100田や竹田、ケントギルバートなどなどネトウヨ大集合となった安倍総理と桜を見る会に多額の税金が使われていることを伝える今朝(4/16)の東京新聞こちら特報部。フェイクニュースサイト「政治知新」運営者で田村ゆうすけ神奈川県議の弟の田村喬まで招待されたとこにもつっこんでほしかったな。
東京新聞に「『桜を見る会』何のためか--」とある。最初の開催は吉田茂首相の1952年、東北の震災で2年自粛し、安倍さんが2013に再開して今年は64回目であったそうな。経費は一般会計からで約5000万円、つまり税金だ。今年の特徴は右派文化人が多く招かれたとも鋭く指摘していて、実に読み応えがある。
こういう意見が出てくるのは当然だと思う。→ 安倍総理の「桜を見る会」、一般国民から「不快感」の声続出!多額の税金投入に疑問の声も!参加者や費用も年々増加! https://yuruneto.com/sakurawomirukai-hukaikan/ …
へぇ。招待状は無料だからまるもうけね。派閥のパーティ券ももれなくついているんですって。
安倍総理『桜の会』芸能人続々のウラに「招待状8万円」の闇ルート(FRIDAY) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190416-00010000-friday-ent … @YahooNewsTopics
共産党の吉良よし子参議院議員の「不倫疑惑」デマがネット上で拡散された一件。“犯人捜し”が繰り広げられた末、拡散させた張本人が“アベ友”のA氏だったと判明し大炎上しています。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/251993 … #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
百田尚樹、竹田恒泰、ケント・ギルバート、上念司、有本香、石平太郎。
共産党議員に関する悪質なデマをばら撒いた政治知新の田村喬も招待。
桜を見る会にはもちろん国費が投入されてるわけだが、あからさまな人選だよね。差別・排外主義・デマ・反共枠とかありそう。
野党議員をデマ攻撃するサイト「政治知新」に菅官房長官に近い自民党県議の弟が関与、安倍首相「桜を見る会」にも招待 https://lite-ra.com/2019/04/post-4661.html …
まとめサイトが掲載した「不倫疑惑」に対し、共産党が法的措置を検討しています。
ドメイン管理者として登録されていた人物は、自民党県議の親族だったため、ネット上で話題に。直接取材をしました。(籏智広太 @togemaru_k)
【New】まとめサイト「政治知新」の実態はhttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/seiji-chi-shin …
クソデマサイトのまとめ。
---
沖縄県知事選で大麻デマを拡散したデマサイト『政治知新』 - カウンセリングして、デリヘル経営して、日本未成年自立支援協会副理事しながら、自民党の役員や秘書やってた県議会議員の件 - Voices from Okinawa http://infocus.hatenablog.com/entry/2019/04/13/225144 …
0 件のコメント:
コメントを投稿