平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
11月4日(月)は、赤江珠緒×カンニング竹山のコンビでお送りしました。
2019年11月4日「赤江珠緒 たまむすび」http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20191104130000
radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)
なんかのキャラクターっぽい格好の竹山さん。
先日放送された「A-Studio」で、メディア出演が一切NGだったお兄様が写真で登場。
一切頭の上がらない兄弟関係だそうです。
対する赤江さんも、子供の時から姉には逆らえなかったようで…。
そんなオープニング、ぜひタイムフリーでお聴きください。
そして今日は祝日!ということでスタジオにご家族の見学が。
小学校6年生のつっくんと小学校1年生のちはなちゃん!
以前、竹山さんが「祝日は見学に来てもらうっていうのもアリ!」と言ったところ、たくさんのご応募を頂きましたが、今日は実際に1組のご家族に来てもらいました!
そして!2時からの「竹山、ガムテープ買ってきて!」では、つっくんとちはなちゃんと一緒に
昨日行われた「鉄工島フェス」の模様を紹介しました!
竹ガムに依頼をくれた山口さんが、鉄工島フェスでミニFM局を開くということで、
そこで喋ってくれる小学生パーソナリティーを募集したところ、計7組の小学生達が実際にラジオDJに挑戦!
この企画のキッカケとなったともや君は大好きな恐竜について喋ってくれました。
そして飛び入りゲストで外山アナウンサーも!
全員は紹介出来ませんでしたが、とにかくみんな喋るのがうまいと赤江&竹山も感心!
本当に面白いラジオDJたちでした!
この模様はタイムフリー・ラジオクラウドで聴けますので、ぜひ小学生DJの喋りを聴いてみてください!
見学に来てくれたつっくんは「やってみたい!」。ちはなちゃんは「お兄ちゃんと一緒ならやる!」そうです。
つっくん・ちはなちゃん、ありがとうございましたー!!
そして「電子コミック2020」を盛り上げるミニコーナーには今週もコスプレイヤーの伊織もえさんが!
今日は東京モーターショーの撮影会を途中抜けしてきたそうで、そのままの格好!
若干、撮影会みたいな雰囲気になりましたが、来週もお待ちしてます!
そして3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。
ラグビーW杯の話、八千草薫さん・緒方貞子さんの訃報、東京オリンピックのマラソン問題、こち亀の秋本先生に紫綬褒章などなど、気になる話題に関して3人であーだこーだお喋りしてますので、こちらもタイムフリーで是非!
明日の「赤江珠緒たまむすび」は、火曜パートナーの山里亮太さんとお送りします。
2時からは、出演者のNG特集『おばあちゃんのつぶやき』。
3時からは、町山智浩さんによる『アメリカ流れ者』です。
それでは明日もお昼1時に!