特集
カテゴリー
タグ
メディア

ドキュメントも予定も。「.new」と入力するだけで一発作成できるサービス一覧

  • カテゴリー:
  • TOOL
ドキュメントも予定も。「.new」と入力するだけで一発作成できるサービス一覧

Googleが最近、新ドメイン「.new」を開放することを発表しました。

このドメインの使用条件として、何らかのアクティビティ・アクション・アプリへのショートカットを作成するために使用しなければならないことが設定されています。

Google自身の言葉で言えば、「.newドメインはすべて、アクション生成、またはオンライン作成フローに使用されなければなりません」とのこと。

米Lifehackerの編集者としても、.newドメインのコンセプトはありがたいところ。

Googleドライブでドキュメントを新規作成するといった面倒なアクティビティが非常に簡単になるからです。これまでは複数のステップが必要でしたが、これからはアドレスバーに[docs.new]を入力するだけで済みます。

リンクをクリックするか、ブラウザのアドレスバーに入力してEnterキーを押せば、新しいGoogleドキュメントが開きます。

デスクトップでMicrosoft Wordアプリを起動するよりも速いと思います。

.newドメインの制限登録期間が始まるのは12月2日ですが、すでに便利な使い方がいくつも実装されています。

以下に、米Lifehackerが調べた中で最も興味深い、.newドメインを使ったサービスを紹介しておきます。

Googleのアプリやサービス

そのほかのアプリやサービス

あわせて読みたい

Googleカレンダーの予定を最短で新規作成するChromeショートカット

Googleの2段階認証にキャリアメールを登録者は11月中に変更を

自分の死後、GmailやGoogleドライブのデータを自動削除する方法


Photo: Shutterstock

Source: Google(1, 2), Bitly, Canva, Cisco, eBay, GitHub, Medium, OpenTable, Spotify

David Murphy - Lifehacker US[原文

訳:伊藤貴之

swiper-button-prev
swiper-button-next