Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
【うつ病の方への禁句・まとめ】 うつ病は心の免疫力が下がっている状態です。 自覚がなくうつ病の方を傷つけてしまわないように、十分注意してくださいね
pic.twitter.com/DZ5fAg9dsS
/>We cannot play the video in this browser. Please try a different web browser.Show this thread -
実際重度のアルコール依存症だとお酒が抜けると手が震えたり落ち着かなくなるため、その状態でFPS等のゲームは難しいでしょう。 ゲームをするためにお酒を飲んで震えや不安を止める、という可能性もあるため依存症の危険性がある人は自分でなんとかするのではなく早めに医療機関に相談しましょう。https://twitter.com/hakubaek31/status/1192409830750732288…
-
池袋の事故の飯塚元院長が書類送検されました。 非常に痛ましい事件で、憤りを感じた方も多いと思います。 ただ、この事故後から高齢者の患者さんに 「あなたが池袋の事故を起こすかもしれませんよ」 と言うと素直になる方が増えたので、事故は無駄ではなかっと思いたい。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342215
-
“演技性パーソナリティ障害”という性格特性があります。 簡単にいうと、自己顕示欲が強すぎて周りを下げてでも注目を浴びようとする人のことです。 一見魅力的な外見や発言でSNSと親和性が高くフォロワーが多い傾向にありますが、意図的に炎上させたりするので、巻き込まれないよう注意しましょう…pic.twitter.com/w64OfNSzRN
-
漠然とした不安に急に襲われることはありませんか? そうしたときに不安を避けよう、考えないようにしよう、と思うと不安がどんどん形を持たぬまま膨らんでしまいます。 まだ不安が軽いうちに出来る限り向き合い 「なんで不安になっているんだっけ?」 とちゃんと頭で考えた方が早めに対処出来ます
-
皆様、アルコール依存症疑惑のあるお医者様のアカウントはこちらです(リーク)https://twitter.com/karada_plan/status/1193731907864805377…
-
下のリンクは依存症についてのweb漫画です。 すごくリアルなストーリーで確かに臨床でもこういう人いるなぁ、と感じました。 依存症は意思が弱い人やだらしがない人がなる、という訳ではないことがよく分かるのでみなさんぜひ読んでみて下さい。 https://www.jiji.com/ad/korosho/izonsho_manga_v01.html …
-
精神科の醍醐味って初対面から繰り返し話をしたり悩みを聞いたりすることで徐々にその人の性格や特性が分かって、治療の方向性が定まっていく所なんですよね。 ローテーションで回ってくる研修医はどうしても深い関わりは出来ないし、専門的なことは任せられないから魅力が伝わりづらいなと思います
https://twitter.com/ksksk16g/status/1193060129924509696…
-
精神科をやっていて興味深いのが 「極端に他人のせいにする人」 「極端に自分のせいにする人」 どちらの傾向の人もよく見かけること。 全く逆の傾向でありながら、どちらも最終的には気持ちが追い込まれていってしまう。 極端な考えに偏らないことは心の健康を保つために重要な要素です。
-
自分に合う睡眠を得るために朝型か夜型かを知ることは非常に重要です。 体内時計には個人差があり、朝型夜型は遺伝子によって決まると言われています。 以下の質問に答えることで自分が朝型か夜型かを把握することができます。 ちなみに自分は夜型に近い中間型でした。 http://www.sleepmed.jp/q/meq/meq_form.php …pic.twitter.com/0jcHqyxQp1
-
ただ、違法薬物はそれ自体が犯罪なので、使ったことを正直に言えないというのも事実。 なので厳罰化をしても再犯予防には効果が薄いと言われています。 日本は違法薬物の使用者は他国と比べて圧倒的に少ないけれど再犯率は高い、という状態になっています。 これが薬物依存症治療のジレンマ。
Show this thread -
違法薬物の使用を繰り返す人は 「あの快感が忘れられない」 というより 「少しでも辛い気持ちを和らげたい」 と思って使うことが多いです。 だから当然罪悪感もあるし、周りには言えないからさらに追い込まれていってしまいます。 「使ってしまった」と正直に言える環境が治療には重要なのです。
Show this thread -
実際精神科と心療内科の違いが分からない方はこちらの動画をご覧下さい
(宣伝) https://youtu.be/xtlcjbWl04E pic.twitter.com/aqRgFal5yE
