石川テレビ 県内ニュースISHIKAWA NEWS
最新ニュース
-
NBA八村に推されブレイク!北陸の菓子『ビーバー』人気落ち着くどころかまだ「1日でなくなる」
11/13(水) 17:37配信
NBAプレイヤーの八村選手をきっかけに“時のお菓子”となったビーバー。あのフィーバーは今、どうなっているのでしょうか?...[続きを読む]
-
こちらはすぐに飲めます…『能登ワインヌーボー』試飲会 赤4千本・白2千本販売へ 石川・穴水町
11/13(水) 17:37配信
石川県穴水町の能登ワインで今年の新酒「能登ワインヌーボー」の試飲会がありました。...[続きを読む]
-
首相主催『桜を見る会』…誰が参加したのか独自調査 「持ち回りで招待の順番が来た」との証言も
11/13(水) 17:37配信
来年の中止が決まった安倍首相主催の「桜を見る会」。石川県内からは誰が参加していたのでしょうか?...[続きを読む]
-
11/21解禁…『ボージョレ・ヌーボー』の通関検査 輸入量はピーク時と比べ4割以上減少 石川
11/13(水) 17:37配信
21日に解禁されるボージョレ・ヌーボーの通関検査が13日、石川県の小松空港でありました。...[続きを読む]
-
50年以上前からそこに…小学校中庭にある“池の水全部抜く” 出てきた体長50cm超の『ヌシ』
11/13(水) 17:37配信
石川県かほく市の小学校。池の水を全部抜いたら、中から出てきたのは…?...[続きを読む]
-
スマホに“体触る様子”を撮影した動画が…女子小学生に車の中でわいせつ行為 30歳男を再逮捕
11/13(水) 16:53配信
石川県内に住む女子小学生にわいせつな行為をしたとして、能美市に住む30歳の男が再逮捕されました。...[続きを読む]
-
「道路を右に入ればあなたの住所…」妻の介護担当の40代女性にストーカー行為 74歳男再逮捕
11/13(水) 15:44配信
知人女性に対し行動を監視しているなどと記した手紙を送ったとして、金沢市に住む70代の男がストーカー規制法違反の疑いで再逮捕されました。被害に遭った女性は男の妻の介護を担当していました。...[続きを読む]
-
海保の船と中国漁船の衝突事件等を担当…金沢地検に植村新検事正「被害者の為に泣いて犯罪と戦う」
11/12(火) 19:02配信
金沢地方検察庁に新たに植村誠検事正が着任し、「警察と連携し一丸となって事件解決を図っていきたい」と抱負を述べました。...[続きを読む]
-
80歳でも20本以上自分の歯を…『かなざわ歯っピー長寿8020賞』 30人に金沢市長から賞状
11/12(火) 19:02配信
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう!」を目標に歯の健康を守る8020運動。この目標を達成した市民が12日、金沢市から表彰されました。...[続きを読む]
-
日本海・大和堆でのイカ釣り漁に“北”が…官房長官に石川の漁業関係者が違法操業対策の強化を要望
11/12(火) 19:02配信
北朝鮮の違法操業で悩まされているイカ釣り漁。石川県内の漁業関係者が12日、菅官房長官と面会し、さらなる対策の強化を要望しました。...[続きを読む]
-
保健室などで…教え子の15歳女子中学生2人にみだらな行為 元教師に懲役1年6か月の実刑判決
11/12(火) 17:41配信
15歳の教え子にみだらな行為をさせた石川県白山市の元中学校教諭に対し、金沢地裁は懲役1年6ヶ月の実刑判決を言い渡しました。...[続きを読む]
-
「インドに次ぐIT技術者の宝庫」…スリランカの私立短大と金沢工業大学が編入学で協定
11/12(火) 10:20配信
ITを専門とするスリランカの私立短大と金沢工業大学が、編入学に関する協定を結びました。...[続きを読む]
-
