全体表示

[ リスト ]

第90回 箱根駅伝(往路)

今年は節目の90回目 3区(戸塚-平塚中継所16Km)間の原宿交差点の近くで声援をおくりました、快晴・無風の往路を23チームが走り抜けていきました
往路を制覇したのは去年3位だった東洋大5時間27分13秒、去年の日体大より13分02秒も早かった、2位駒沢大、3位早稲田大、山梨学院大は2区で(エノック・オムワンバ選手=ケニア)が負傷して途中棄権しましたさぞや悔しかったことでしょう 東洋大の往路優勝は2年ぶり5度目

中継報道ヘリが近づいて先頭走者がそばに来たことが分かります
イメージ 1


1位通過 駒大 油布 郁人(4年=大分東明高)
イメージ 2


報道カメラ群
イメージ 22


2位通過 東洋大 設楽 悠太(4年=武蔵越生高)
イメージ 3


3位通過 早大 武田 凛太郎(1年=早稲田実高)
イメージ 4


4位通過 明大 八木沢 元樹(3年=那須拓陽高)
イメージ 5


5位通過 青学 石田 駿介(4年=鯖江高)
イメージ 6


6位通過 日体大 勝亦 祐太(2年=西脇工高)
イメージ 7


7位通過 拓殖大 金森 寛人(2年=関根学園高)
イメージ 8


8-9位通過 上武大 佐藤 舜(3年=京学館新潟高)・ 大東大 植木 章文(3年=松山高)
イメージ 9


10位通過 日本大学 竹ノ内 佳樹(3年=関大一高)
イメージ 10


11位通過 順大 稲田 翔威(3年=水城高)
イメージ 11


12位通過 東海大 土屋 貴幸(1年=豊川高)
イメージ 12


13位通過 法政大 黒山 和嵩(3年= 京都外大西高 )
イメージ 13


14位通過 国学院大 沖守 怜(3年=大塚高)
イメージ 14

15位通過 中央学大 塩谷 桂大(2年=那須拓陽高)・16位通過 帝京大 難波 幸貴(4年=東京学館新潟)
イメージ 15


17位通過 中央大 町澤 大雅(1年=市立柏高)
イメージ 16


18位通過 城西大 横田 良輔(3年=利府高)
イメージ 17


19位通過 東農大 戸田 雅稀(2年=東農大二高)
イメージ 18


20位通過 神奈川 西山 凌平(2年=伊賀白鳳高)
イメージ 19


21位通過 専修大 澤野 健史(4年=横浜高)
イメージ 20


22-23位通過 山梨学院 兼子 侑大(3年=仙台育英高)・国士舘 武藤 健太(2年=田村高)
イメージ 21

閉じる コメント(4)

顔アイコン

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくおねがいいたします。
私は箱根芦ノ湖で観てきましたよ。
旗が邪魔してよく撮れませんでした(泣)
大渋滞で5時間もかかって帰宅しました。
良く撮れてますねぇ~♪
万歳ですぅ~♪
素晴らしいです!

2014/1/3(金) 午前 10:28 [ aunt carrot ]

アバター

お天気に恵まれましたね^^
みんな頑張れ!
ナイス!

2014/1/3(金) 午前 11:16 絵里奈

顔アイコン

aunt carrotさん

どうしても人垣と手旗が邪魔になるので脚立を使用しています
警察からは注意されますがコッソリやります。

2014/1/3(金) 午後 4:11 ひろ

顔アイコン

絵里奈さん

ナイスどうもです。

2014/1/3(金) 午後 4:12 ひろ


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事