即位パレードで安倍首相が“天皇きどり”で窓を開けお手振り! NHK岩田明子記者に事前リークしトンデモこじつけ解説で正当化

即位パレードで安倍首相が天皇きどりで窓を開けお手振り! NHK岩田明子記者に事前リークしトンデモこじつけ解説で正当化の画像1
祝賀御列の儀に参列した安倍首相(首相官邸HPより)


 昨日おこなわれた天皇の即位を披露するパレード「祝賀御列の儀」。天皇の即位披露の場だったパレードにもかかわらず、安倍首相自民党本部前を通るコースに変更させ、さらには自民党本部の屋上から〈天皇陛下のご即位をお祝い申し上げます〉という垂れ幕をデカデカと吊り下げるなど、即位パレードを政権のPRに利用した。

 しかし、安倍首相は昨日の即位パレードで、それ以上に唖然とさせられるような行動に出ていた。

 即位パレードでは、天皇・皇后のオープンカーの車列の先頭を警視庁の白バイが走り、そのすぐ後ろに官房長官を乗せた車、そして安倍首相を乗せた車がつけたのだが、なんと、安倍首相は車の窓を開け、沿道の人びとに手を振っていたのだ。

 言っておくが、前回の平成の代替わりの際、当時の海部俊樹首相もパレードの車列に加わっていたが、窓を開けるようなことはしていない。当然だ。パレードの趣旨は天皇・皇后の即位披露のためであり、だからこそふたりはオープンカーに乗るのだ。実際、昨日のパレードでは、天皇・皇后のオープンカーのあとにつづいた秋篠宮夫妻の車の窓は閉められていた。これは天皇・皇后のお披露目の場であることを踏まえてのことだろう。

 にもかかわらず、安倍首相は秋篠宮夫妻でさえ配慮した車の窓を堂々と開け、沿道に向けて手を振るという行動に出たのだ。

 ようするに、安倍首相は天皇・皇后の即位パレードを政権PRの場にしただけではなく、まるで自分も主人公であるかのように、自分の顔を沿道の国民に拝ませてやると言わんばかりに窓を開け、車の中から手を振ったのである。

 しかも、安倍首相のみならず、白バイのあとをつけた菅義偉官房長官までもが窓を開けていた。つまり、安倍官邸自体が、皇族きどり、いや、もはや“天皇きどり”で即位パレードをおこなったのだ。

 国会では何度注意されても品性のかけらもないヤジを飛ばしつづける総理大臣が、よりにもよって天皇の即位披露の場で、国民に対して上から目線でパレードする──。信じられないような光景だが、さらに絶句したのは、NHKの特番における岩田明子記者の解説だった。

 岩田記者といえば、ご存知のとおり「安倍首相にもっとも近い記者」のひとりと呼ばれる御用記者だが、一連の即位行事のNHK特番ではなぜか宮内庁担当でもないのに解説者として出演しては安倍首相の意向を“代弁”し、存在の大きさを誇示するような解説をおこなってきた。そして、昨日の放送でも、パレードがスタートする前に岩田記者が安倍首相が窓を開けてパレードに参加することを明かし、こう解説したのだ。

「今回、安倍総理大臣は、できるだけ沿道の人たちに近い立場でともにお祝いしたいということで、車の窓を開けて走行したい考えです」

「沿道の人たちに近い立場でお祝いしたい」って、それがどうして窓を開けるという行為につながるというのか……。むしろ窓を開けるというのは「沿道の人たちからお祝いされる立場」に立つ行為だが、岩田記者はこうして安倍首相の国民に対する傲慢な態度を正当化してみせたのだ。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

              即位パレードで安倍首相が“天皇きどり”で窓を開けお手振り! NHK岩田明子記者に事前リークしトンデモこじつけ解説で正当化のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。NHK即位パレード天皇安倍晋三岩田明子祝賀御列の儀編集部の記事ならリテラへ。

              人気記事ランキング

              総合
              ツイート数
              1 即位パレードで天皇夫妻が通った自民党本部に巨大垂れ幕!
              2 即位パレードで安倍首相が“天皇きどり”で窓を開けお手振り!
              3 マンガ『スシローと不愉快な仲間たち』第7話
              4 安倍首相の「共産党か」ヤジはネトウヨの常套句
              5 美智子皇后が誕生日談話で安倍にカウンター
              6 安倍首相「桜を見る会」の税金を使った不正が国会で明らかに!
              7 安倍首相と文大統領の会談写真に産経が「韓国の無断撮影」のイチャモン
              8 葵つかさが「松潤とは終わった」と
              9 『報ステ』小川彩佳降板は政権批判が原因か
              10 釜山総領事更迭の裏に官僚監視秘密警察
              11 即位礼に天皇の「安倍首相への抵抗」を示す招待客が
              12 安倍政権御用ジャーナリスト大賞(前編)
              13 竹田恒泰が女系天皇否定を批判され「天皇そのものが差別の根源」と開き直り
              14 公文書改ざんを生んだ安倍首相逆ギレ発言の舞台裏
              15 池上彰が朝日叩きとネトウヨを大批判
              16 即位礼で百田尚樹からNHKまで「雨が上がって虹が」の神国カルト
              17 安倍政権御用ジャーナリスト大賞(後編)
              18 グッディ高橋克実が北朝鮮危機で本音
              19 五輪マラソン開催で宮根誠司、小倉智昭が札幌を理不尽ディス「なんにもない」
              20 安倍首相が「総理のご意向」文書を追及した野党議員に錯乱フェイク野次

              カテゴリ別ランキング


              人気連載

              アベを倒したい!

              アベを倒したい!

              室井佑月

              ブラ弁は見た!

              ブラ弁は見た!

              ブラック企業被害対策弁護団

              ニッポン抑圧と腐敗の現場

              ニッポン抑圧と腐敗の現場

              横田 一

              メディア定点観測

              メディア定点観測

              編集部

              ネット右翼の15年

              ネット右翼の15年

              野間易通

              左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

              左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

              赤井 歪

              政治からテレビを守れ!

              政治からテレビを守れ!

              水島宏明

              「売れてる本」の取扱説明書

              「売れてる本」の取扱説明書

              武田砂鉄

              「韓国人みんな可愛い…」日本女性がサボって韓国女性がやってることとは PLUEST
              過払い金があってもなくても0円!完済した方でも平均80万円が戻る!? ひかり法律事務所
              notification icon
              リテラの最新記事を通知しますか?