能登地方に伝わる正月の縁起物…『蓬莱』作りが最盛期 神棚などに飾り家内安全等を祈願 石川
11/10(日) 18:18配信
神棚や床の間などに飾られる正月の縁起物「蓬莱」の製作が、石川県中能登町で最盛期を迎えています。...[続きを読む]
-
北陸新幹線のダイヤ…今年度末には全体の列車本数を100%まで回復させる方針 JR東日本
11/10(日) 18:18配信
JR東日本は台風19号で浸水被害を受けた北陸新幹線について、今年度末にはダイヤを100%に回復させる方針です。...[続きを読む]
-
射撃女子ライフル3姿勢 アジア選手権銅の平田しおり選手が東京五輪代表に内定 石川・能美市出身
11/10(日) 18:18配信
射撃の女子ライフル3姿勢で、石川県能美市出身の平田しおり選手が東京オリンピックの代表に内定しました。...[続きを読む]
-
鷹を自在に操る…“鷹匠の技”を体験 地元の人や観光客などが参加 金沢・前田土佐守家資料館
11/10(日) 18:18配信
鷹を自在に操る鷹匠の技を体験できるイベントが金沢市内で開かれました。...[続きを読む]
-
泉鏡花文学賞に芥川賞作家・田中慎也さんの『ひよこ太陽』 市民文学賞に石川県内作家の2作品
11/09(土) 18:03配信
金沢市が設けている文学賞、泉鏡花文学賞と市民文学賞の授賞式が金沢市内で開かれました。...[続きを読む]
-
熱心にメモとる姿も…星稜・奥川投手が1位指名を受けたヤクルトの秋季キャンプ見学
11/09(土) 15:59配信
石川・星稜高校の奥川恭伸投手が9日、愛媛県で行われているヤクルトの秋季キャンプを見学しました。...[続きを読む]
-
特産『国造ゆず』や加工品を販売するイベント PR大使に東京大学・坂田柚子香さん 石川・能美市
11/09(土) 15:59配信
石川県能美市で9日から特産の国造ゆずや加工品を販売する祭りが始まり、大勢の人で賑わいました。...[続きを読む]
-
石川が全国44位,富山45位,福井46位…停電時給油可能なガソリンスタンド 北陸で普及進まず
11/08(金) 15:46配信
自家発電の設備を備えたガソリンスタンドの数が石川県は全国で4番目に少ないことが分かりました。...[続きを読む]
-
互いに“けなし合って”農家奮い立たせる…『いどり祭り』 500年以上の歴史持つ 石川・能登町
11/08(金) 15:46配信
鏡餅の出来をけなし合い、来年の豊作を祈願する「いどり祭り」が7日夜、石川県能登町で行われました。...[続きを読む]
-
クマが“毎日”出没する集落…狙われる『実が残った柿の木』と進まぬ対策 高齢化と空き家増で拍車
11/07(木) 18:25配信
およそ300件。これは10月までに石川県内で目撃されたクマの件数です。白山麓に毎日のようにクマが出る地区があります。住民の不安がつきない現地を取材しました。...[続きを読む]
-
漁が6日解禁…『ズワイガニ』が店頭に 初物はオスの加能ガニで千円から数万円 金沢・近江町市場
11/07(木) 12:58配信
冬の味覚、ズワイガニの漁が6日解禁となり、金沢市の近江町市場は初物を求める大勢の客で賑わっています。...[続きを読む]
-
本格的な冬に備え…線路の雪取り除く『ラッセル車』の試運転 昨冬は暖かく実は石川県内の出動ゼロ
11/06(水) 19:27配信
本格的な雪のシーズンに備え、線路の雪を取り除くラッセル車の試運転が6日から始まりました。...[続きを読む]
-
ズワイガニ漁解禁…石川県内の港ではオスの“加能ガニ”とメスの“香箱ガニ”が次々と水揚げ
11/06(水) 19:27配信
石川の冬の味覚の王様。ズワイガニ漁が解禁となり、県内の港では加能ガニや香箱ガニが次々と水揚げされました。...[続きを読む]
-
違法と断定…“マイナスドライバー”所持で男を現行犯逮捕 「ライターの火力調整用」と一部否認