Show this thread -
昨日のアンケート “精神科医になって最も聞かれた質問” の結果です。 正解は… 1番「精神科って心療内科とどう違うの?」 でした! 他の選択肢(特に2と4)もよく聞かれますが、僕自身がこれまで最もよく聞かれたのは1番でした
多分普段会う人や自分のキャラクターも関連しているのかと思います
https://twitter.com/dr_sidow/status/1191970263702933508…
Show this thread -
アイドルの恋愛や結婚が続いてショックを受けている皆様。 アイドル(idol)とは日本語に訳すと “偶像、邪神、崇拝物、誤った認識” などという意味です。 すなわち”アイドルグループ”とは 「偶像集団」 という意味ですのでそのあたりをよく認識して応援しましょう
pic.twitter.com/kcudy4A9Si
-
すみません。最期というのは覚せい剤の未使用者に対して注意喚起の意味で使用しましたが、もちろん現時点で覚せい剤を克服している方もいるため、適切な表現ではありませんでした。 文字数の関係で表記出来ませんでしたが 「すごく危険なものだよ」 というニュアンスが伝わると嬉しいです。
Show this thread -
田代まさし容疑者が覚せい剤所持で再度逮捕。 これ。これが覚せい剤の怖さなんですよ。 何回捕まっても 何回世の中から後ろ指をさされても 何回社会復帰をする姿を世間に見せても 止められないのが覚せい剤。 覚せい剤の精神依存は半端ではない。 手を出したら最期…https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000004-tbcv-l04…
Show this thread -
【問題】 私Sidowが精神科医をやっていて、生涯で最も多く質問された〇〇に該当するセリフは以下のうちどれか、答えよ。 「精神科医って〇〇〜?」 正解は2019年11月7日のツイートで!
-
メンタルドクター Sidow@精神科YouTuber Retweeted
すごいイイ内容でした! 第一印象えっ?性って…下心?←おい 観た後、生き方の勉強になるなぁ お暇あれば是非https://twitter.com/dr_sidow/status/1190938070578679808…
-
インフルエンザでほぼ丸5日間休養をとり、思ったこと。 ・体調崩すと心も病む ・ずーっと寝てるのも疲れる ・やたらと彼女が欲しくなる ・やりたかったことを見失う ・全く外出しなくても案外生きていける ・健 康 の 重 要 さ を 思 い 知 る 特に最後、大事よ。 冬場は手洗い・うがい・ワクチン!
-
【新着動画】 今回は性教育YouTuberであるシオリーヌ(
@shiori_mw)さんとフェミニズムについて学んでみました! 自分自身も誤解をしていた部分もあるので、少しでもフェミニズムのことを考えるきっかけになったら嬉しいです本日18時から公開中!! ■動画URL https://youtu.be/bE0YmAyEuaY pic.twitter.com/6inJvfOUu3
-
先週末頃から調子が優れず、咳や喉の痛み、発熱も認めたため病院を受診したところ【インフルエンザ(B)】でした。ワクチンは摂取済みでした。 しばらく自宅療養となりますが、ちらちら周りでもインフルエンザが流行り始めているという話を聞くのでみなさんも十分にご注意下さい。
-
【新着動画】 車に轢かれそうになった子供を母親が叩く動画に対し賛否両論の意見が巻き起こりました。 思った以上に「体罰はときに必要だ」という意見が多くて驚きましたが、精神科医として体罰はどうしていけないか、ということについてお話します。 動画URL https://youtu.be/Vc9lpAfHxxg pic.twitter.com/Q6eg5Pym7X
-
あのねえ。ADHDって「注意欠陥多動性障害」なんですよ。 「何回も物無くすんですけどADHDですか?」 →それは不注意です 「じっとしてられないんですけどADHDですか?」 →それは多動です 「抑えられず買い物しすぎちゃうんですけどADHDですか?」 →それは衝動性です 特性に障害名をつけるなて
-
「何で批判されるのか分からない」 と上に立つ人が思うことはよくあります。 自分は信念を持ってやっていると思っていても、実は権力や身分の差が下の人に無言の圧力をかけて意見させず結果独裁的になる。 例え親子関係であろうと対話を怠ると起こり得るので注意しましょうhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6340956
-
「チュートリアルの徳井さんってADHD?」 って聞かれた。 …そんなの分かるか。 断片的な情報だけで決められないし、その情報が本当かも分からないし、幼少時の彼の様子も含めて知る術もない。 例え 「そうだよ/違うよ」 「そーなんですね!」 と外野がやり取りしたところでそれなんか意味ある?
