「いちゃもん弁護士」といわれる太田啓子弁護士がまたやらかしました。弁護士とは思えない教養の無い発言で、度々Twitterでの炎上を起こす太田啓子弁護士ですが、今回はTwitterにて『「天皇陛下万歳」なんて言葉を総理大臣が言っていいとはとても思えない。。。』と安倍総理をディスり、1万人ものツイ民から大抗議されています!詳細をレポートしました!
お騒がせ炎上弁護士、太田啓子はやっぱりおかしい?
太田啓子プロフィールや結婚に関してのはこちらから↓
毎度のことながら的を得ない発言と、人をイラっとさせるような物言いで、Twitterで大炎上する太田啓子弁護士ですが…。
今回の標的は安倍晋三総理大臣です!!
太田啓子弁護士の問題発言はこちらになります。
「天皇陛下万歳」なんて言葉を総理大臣が言っていいとはとても思えない。。。
この「天皇陛下万歳」に対し、1万人ものTwitter民から避難の声が上がり、大炎上しています。
Twitterでの太田啓子にたいする反応
ほとんどの人が今回も太田啓子弁護士の発言にたいする答えが「?」ですw
ここで、Twitter民の方のご意見をみてみましょう。
ええ年してたら前回の流れぐらい覚えててもいいと思うけどな。
皇室行事なんて慣例の積み重ねが2600年ほど続いてんだから、総理大臣やその前、明治より前は太政官がずーっとやってんだと思うよ。
言って良いか疑問に持つのは勝手かも知れませんが、先人のやってきた重みにも敬意持ってほしいね。
「ええ年してたら前回の流れぐらい覚えててもいいと思うけどな。」という感想です。
年齢もそうですが、常識をわきまえない太田啓子の弁護士としての資質が問われますね。
日本国民は臣民ですから、臣民代表の総理大臣が言うのは間違ってない。
こちらも冷静に批判しています。
そんな、かわいそうで、不勉強で、献血ポスターに言いがかりをつけて輸血が必要な方の命をおびやかすようなひとの、平和や健康を日々お祈り下さる、天皇陛下。〝万歳”でよろしいとおもいませんか?
これは先日、太田啓子弁護士が献血ポスターに書かれたキャラクターを「セクハラだ」と発言し炎上した件も含めた批判ですね。
言論の不自由を奨励する弁護士に見えてしまいます。長い歴史の一時代を生きているに過ぎない我々の常識を見つめ直す機会だと思います。学校教育を妄信する延長線上にその結論が有ると感じます。是非、いろんな見方に触れていただきたい。若い時分は、同様の考え方を持っていたからこそ申し上げたい。
太田啓子弁護士の視野と心の狭さを的確に批判した内容になっていますね。
また火をつけて回っているのですか・・・同じ女性としては恥というものを知っていただきたいです。
確かに、これだけ炎上をさせると放火魔といわれても仕方ありません。
歴史を学ばないでも弁護士にはなれるけど恥はかくことがわかりました。
きっと太田啓子弁護士は歴史の勉強と、他者とのコミュニケーションの勉強をサボっていたのでしょうね。
こちらは、ある漫画の一部を引用して批判していますね。
そうか、太田啓子弁護士は自己顕示欲が強いんだ、、、
だから、あのような弁護士の先生らしからぬ年齢と容姿にそぐわないワンレンのボディコンなのですね。
儀式ですよ?
第一、弁護士が言論の自由を否定するの?
それとも一般人と首相は違うとでも?
だとしたら差別ですよね?
日本の法は最近変わったんですかね?
とても弁護士の言葉とは思えない。。。
この言葉に太田啓子弁護士がどのように答えるのかとても興味がありますね。
また書き逃げしないで欲しいですね。
SNSとは、社会へ通じる窓です。この質問に答える事ができないなら、度々人の気持ちを逆撫で不快にさせる太田啓子弁護士はTwitterをお辞めになった方がよろしいのでは?
もう黙っていてくださいね。
シンプルに言うとこういう事なんですよね。しゃしゃり出過ぎという事なのでしょう。
憲法でこのように定められているのでむしろ普通
総理大臣は間接的ではありますが国民が選んだ代表なので
これが最高裁判所長官や自衛隊の統合幕僚長だったら大問題
どうしても嫌なら【憲法改正】の論議を試みては?
太田啓子弁護士は安倍晋三総理大臣の事を国民だと思っていないようですね。
太田啓子弁護士の心(脳)を心配する方も、、、
私も心配です。
憲法に天皇の任命行為、国事行為が明記してあり、総理大臣らの任命や国会の開会が規定されているのだから、総理大臣が敬意を表して万歳と言っても全く問題はありませんし、総理が代表で言うしかないじゃないですか?
至極当たり前の行動に対し、なぜ太田啓子弁護士は反対するのか?なにが問題なのか?太田啓子弁護士のはっきりとした回答を求めたいものです。
太田弁護士がこの投稿をしたのは、総理の万歳三唱があってから5時間半程経過してから。
この時間差は、太田氏が自分の弁護士業に有利、お金になるわ、炎上させたいわ、と判断するに要した時間かもしれない。
なるほど、、、。そういう角度からの見方もありますよね。
そんな軽率な発言を、司法についてたくさん勉強してきた弁護士が言っていいとはとても思えない
太田啓子さんは、本当に弁護士資格を持っているのか、疑問になるほどの発言からこのような意見が出るのも納得できますよね。
太田啓子弁護士のやらかし、「尾崎ちゃん献血問題」に関してはこちら↓
まとめ
なにしろ1万以上の批判の嵐ですから、今回ご紹介させていただいた太田啓子さんの発言に対する批判はほんの一部です。
しかし、太田啓子さんは何故このように他人を不快な思いにさせる発言ばかりするのでしょうか?
本来、人を助けるために存在する弁護士という立場の太田啓子さん。本当に心配でなりません。
コメントを残す