11/06(水) 16:17配信
金沢市内にある野球場の駐車場で車の中にマイナスドライバーを隠し持っていたとして、71歳の男が現行犯逮捕されました。...[続きを読む]
-
JA直売所『毒キノコ』誤って売る…すき焼きで食べた家族5人全員が嘔吐や下痢 “カキシメジ”か
11/06(水) 12:40配信
石川県小松市の農産物直売所で毒キノコが誤って販売され、食べた5人が食中毒となりました。このうち3人は入院していますが、回復傾向にあるということです。...[続きを読む]
-
高速道路を走っていた軽自動車から出火し炎上 19歳運転手「走行中に異常音がして火が出た」
11/05(火) 19:18配信
4日夜、北陸自動車道の白山インター近くで、走行中の軽自動車が燃える火事がありました。けが人はいませんでした。...[続きを読む]
-
お歳暮等の贈答用としても人気…特産『ころ柿』づくりが最盛期 県外にも出荷へ 石川・志賀町
11/05(火) 19:18配信
石川県志賀町では、贈答用としても人気が高い特産の「ころ柿」づくりが最盛期を迎えています。...[続きを読む]
-
北陸道のSAに“高校生考案”の新メニュー登場 その名も『能登豚と鴨のいしかわスタミナごはん』
11/05(火) 19:18配信
お肉がたっぷりのった料理…北陸自動車道のサービスエリアで食べられる新メニューです。考案したのは地元の高校生。果たしてそのお味は?...[続きを読む]
-
全国高校サッカー石川大会 星稜が鵬学園に敗れる 総監督“暴行疑惑”で不在は「全然関係ない」
11/04(月) 19:29配信
総監督の不在が影響したのでしょうか…。全国高校サッカー石川大会の決勝戦。総監督の暴行疑惑に揺れる星稜は七尾・鵬学園に敗れ、全国大会出場を逃しました。...[続きを読む]
-
再稼働の見通し立たない中でも…志賀原発からの“放射性物質放出”を想定した防災訓練 石川
11/04(月) 19:29配信
再稼働の見通しが立たない原発での訓練に2000人余りが備えました。石川県にある志賀原発の重大事故を想定した県主催の防災訓練が各地で行われました。...[続きを読む]
-
ヤクルト1位指名・星稜奥川 中3対象の野球塾でフォークの質問に「こう…適当に投げたら落ちる」
11/04(月) 19:29配信
中学3年生を対象にした「野球塾」が金沢市内で開かれ、ヤクルト・ドラフト1位指名の星稜・奥川投手が登場しました。...[続きを読む]
-
ライブホールZepp建設で説明会 反対住民「治安悪くなる 子供に何かあったらどう責任取る?」
11/04(月) 19:29配信
JR西金沢駅前で計画されているライブホールの建設をめぐり、開発業者が住民対象の説明会を開きました。しかし両者の溝は埋まりませんでした。...[続きを読む]
-
5日の“津波防災の日”前に…沖合の地震で大津波警報が発表された想定で避難訓練 住民らが高台へ
11/04(月) 11:56配信
津波から身を守るため、住民が地域の高台に避難する訓練が4日、石川県白山市内で行われました。...[続きを読む]
-
旭日小綬章に元県医師会会長ら2人…『秋の叙勲』 石川県内からは46人選ばれる
11/03(日) 09:56配信
秋の叙勲の受章者が発表され、石川県内からは46人が選ばれました。石川県内の受章者は社会の様々な分野で功績を挙げた人に贈られる旭日章には12人、公共的な仕事で功労を積み重ねた人に送られる瑞宝章が34人です。...[続きを読む]
-
1日だけで“50件以上”発生…警察官になりすまして口座情報や家族について尋ねる電話続発 石川
11/02(土) 17:06配信
石川県内では、警察官になりすました電話が1日だけで50件以上あり、警察は注意を呼びかけています。...[続きを読む]
-
