mig

1: ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [US] 2019/11/11(月) 20:25:45.43 ID:zGAtJXs+0 BE:844628612-PLT(14990)
日米台議員、安保連携会議を検討
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/558262.amp
2019/11/9 16:59 (2019/11/9 17:01 更新) 

 台湾との友好関係を重視する超党派の日華議員懇談会(古屋圭司会長)が、米国や台湾の議員と共に外交・安全保障連携を研究する会議体の設置を検討している。
台湾を巡る中国の動向を警戒し、日米と台湾による連携策を模索する。年内にも発足させたい考えだ。懇談会関係者が9日、明らかにした。

以下略
人気ブログランキング





《おすすめ記事》



スポンサーリンク



93: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US] 2019/11/11(月) 21:11:25.72 ID:75oR0vgk0
>>1
アメリカが第一列島線を重視してるから、
日米台が最重要になるな+ベトナム・フィリピンかな

対中戦略上での岐路として、対馬も要衝になる
もう南朝鮮がレッドチーム入りするのも放置でいい様に思う

114: フルネルソンスープレックス(ジパング) [PL] 2019/11/11(月) 21:23:28.73 ID:HmdRan380
>>93
インドもだぞ
軍事的な面はもちろんのこと、経済でも中朝は締め出さないと駄目だ

2: ジャンピングDDT(東京都) [ニダ] 2019/11/11(月) 20:26:39.15 ID:9Gl1yG/W0
いいね👍

3: 不知火(広島県) [CO] 2019/11/11(月) 20:26:56.31 ID:8/f0eQ5c0
逆ギレする国がありそうだが

4: 膝靭帯固め(東京都) [US] 2019/11/11(月) 20:27:19.05 ID:BqftbjOC0
おっしゃー

10: エメラルドフロウジョン(茸) [ニダ] 2019/11/11(月) 20:28:57.04 ID:pg7Y6qUH0
トモダチラインキターッ!!

11: 栓抜き攻撃(福井県) [US] 2019/11/11(月) 20:29:01.31 ID:hWq/PXFJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

15: 超竜ボム(長屋) [GB] 2019/11/11(月) 20:30:13.74 ID:wdZdWZL80
きんぺ~我慢出来るかな?ヽ(´・∀・`)ノ

237: (福岡県) [JP] 2019/11/11(月) 22:31:43.54
>>15
本気で台湾を取り込めるとは考えてないだろ

243: 中年'sリフト(家) [BR] 2019/11/11(月) 22:34:03.47 ID:QISoNNNb0
>>237
いや、その認識はぬるすぎる
チャイナは完全に本気

247: (福岡県) [JP] 2019/11/11(月) 22:38:37.78
>>243
まぁ台湾の国民次第だな

《おすすめ記事》



17: 栓抜き攻撃(岡山県) [CN] 2019/11/11(月) 20:30:18.81 ID:hx+e8nxD0
アメリカってマジでアチソンラインの復活を目指してんのか?

33: サッカーボールキック(茸) [ニダ] 2019/11/11(月) 20:35:27.68 ID:iuU93zWE0
日米台時代!

75: アキレス腱固め(光) [US] 2019/11/11(月) 20:58:35.70 ID:VchE0lhW0
ええやん

94: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [CN] 2019/11/11(月) 21:12:08.54 ID:PGIvKBSz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

97: ジャストフェイスロック(東京都) [US] 2019/11/11(月) 21:13:23.22 ID:BzBYjLt60
やはりこうあるべきだな

98: エルボーバット(東京都) [ニダ] 2019/11/11(月) 21:14:17.54 ID:Kyp3pMP20
韓国がああいう状態だから台湾の重要性が高まるけど
それも国民党政権になったらひっくり返るからのう

99: オリンピック予選スラム(千葉県) [ID] 2019/11/11(月) 21:15:08.51 ID:Eq4w/Zn40
>>98
香港があの有様じゃ国民党政権に戻るのは
絶対無理

169: キン肉バスター(庭) [RU] 2019/11/11(月) 22:00:37.35 ID:D4CNUwKS0
普通に朗報

202: グロリア(東京都) [US] 2019/11/11(月) 22:14:03.85 ID:yGLXXre00
結構な話じゃないか
どんどん推進したまえ

251: クロスヒールホールド(やわらか銀行) [US] 2019/11/11(月) 22:41:11.09 ID:eZJMHA/90
時代が動きそう

306: フルネルソンスープレックス(長崎県) [ニダ] 2019/11/12(火) 01:37:42.73 ID:5Z/fZDe70
よっしゃああー
日米台!日米台!

297: サソリ固め(東京都) [US] 2019/11/12(火) 00:25:21.47 ID:uylybl8r0
まだ超党派での話なんで・・・

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573471545/



*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)


スポンサーリンク

《おすすめ記事》

《最新記事》


この記事が気に入ったら
いいね!をお願い致します


↓クリックで支援↓


最新情報をお届けします