7日(木曜)の虎ノ門ニュース。北海道で起きている「サイレント・インベイジョン(静かなる侵略)」の実態をお伝えしています。週末にぜひともご視聴くださいませ。

  25. 「FF外から失礼します」とか「無言フォローすみません」といった不要なエクスキューズが多用される一方で、親しくもない相手にタメ口どころかあからさまに罵倒口調のリプライを飛ばす輩もいて、なんというか、混沌ですね。 後者タイプの相手は、即ブロックでもいいと思いますよ。私はしないけど。

    Show this thread
  26. 百田尚樹さん が『日本国紀の天皇論』から例の漫画を使って「女性"ナカグロ"女系」問題を解説。 書店訪問時に「女系天皇って知ってますか?」と百田さんが聞いた話も。 「なんとなく」という反応は周囲でも散見。「なんとなく」の方には「天皇論」をおすすめ下さい。

  27. えっ、2000冊? 今日じゅうに終わるんですか?

  28. ありがとうございます。三省堂書店 神保町本店ですね。

  29. 昨年12月、茨城県水戸市の護国神社で父の籠池泰典氏・菅野完・福島伸享氏・宮司の佐藤昭典氏を交えて懇談会。望月衣塑子さんの勤務先・東京新聞が報道。11月9日、警察は茨城県水戸市の護国神社の宮司・佐藤昭典容疑者を性的暴行未遂の疑いで逮捕。やっぱり、類は友を呼ぶのか。

  30. 虎8スタッフさん、突撃取材、ご苦労様でした。よくぞ行ってくださいました。 

  31. 【お知らせ】 あす朝7時~ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演します。よろしければ、リアルタイムにお聴きくださいませ♫

  32. 一通りなんでも作りますが、家族に好評なのはカレー、おでん、ローストビーフなど、いかにも、なものですね。ちなみに、ローストビーフや牛のタタキは意外と簡単に美味しくできますから皆さんもやってみてください。塊肉は、安いときに買うか、豪州牛だと格安です。

  33. 料理は大好きなので時間ある日、とくに家族が在宅の日はなるべく作るようにしています。平均して夕食は週に2回ぐらい。朝は家にいるときは毎朝。一応、過去には趣味の料理本を出したこともありますし、私の会社ではスタッフが料理本の制作も手がけています。

  34. 香港の人々に捧ぐ 闇は、闇を追い払うことはできない。光だけがそれを可能にする。 —キング牧師 For Everyone in : “Darkness cannot drive out darkness; only light can do that.” —Martin Luther King Jr.

  35. 二皿目は、ちょっと焦げてますが、そこが美味しい魚介のグラタン。これも冷えた酸味の強い白ワインで。

  36. 自家製 牛肉のタタキ。さっぱりしているから白ワインとも合います。

  37. 引退後の競走馬達が海で寛いでいる様子

    Show this thread
  38. これまで朝鮮半島から伝わったと言われていた水田稲作だが、遺伝子的に水稲は日本から朝鮮半島へ、陸稲は満州経由で朝鮮半島へ伝わったことが判明。水稲は、殷が周に滅ぼされた後、長江流域民や殷人が海路で九州に渡ったことで伝わったと思われる。