『秋の褒章』受章者発表…石川からは9人と2団体選ばれる 奉仕団体「郷ボランティア会」など
11/02(土) 17:06配信
秋の褒章が発表され、石川県内からは9人と2つの団体が受章しました。...[続きを読む]
-
書道家・有馬圭太朗さんの作品展 新作17点含む30点以上を展示 金沢・ギャラリーセーブル
11/02(土) 17:06配信
ダウン症の書道家・有馬圭太朗さんの作品展が金沢市内のギャラリーで開かれています。...[続きを読む]
-
東阪で即完売のグッズに長蛇の列…観光大使“モー娘。”加賀さん限定キーホルダー販売 加賀温泉郷
11/02(土) 17:06配信
石川県の加賀温泉郷観光大使を務めるモーニング娘。のメンバー・加賀楓さんの限定グッズが、加賀市内で販売され、多くのファンが長蛇の列を作りました。...[続きを読む]
-
乗車予定の約20人待つ中…JRの特急列車が停車駅を通過 前夜の運休うけ臨時で停まる予定に
11/02(土) 16:53配信
2日午後、金沢発大阪行きのサンダーバードが停車予定のJR小松駅に止まらず、通過するトラブルがありました。...[続きを読む]
-
庭師の“晴れ舞台”…金沢・兼六園の『雪吊り』作業始まる 豪州の観光客「ニワシ?ラブリー!」
11/01(金) 18:59配信
いよいよ11月、冬の足音が近づいています。金沢の兼六園では晩秋の風物詩、雪吊りの設置作業が始まりました。...[続きを読む]
-
今年も定員大きく超える応募が…金沢の郷土料理『かぶら寿し』 老舗漬物店が作り方の体験教室
11/01(金) 18:59配信
金沢市内の老舗漬物店で「かぶら寿し」づくりの体験教室が開かれました。...[続きを読む]
-
競歩50km出場内定の鈴木選手「日陰あるコースぜひ検討を」五輪マラソン・競歩が札幌に正式決定
11/01(金) 18:59配信
東京オリンピックのマラソンと競歩の札幌開催が正式に決まりました。競歩50キロに内定している石川県能美市出身の鈴木雄介選手は「良い結果を残せるよう懸命に取り組む」とコメントを出しました。...[続きを読む]
-
11月皇居で行われる“大嘗祭”にも…『紋平柿』初出荷 300g程ある大玉の柿 石川・かほく市
10/31(木) 19:00配信
秋の味覚の1つ「紋平柿」の出荷が、石川県かほく市で始まりました。...[続きを読む]
-
洗濯ばさみが芸術に…10万個使った高さ4mの巨大アートが誕生「身近でも見方変えると違う物に」
10/31(木) 17:49配信
金沢市で“洗濯ばさみ”を使った芸術作品の展示会が開かれています。...[続きを読む]
-
他人の車のボンネットに“線状の傷”…69歳男再逮捕「憂さ晴らしのためにやった」他2台でも逮捕
10/31(木) 17:18配信
他人の車のボンネットに傷を付けたとして、石川県七尾市に住む60代の男が再逮捕されました。...[続きを読む]
-
ライブホール『Zepp』金沢での建設計画…反対住民が5千人超の署名を開発事業者に提出
10/31(木) 12:52配信
JR西金沢駅前で計画されているライブホール「Zepp」の建設をめぐり、計画に反対する住民は30日、5000人を超える反対署名を開発事業者に提出しました。...[続きを読む]
-
3連休にあわせ…北陸新幹線・東京=金沢間で臨時列車を運行 上下線それぞれ午前と午後の計4本
10/31(木) 12:52配信
台風の被害で運行本数を減らしている北陸新幹線について、JRは11月2日からの3連休にあわせ、東京=金沢間で臨時列車を運行します。...[続きを読む]
-
20歳空自隊員が宿舎戻らず無断欠勤 停職処分に 「訓練上手くいかず不甲斐なさや不安あった」
10/31(木) 10:53配信
訓練に対する「不安」などを理由に無断欠勤した航空自衛隊小松基地の20歳の自衛官が、懲戒処分を受けていたことが分かりました。...[続きを読む]