12日
18時50分
1分29秒

外国人技能実習生の失踪対策強化へ 出入国在留管理庁

 外国人技能実習生の失踪を減らすため、出入国在留管理庁は対策を強化する方針を明らかにしました。

 「この失踪問題により強力に対処するため、出入国在留管理庁に対して、プロジェクトチームが取りまとめた改善方策をより充実させるよう指示致しました」(森まさこ 法相)

 入管庁によりますと、去年1年間の外国人技能実習生の失踪者数は9052人と、おととしと比べ1963人多くなるなど年々増加しています。

 入管庁は失踪者を減らすため大量に失踪者を出したり、賃金不払いや時間外労働などの違法性が認められたりした場合、実習先や監理団体の新規受け入れを停止するほか、実習先の名前を公表することも検討しています。森法務大臣は会見で、「施策を着実に執行し、失踪者数の減少に全力で取り組みたい」と話しました。

 一方、外国人不法滞在者の対策協議会が法務省で開かれました。入管庁によりますと、不法残留者は今年7月時点でおよそ7万9000人で、5年前から2万人増加しています。

 東京出入国在留管理局の福山宏局長は「最近では偽造カードを使って不正に在留許可を得るなど悪質化している」と指摘し、「関係機関が連携して対応していく」と話していました。

注目キーワード(クリックして記事一覧へ)

11月13日(水)のヘッドライン

TBS NEWS アクセスランキング

更新日時:11月13日 15時02分

ニュース番組ダイジェスト

11月13日(水)の社会ニュース

11月12日(火)の社会ニュース

11月11日(月)の社会ニュース

11月10日(日)の社会ニュース

11月9日(土)の社会ニュース

11月8日(金)の社会ニュース

11月7日(木)の社会ニュース

11月6日(水)の社会ニュース

過去のニュース