ゆうや です。
ご訪問ありがとうございます。
データマッチング型の相談所を退会、移籍して仲人型結婚相談所で婚活してます。第二章の婚活。
現在は地道にお見合いを申し込んでる最中ですねー。
時間があるので・・・
職場の飲み会へ行った時、ドタキャンしたヤツがいて、自分以外に女性ばかりだったということがあって「女子会やん。一杯飲んだら帰る~」って言うたら「お願いやから最後までおって~」って頼まれたから、そのままいることに。
話を聞いてたら・・・
「旦那がxxx」
「わかる~」
そんな話が続き・・・女性同士、その場にいる人のダメ出し全くなし。終わりの見えない話がダラダラと続いて。ほとんどの男性はこーいう話、ほぼ苦手です。問題解決脳なので、すぐに こーしたほうがいいんじゃないの? とか言うてまいそうになります。
自分はあまり話さず聞く側に回ってました。旦那様の愚痴や職場の人間の愚痴も出てきて「大変なんや~」「自分もそう思う」とだけ当たり障りのない反応だけしてました。
そういう話だけなら、ほぼ女子会の場に僕がいなくてもいいような気がしたんですが。
後日、理由を聞いたら・・・
女だけになったら、めんどくさいことになって、めちゃくちゃな話になる。って。
お見合いでも・・・
たまにポロッと、女性が愚痴を言うてる時があります。聞いていて、あんまりいい気はしないです。
それでも、否定しないよう「やっぱりそうですよねー。わかります~」って、共感だけしときます(笑)。
逆に話を聞いてもらえたことって全然ないです。否定されたことないはですけどね。話したことに共感されたこともないです。
お相手が面接官になってたのかなと。
女性の会話って愚痴のオンパレードが普通なんでしょうか(笑)。
男性の会話はほぼ情報交換です。いちいち自分の感情出してたら、問題解決しないので。感情的になっても、あとで冷静になって考えたら・・・っていうのはほぼ男性だと思うんですが。
何も考えずにしゃべったら、異性間の会話はほぼ交わらないと思います。
つづく
ここまでお読みいただきありがとうございます。
My Blog 人気記事
<服装・化粧・清潔感>
暑い時期のお見合い・良くも悪くも見える・よく見る口元・かなりの高確率・夏の装いetc・女性のプロフィール#1
<言動・思考>
エスコート・先輩に聞いた・ラウンジへ行かなかった訳・楽しくお見合い・真面目とは言えない・話す内容#1・別れるためのプロポーズ#2・女性に多い趣味#1・くすぐったい・疑念だらけ・現実を知る#年収
※お知らせです。
僕の日常を書いたブログを開設しました。
「ゆうやのeLIFEブログ(livedoor Blog)」
よろしければ、こちらもよろしくお願いいたします。