風が少し暖かくなり、マフラーもいらなくなってきた季節になった頃
ふと1枚の手紙が届く
送り主は、「内閣総理大臣安倍晋三」となっている
最初にこの手紙を受け取った時は、ものすごく驚きました!!
まさか首相からお手紙が届くとは。。。
実は桜を見る会に招待していただいたのは、昨年に引き続き2回目です。
約1ヶ月前に招待状をいただき、毎年4月中旬頃に「桜を見る会」は開催されます。
日程・招待状
2018年4月21日(土)午前8時〜10時 新宿御苑
招待状が1枚でも、夫婦で参加することができます。
当日
当日、新宿御苑では3つの入り口があり、好きな場所から入ることができます。
入場と同時に、「桜を見る会」のバッジをいただき、それをつけて入場します。
昨年は4月中旬に開催され、もう桜が散っているだろうなぁ、なんで遅めの時期に開催されるのだろう??と疑問に思っていたら、
なんと!桜が咲いてる〜〜!!!
なんで咲いてるの!?!?とビックリ!!
きっと普通の桜とは違う種類のものが植えられているのかな!?
そして、桜を見る会では、続々と知り合いと再会!!
伊勢志摩サミットで書を披露した書家の伊藤潤一くん
世界一周学校副校長でもあり、竹あかり演出家のちかおさん
伊勢志摩サミットでも、竹あかりを演出しました!
(潤一くんの書とCHIKAKENの竹あかり)
ultra japan ・star islandなど、日本で革新的なエンターテイメントを創っている小橋賢児さん
他にも、たくさんの仲間たちと合流!!
安倍首相はもちろん、芸能人の方々もいらっしゃいます
そして、食べ物・お酒・音楽演奏などもあり、とても楽しい時間を過ごすことができます。
2018年も、たくさんの方々とお会いできることがとても楽しみです!!
コメントを残す