これは意外!バッチだけ?或いは弁護士会会員之証、みたいなものとかもないのだろうか?https://twitter.com/lawkus/status/1194483466345177088…
-
-
昔はマジでありませんでした。いまは日弁連が発行する「身分証明書」はあります。ただ、扱い的にはバッジ(記章)のほうが上ですねえ…
2 replies 0 retweets 0 likes -
じゃあ「この人、本当に弁護士なのかなあ?」ってどこかで調べる方法はあるんですか?
1 reply 0 retweets 0 likes -
日弁連に専門の窓口がありますので、そこに問い合わせれば、弁護士ならばどこの弁護士会所属であるか、弁護士で無ければその旨の回答を得ることができます。
1 reply 0 retweets 0 likes -
Replying to @haipa2000 @templa_3
問題は「なりすまし」ですね。これはもう登録情報から逆引きして事務所尋ねて人定するしかない時があります。
10:52 PM - 12 Nov 2019
0 replies
0 retweets
1 like