-
「体罰を受けて心に傷を負いつつも真面目に生きてる人にはたくさん会ったけど、体罰されずに育った人でまともな人に会ったことがない」 …
https://twitter.com/sekiyuo_030/status/1188817490651930624 …
This Tweet is unavailable. -
12/27に医療系YouTuberのイベントやります
詳細は近日発表!!https://twitter.com/shiori_mw/status/1188814807044108288…
-
自分の意見はずーーーーっと一貫していますよ
これまでのツイートを見てもそれが分からないようであれば相当理解力に問題があります。 論点すり替えに必死になる前にちゃんとこの辺りを読んで勉強してください
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12364.php … https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cef8a48e4b07e067d88fe89 … https://gigazine.net/news/20181030-ban-spanking-less-violent/ …https://twitter.com/komamire/status/1188756433405243392…
-
何言ってるんですか? 子供の安全を守るのは親の義務です。 あなたは子供を叩いたら 「はい、もうこれで大丈夫」 とまた同じ環境で遊ばせるのですか? どこまで手を出すことを正当化したいのか。 むしろその考えを恐ろしく思います。https://twitter.com/komamire/status/1188745881006141440…
-
もちろんしつこく何度でも分かるまで説明します。それでも分からず同じことを繰り返すようなら家から出しませんよ。 逆にあなたのお子様がまた飛び出した場合は緊急事態だから、とその都度引っ叩くのでしょうか? 元々の動画を見て分かるのは「教育」ではなく母が子供に平手打ちをしたことだけです。https://twitter.com/KDF4OLr9fypeBwt/status/1188726735484997633…
-
体罰の定義は以下の通りです。 苦痛というのがどの程度か個人差はありますが、一定以上の痛みを与えた場合は体罰に含んでいいと思います。 「痛がっていたけど、躾の一貫だから体罰ではない」 ということはありません。 痛みを与えたことは全て体罰にカウントして下さい。pic.twitter.com/LImF7jQZgc
Show this thread -
体罰の定義は以下の通りです。 苦痛というのがどの程度か個人差はありますが、一定以上の痛みを感じた場合は体罰に含んでいいと思います。 「あれは痛かったけど今思うと躾だったから体罰ではない」 ということはありません。 痛いと感じたことは全て体罰にカウントして下さい。pic.twitter.com/jssz50AidJ
Show this thread -
そもそも子供が相手の生命を脅かすようなことをした場合はそれって親の責任による部分も多くないですか? 小さい子供が相手に危害を加えた場合親も一緒に謝りにいきますよね? 子供をぶっ叩く前になぜ子供がそんなことをしてしまったのか、自分が教えられていないことがあったのではないか考えるべきhttps://twitter.com/makio_tjm/status/1188501504052776961…
-
竹刀や木刀で殴られたならば立派な体罰ですよ。 この他にも「どこからが体罰なのか」という質問がありましたが身体的な罰はもれなく全て定義の上では体罰です。 躾という意味があろうがなかろうが愛があろうがなかろうが身体への罰は体罰です。 もしストレス発散目的だとしたらそれはただの暴力です https://twitter.com/b4rskbe5/status/1188580626288402432 …pic.twitter.com/YEXa5r0Sfn
-
はい、そうなってしまったらそれでいいと思います
ただ我が子が相手に怪我をさせてしまった場合、子供を叱るのは当然のことですが、自分の育てた子供がどうして相手を怪我させるような子供になってしまったのかもよく考えて下さいね
https://twitter.com/gdqsm5951/status/1188497920904978432…
-
子育て経験のある方はこちらもお答え頂けると嬉しいです
https://twitter.com/dr_sidow/status/1188406797494669313?s=21…
Show this thread -
Show this thread
-
大人でも言葉で理解出来ない方がいる、ということは叩いた大人側は叩かれても特に問題はないということでしょうか。 色々な言葉があると思いますが 「何があっても人だけは叩くな。絶対だ。」 と毎日言い聞かせることから始めてみては如何でしょうか。https://twitter.com/gdqsm5951/status/1188472832260395008…
-
-