若林健太

ブログ

お花見の会

2013.04.20

お花見の会

昨夜から、例年より8度ほど気温が下がっているらしい。今朝も随分と寒かった。桃畑では花が満開で美しい。信州では、東京に比べると2,3週間遅い分、一斉に様々な花が咲き乱れて春の訪れを感じさせてくれる。今日は一日、各地でお花見の会が目白押しだ。

 

  P1060407.jpg 

   (桜を見る会に出席された皆さんと)

 

8時半から安倍総理大臣が主催する「桜を観る会」が新宿御苑にて開催される。大臣政務官としてご招待出来る枠を数件頂いたので、後援会役員の方に声を掛けさせて頂いた。始発新幹線で上京する。皆さん、ご夫婦で参加されるが、我が家は受験世代を2名抱えている事も有り、家内は上京せず、一人で対応することになる。

  P111.jpg 

  (長野県中小企業団体中央会 星沢会長ご夫妻と)

 

昼の新幹線で長野に戻り、14時から毎年恒例の須坂・臥竜公園でのお花見会が開催される。村石県議後援会、若林けんた後援会等が主催して開催される。次の会もあるので、各テーブルへ飲み過ぎないように注意して周るようにしたい。

 

IMGP1510.JPG

 

(須高地区恒例の花見会!

  吉田ひろみ先生の参議院選挙推薦を決定!大いに盛り上がりました)

 

IMGP1506.JPG

 

(臥竜公園近くで開催されていた遠藤酒造さんの蔵開きに参加しました)

 

長野オリンピックマラソン大会開会式に顔を出してから、健誠会若林けんた後援会安茂里支部主催のお花見の会に出席する。安茂里支部は結成したばかりだが、素晴らしい役員に恵まれ積極的に運動を展開して頂いている。皆さん、お酒も滅法強い。最も、明日は長野オリンピックマラソン大会の日でもある。2次会には行かずに失礼する勇気を持たなくちゃな。

 

若林けんた安茂里支部花より団子の会.JPG

 

(安茂里支部「花より団子の会」へ 吉田博美先生も応援に駆けつけて頂きました)

 

安茂里の花見に行く前に、長野市で行われる秋の選挙に関して打ち合わせがある。県都長野市だから、行方について、一定の責任を果たさなくてはならない。漸く、様々な動きが水面下で始まってきた。しっかり対応したい

 

さあ、今日も一日頑張るぞ!

2014年7月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

月別に見る

若林けんたのブログ

若林けんたの携帯サイト

若林けんたの政策

若林けんたの後援会

自民党


ページトップ