2019-11-10

正直男性を根絶しても問題ないのでは?

まだ実用には程遠いけどiPS細胞女性のみでも妊娠出産可能になる

そうでなくても必要最低限の精子さえ培養できれば、男性なしでも繁栄はできる

治安環境観点から言っても今の倍以上は美化、清潔になるだろうし

非力な分は重機自動機械を用いれば難なくこなせます

女性の方がスマート視点物事解決できるから、今よりもっと便利なグッズが出来るでしょうし

中々解決しなかった些事についてもすぐさま対応できる社会になるでしょう。

育児介護女性だけなら安心ですし、通勤日常だって断然平和になる。それだけで素晴らしいと思いませんか?


それに女性だけの方が協調性は湧きやすいし、国家として立派になれると思うんです。

レディーファースト先進国として海外からも称賛されるに違いありません。

もっともその時には海外の方が国民女性運動を完遂しているかもしれませんが!)


これを実施すればLGBT問題も気にする必要はありません。あれは男性いるからこその問題ですし。

技術革新に伴って自然と淘汰されていくでしょう。


ほら、ここまで書いて貴方も分かったでしょう?

男性がいなくても社会は回る。むしろ、より円滑に進行していくのです。

だとすれば、男性を根絶しても問題ないのでは?と思うのです。


P.S. 私は寛容なので少年漫画程度の文化は残しても良いと思います(もちろん検閲や内容の精査は必要ですけれど)

  • anond:20191110185048

    俺は男だけどすごくいいと思う 人生そのものから男を解放してくれるっていうのはマジでありがたいよ 楽しくやってくれよな

    • anond:20191110185830

      貴女のように賛同し、犠牲となってくれる男性ばかりであれば素敵な社会だったでしょうに! ありがとうございます。私はこの主張を引き続き拡散していきます。

  • anond:20191110185048

    それ増えるだけなら相手を見つける必要のない無性生殖の方が有利っていうのと同じ理屈じゃないの? なんで有性生殖の生物がここまで繁栄しているのか考えてみた方がいいし、その上...

    • anond:20191110190321

      すみません、論旨を理解なさってますか? iPS細胞にしろ、人工授精にしろ有性生殖ですよね? 遺伝子云々言われますが、人工授精、精子バンクを用いた妊娠は現在も行われています。 ...

      • anond:20191110192258

        それ要は何かしらのパターンに基づいて保存された精子で生殖を行うわけでしょ? 新たに男は生まれないわけだから突然変異によって新しいものが加えられることもないし、わざわざリ...

        • anond:20191110193346

          初期に関してはそうなるでしょうね。 しかし女交によって生まれるならば正直多様性については問題ないと思っています。 技術革新によって遺伝子工学が発達すれば自ずと両者を維持し...

  • anond:20191110185048

    自分も前から同じようなこと主張してるけど 中々バズらない

    • anond:20191110190333

      どうしても増田は男性人口が多いので、仕方ないでしょう。 何故なら……自分から認めることはすなわち、自死に他ならないのですから! もっともこの選択を許容してくださる高潔な男...

      • anond:20191110192603

        アマゾネスだ

        • anond:20191110192717

          アマゾネスという側面は確かにあるでしょう。 現在女性は闘争を強いられているのですから。 しかしその実、調和と秩序、そして環境と美徳を愛する私たちはエルフでもあり。 美しい...

  • anond:20191110185048

    とりあえずどっかの限界集落にでも男子禁制の社会を作ればいいです

  • anond:20191110185048

    女ってこういう、現実ではできもしないことをあれこれ語りたがるけど、結局は「で?」っていう話だな 妄想楽しそうだねって頭なでてあげたい

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん