2019-11-12

事故をおこした親に1ヶ月分の生活費を渡したら

ワイ、地方に住んでる40歳オッサン

親は70手前の婆さんだ。ちなみに離婚していて父親は顔も覚えていない。

チョイと前に母親事故を起こした。

単純な前方不注意で、ほぼブレーキを踏まずに赤信号停止中の車に突っ込んだと警察官に聞いた。

幸いな事に突っ込まれた車に乗っていた人はケガ無し。最近の車は60キロノーブレーキで突っ込まれても無傷なんだなスゲー。

上乗せ保険には入っていたから、相手の車は保険でなんとかなる。

まぁ事故は不幸だが、変にこじれたりせず不幸中の幸いであった。

母は命に別状無しだが、首の骨と脊椎の間辺りにある骨にヒビが入ったとかで、障害は無いが1ヶ月ほど仕事ができなくなった。

まぁこちらも死なず障害も残らないなら不幸中の幸いと言えるだろう。

ここで俺の母親説明をさせて欲しい。

ウチの母親は70手前にもなって警備員をしている。

というのも、自業自得貧乏なのだ

趣味パチンコ

父親からもらった慰謝料や俺の養育費児童扶養手当、親戚から俺宛のお年玉や小遣いまでつぎ込むようなクズだ。

金が無くなれば、サラ金から借りる。借りられなくなれば俺が近所の誰かを自転車で轢いた事にして、その慰謝料必要からと親戚に借りに行く。

もちろんウソはバレて、親戚中で鼻つまみ者になった。

まぁそんな奴だ。

そういう親なので、俺も肉親の情などカケラも無い・・・と思っていた。

死ぬなら野垂れ死ね自業自得だろと。

そもそも俺が極貧の少年時代を送ったのは100%親の責任だ。そこから這い上がるのにどれだけ苦労した事か。恨みこそあれ恩など無いとね。

しかしそうではなかったらしい。

警察から電話がかかってきて、親だから病院まで来いと言われ、病院では親だからサインして金払えと言われ、仕方なしに手続きをして金を払った。

入院は1日で終わりすぐに帰宅した様子だったが、事故で1ヶ月働けないとなれば、ダイレクトに生きていけなくなる。

共産党員のようにスピーディに生活保護に入れるテクニックなど俺には無い。そもそもからもらった持ち家に住んでいるのですぐに生活保護など出ない。

どうにもならねーよな・・・ほっといたら死ぬ・・・と思い

ふとした気の迷いで、1ヶ月分の生活費と目する10万円をくれてやった。

もったいねーな、でも出しちまったもんは仕方ねーな、万が一にも月1万ずつくらい返してこねーかな?などと思って日々の仕事をしつつ暮らしていた所に、母親から連絡が来るんだわ。

金を返すつもりかな?と思い電話に出ると

いわく、100万寄越せと。

意味がわかるだろうか?

命を救う10万を出した俺に、追加で100万出せと言ってきたのだ。


言い分を整理するとこういう事らしい。

1 私には借金が有り、日々の仕事で何とか返していた。

2 10万で生活は出来ても借金が返せない。

3 借金が返せない事により一括返済を求められている。このままでは家が無くなる

4 ついてはお前から100万円貰って借金を返したいので寄越せ。

5 助けるなら最後まで助けろ。

何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何を言われたのかわからなかった(ポルナレフ状態)

自慢ではないが、100万が払えないわけではない。俺は地方で小さな会社経営していて独身だ。

無茶苦茶儲かっているわけでは無いが、家族もおらず金の使いみちが無いのである程度は持っている。

払おうと思えば何の支障も無く払える金額ではある。

しかしだ。仏心を出して10万くれてやった俺に対して、追加で100万寄越せというのはどんなロジックだ?

普通は困った時に出してくれてありがとうと、金を返しに来るもんだろ?

当然のように断り着信拒否設定。次は何が有っても一切助けないと決意した。

そして仕事がヒマな時に少し考えてみたんだ。

母親底辺中の底辺生活をしていただろう。

警備員で1日数千円の日給を得て、給料日には借金返済と各種支払いを済ませ、余った金でパチンコをするような生活だ。

そんな生活をしていて事故を起こした。もう終わりだ絶望だ。

そう思った時に10万という金が息子から転がり込んだ。


もしかして私は、息子に親という権力行使できるのではないか

アイツは社長などやっているか100万くらい持っているだろう。

偉大なる親であるワタクシに金を出して当然ではないのか?奴は何も言わなくても私に10万を貢いできたのだ。


要はこういう事ではないか

俺は金を出す事によって、母親勘違いをさせてしまったのではないか?と考えた。

正味な話、言い方を変えれば出した可能性は有る。

事故を起こして迷惑をかけた。生活費助かったありがとう。心を入れ替えて暮らそうと思う。ついてはお前の会社トイレ掃除でもいいから雇ってくれないか借金もコツコツ返そうと思う」

などと言われれば、じゃあ100万くらい返してやるよと言ったかもしれん。

この性格で今まで数百万損してるが、大人が下げる頭にはそのくらいの価値が有っていいと思うんだ。

しかしな、上から金を出せと言われて理解できるほど聖人ではない。

可能性が無いわけではなかったが、そうはならなかった。

話は終わったのだが、消化は出来ていない。

世の中は理不尽意味不明であふれているな。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん