こんにちは。 今回も北海道のおいしいもの情報をお届けします、道民歴4年の藤沢です。
近頃はもう、ストーブなしの朝は考えられないような気温になってきました札幌。
そんな札幌の民のエネルギー源ともいえる、地元のチェーン店をご紹介します。
カレーにぎょうざ!初めて聞いたときには耳を疑ったんですが、
まわりの北海道民に聞くと、「何が変なの?」という反応が返ってきます。
カレーの上に鎮座ましますぎょうざ3コ。
初見では不思議な光景ですが…
取材中も、このみよしのセットを注文しているお客さんが多かったです。
しょうゆのたれに、ラー油を垂らして食べるぎょうざも捨てがたいですものね。
これは相当なボリューム。体育会系・ガテン系の男子も満足間違いなし!
それでは、いただきます!
ここで、定番から少し外れて、みよしのがオススメする食べ方もご紹介。
※店舗によってビールの銘柄が異なります。
以上、「みよしの」のご紹介でした。
取材したのは、繁華街のまんなかにある、10名ほどでいっぱいになってしまう
小さな店舗だったのですが、後日、国道沿いのお店にも行ってきました。
ファミレス的な明るい店内。
あっさりしょうゆ味のラーメンをいただきましたよ。
出張で札幌にいらっしゃる皆さん!
海鮮!ジンギス!な北海道の美味の合間に、
こんなローカルジャンクフードはいかがでしょう。
おいしくって、お土産話になると思います☆
今回取材したお店
公式サイト
店舗一覧
http://miyoshino-sapporo.jp/shop_list/
作者:藤沢チヒロ
札幌在住、千葉県出身。
札幌の方にとっての「みよしの」、千葉育ちの私にとっては「珍来」だなあ。
…と思ったらすごく久しぶりに行きたくてしょうがなくなってしまったので、
こんど帰省したら、名物の餃子とソース焼きそばを食べてきます!楽しみ!