2019-11-12

高級住宅街の奥さまだけど

年収300万くらいで結構あくせく働いてる。

旦那生活費もらったことない。

子供生活費学費習い事も全部自分で出してる。

旦那ほとんど家にいないか子供が生まれた時からずっとワンオペ

旦那はいつも仕事したり旅行したりとかして自由暮らしてる。

でも貯金はないらしい。

子供がこれから大学とか入るのに私の収入で足りるのかすごく不安

学資保険も払ってるけどあれだけじゃ足りないんだよな…

家賃光熱費のかからないシンママだと思えば随分恵まれはいるんだろうけどな。

味噌なんか他人カバンに塗る余裕ないよもったいない

  • anond:20191112221554

    普通に別れた方がいいと思う。たとえ旦那が好きでも 今の旦那と一緒に暮らすが人生のプライオリティで 1、2 位なら仕方ない

    • anond:20191112221842

      他にあてもないし、別れてもマイナスなだけだしね…

      • anond:20191112223603

        マイナス要素なく無い? 旦那が大好きで今の旦那と暮らすことが人生のトッププライオリティでも無い限り 日本じゃ重婚禁止されてますし

        • anond:20191112224239

          私の年齢で子連れ再婚で当たりを引く可能性は薄いすね…子供の人生かけるにはハイリスクすぎかなと。 だったら足りない分は奨学金とか使っても、返済は私も一緒にやればいいかなあ...

          • anond:20191112230505

            旦那が好きで仕方ないなら仕方ないが そうじゃないなら母子の自尊心ゴリゴリ削るから良くないと思うよ 自分の親族にほぼ似たようなご家庭があったけど子はなんもしなかった父親に懐...

            • anond:20191112232329

              うんまあお金のことは心配だし理不尽を感じなくもないけど、そこまで嫌いかっていうとそうでもないかなー…

              • anond:20191112232646

                嫌いというか好きでも別れた方がいいと思うぞ。完全に人生無駄にしてるし子どもにも悪影響 だが今の旦那が好きどこではなくて人生のプライオリティのトップに来ているならそれはも...

                • anond:20191112233554

                  子供にはお父さんは君のために頑張って働いてるからねって言ってる。 子供に正直に話してもしょうがないからね…

                  • anond:20191112233857

                    意味ないぞ。子ども もアホじゃないし 自分が言えることは親族みたいにならんでねだけだな

                    • anond:20191112235400

                      ご親族がどんな感じなのかよくわからないけど多分そうなるんじゃないかな…

  • anond:20191112221554

    なんで子供は共有資産からの拠出にならなかったの?ルール?

    • anond:20191112230012

      旦那が家のローンと光熱費出したらそれで手一杯だって言うので…多分この前お給料1000万円の大台に乗ったって言ってたけど。

  • anond:20191112221554

    お子さんひとり? 家賃光熱費なしで年収300万だったら全然庶民の生活程度なら問題なくいけるしょ。 シンママにしちゃ上出来じゃない? がんばれー

  • anond:20191112221554

    これが旦那に寄生はするが生活費は全部自分で出して自立してるんだって言い張るフェミニストの正体ですよみなさん。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん