めいろま

@May_Roma

ITコンサルタント、著述家。元国連専門機関職員 「世界でバカにされる日本人」 メルマガ 配信リンクはAmazon Affiliateを含みます

地球
Joined November 2007

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    私の新作書籍発売中。大好評に付き発売5日で重版大増刷決定!キンドル版同時発売→日本人は世界を知らない田舎者/中国に買われるアフリカ/実は真っ黒なコンサルファーム/EUは一年中喧嘩してる町内会/欧州人は移民が大嫌い→「世界のニュースを日本人は何も知らない」

  2. Retweeted

    【警告】香港デモを好奇心で撮影してはいけない / 撮影すれば「中国人」に間違えられて敵視される? 外務省や領事館も強く注意喚起(ロケットニュース24) 中国では顔認証されたらどんな事が待ってるか?そうした想像力がない「平和ボケ」日本人は大問題😡恥ずかし過ぎる😰

    Show this thread
  3. Retweeted

    中国側も深圳に経済特区建設、「一帯一路」の普及、デジタル通貨の確立など目指してるが…どれも時期尚早で準備不足。先に外貨獲得場所である香港が失墜したら外貨獲得手段がなくなり、中国国内の経済は更に鈍感する。最近中国国内で銀行取り付け騒ぎ増えてるのは…人民の不安の現れだと思うが?

    Show this thread
  4. Retweeted

    日本以外の国々は、この様に退役軍人が大切にされ、尊敬されているのに、自衛隊を退役された方をテレビで見るのは、犯罪を犯してしまった人を晒す時だけ。がっかりです。

  5. Retweeted

    鶴川駅に書かれてた驚愕の事実です

  6. Retweeted

    アルフェーのSingle History Ⅱ をお昼休みに聴いてる。1983〜1986のシングル集って事なんだけどたまに厨二病拗らせたような熱っつい歌があるな!この時期の流行なんだろうか。。。 世間的に言うとどんな曲流行ってたんやろうな。。。 このアルバムの中ではDays Gone By が好きです。

  7. Retweeted

    家人「そしてバービーボーイズのライバルらしいパーソンズと言うバンド、ちょっと歌も演奏も荒すぎるがポンクではない。かと言ってポップでもない。ちょっと二度と聞きたいとは思えないバンドだ。やはりアルフェーの神がかったメロディ、演奏、歌にはまったく及ばないよ」

  8. Retweeted

    生活力に不安しかないのに独身のままの65歳ミュージシャンにも幸せになってほしいんだよ…>RT

  9. Retweeted

    アルフェーもそうなんですが、アイロンマイデンも気になるところがイロイロ…

  10. Retweeted

    すっかり寝るつもりだったのに、「バトルスターシップネオを歌ってみた」なるものを聞いて、あまりの出来に憤慨して目が覚めたアルフェー…CD買えってことやな…

  11. Retweeted

    「The Who」をもって 「だれ?」「どなた?」と紹介するアルフェー 好きだよ(笑)

  12. Retweeted
    Replying to

    めいろまさんのツイート見てからアルフェーのファンになってしまいましたwww 毎日高見沢さん見てしまうw

  13. Retweeted
    Replying to

    でも実は俺上海寄った時せっかくやからってリニア乗ったことありますw 友達と もし事故ったらうちらも埋められるんかな?wって話ししてましたw

  14. Retweeted

    中国共産党の怖さを再確認か、初めて知ったか、知ってる上でそんなの関係ねぇ(中国ラブCNNやグローバル資本家)かで位置が分かる案件ですねこれは

  15. Retweeted

    【13日のMJ】東京・飯田橋の老舗名画座「ギンレイホール」は平日でも行列ができます。ネットで手軽に鑑賞できる今、どうやって常連客をつくり、維持しているのでしょうか。 行列のできる名画座に学ぶファンづくり 上映作品、合議で選ばない:

  16. Retweeted

    TECH界隈は本当にこれ疎かにするよね。どう考えても自身の営業力だけで仕事取ってる友人もそれすらに気付かず自分のスキルのお陰だと勘違いしてるし、ずば抜けたコミュ力と人間関係が凄いのに企画力が自分の強みだとこれまた勘違いしていつも50枚近い紙を無駄なインク使って塗り絵する人もいて

  17. Retweeted

    営業とは軍隊やな、やはり大将は軍を掌握せんとなんもならん、大きな戦略、小さな戦術、これが出来る大将は強い

  18. 多分遠回しに別のことを言っている…

  19. Retweeted

    携帯キャリアもやられ、ニュースサイトからEC、チャット機能まで禿に握られるとなると、流石にLINEアンインストールしたくなる衝動に駆られるわ。韓国か中国かアメリカ、どのイチモツをしゃぶるのか?って話だからね。

  20. Retweeted

    元クソフェミのめいろま氏がどんどんまともになっていく様が見れるところがTwitterの良いところでもあり、はあちゅうが毒素を煮詰めていくのを見るのもまた一興(ブロックされているが)

  21. 今の香港の先行きを理解したい人は読むべき本。

  22. Retweeted
    Replying to

    懐かしいです。 かつてマナー極悪な中国人観光客を目撃し、「なぜかような国家となったか」を紐解きたくて山崎豊子さんの大地の子と併せて読みました。 恐ろしいのは、文革のようなムーブメントは条件が揃えばどこの社会でも起こりうる事ですね。絶対に避けたい💦

  23. Retweeted
    Replying to

    凄い本w

  24. Retweeted
    Replying to

    随分前に読みました... 読んだ当時の上司が北京生まれの中国人で、文革時代にお父様が下放(強制的に田舎に)されてご家族が非常に辛い生活を送ったと聞きました。その時の想いをバネに、苦労されながらもご家族がカナダや日本への移住を果たされた実例が、今でも私の何%かを形成しています。

  25. Retweeted
    Replying to

    芥川賞作家とかその候補だった小説家(平野某とか島田某とか)のツイートをよく見かけるけど、痛いのが多くて、こんな中身のない奴の書いた本を読むなんて時間とカネの無駄だなというのは確かに思う。基本、小説は暇つぶしの道具で役に立つもんじゃないわな。

  26. Retweeted
    Replying to

    ギラギラ女子に、男子争奪戦のライバルとしてカウントされなくなるのも快適〜 女子は男子ほど社会のヒエラルキーのどこに所属してるか?というのを重視されないので、大多数のBBAというカテゴリに紛れてしまうと、透明人間状態で、ほんと楽よな

  27. Retweeted
    Replying to

    これ読んで中共の恐ろしさを学びました。

  28. Retweeted
    Replying to

    この本、うちも部で買いました いいですよね! 若手にも好評

  29. サラリーマン必読の書。会社が潰れたらどうなるか?今や大企業でも破綻や大規模リストラが当たり前。三洋の例から対応策を知っておきたい→大西 康之 の 会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから via

  30. 世界最初の産業革命はなぜイギリスでおこり、なぜイギリスは不況から復活したのか?実は一国の歴史はグローバルな流れに大きな影響を受けている。日本の没落はグローバル化の流れに乗れなかったのが原因→川北稔 の イギリス近代史講義 (講談社現代新書)

  31. 天皇はどの様に産まれたのか?日本の古代史から東アジアの関係の中で明らかになる天皇の歴史。教養として知っておきたい→吉村 武彦 の 新版 古代天皇の誕生 (角川ソフィア文庫)

  32. 近代の天皇制につながる経緯がわかり面白いが、幕末の天皇たちも一般大衆の支持を得るためにものを配ったり色々苦労していたのが興味深い。賢威というのはそう簡単に維持できるものではない→藤田覚 の 幕末の天皇 (講談社学術文庫)

  33. ケーススタディ60本。大前さん式の戦略思考を実例から学べます。資料のみせ方も参考になりお得。戦略コンサル式の文章って実はすごくわかりやすいんです。それを知るだけでも読む価値あり→【大前研一のケーススタディ】もしも、あなたが「最高責任者」ならばどうするか?

  34. ノーベル賞受賞の吉野先生だけではなく他の受賞者や多くの科学者が子供時代に読んでいたという名著。ロンドンの労働者階級に産まれたファラデーはロウソクの観察の面白さから科学の世界入ったファラデーの講演のまとめ。説明の仕方が実に参考になる→ロウソクの科学

  35. ホロウィッツはシリコンバレーの大物VC経営者だが、ベンチャー企業経営の生々しい実態がわかり面白い。米テック界に興味がある方は読むべし→ベン ホロウィッツ の HARD THINGS 答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか via

  36. 原書で読んだが日本ではほとんど報道されない欧州の難民問題の背景がよくわかる。人道的問題という見方は単純すぎる→ダグラス・マレー の 西洋の自死―移民・アイデンティティ・イスラム を via

  37. イギリス発のアニメで全世界で大人気のペパピッグのキャラクターたちが英語圏の伝統的な子守唄(Nursery Rhymes)を。幼稚園や小学校低学年で習う有名な詩。上品な英語の発音を身につけるのに良く大人にもよし→Peppa Pig: Nursery Rhymes and Songs: Picture Book and CD

  38. 企画書も書籍題名も一行ですべてを説明できるならうまくいく。これは私が実務で教わったことと同じ→企画書は1行 (光文社新書)

  39. 思った以上に深い土の話。肥沃な土は食物生産の源。雑学として面白い→藤井 一至 の 土 地球最後のナゾ~100億人を養う土壌を求めて~ (光文社新書)

  40. WBSはプロジェクトマネージメントの必須にスキルでこの良し悪しが工数見積からアサインを左右します。経営コンサルでもみっちり修行する分野→システム開発のためのWBSの作り方(日経BP Next ICT選書)

  41. テロが多発する現代においてう読んでおきたい一冊。護身はプロに学ぶと良い→かの よしのり の 歩兵の戦う技術 銃弾や砲弾が飛び交う戦場で勝利して生き残る (サイエンス・アイ新書)