高クオリティのオリジナル作品が人気の有料動画サービス「Netflix(ネットフリックス)」。契約者数は世界で1億人を超え、作品数は非公表ではあるものの10万本前後の作品が揃っています。そんなNetflixには膨大なコンテンツから見たい作品を探せる隠しコードが存在。大人向けの作品を絞り込むことも可能です。
Netflixの隠しコードを入力する方法
Netflixの10万前後という膨大なコンテンツ群の中から、見たい作品を探し出すのは結構面倒で、時間がかかるもの。そこで活用したいのが、超詳細なジャンル検索ができるNetflixの隠しコードです。
Netflixの隠しコードの入力は、まずはホーム画面に並ぶジャンルを選択。この時、選択するジャンルは何でも構いません。ここでブラウザのURLの末尾にある数字が、ジャンルと紐付けされた隠しコードです。
この部分に好きな隠しコードを入力してEnterを押せば、その超詳細なジャンルに絞られた作品が表示されるというわけ。例えば「/genre/」に続く末尾に「45028」と入力すれば、水中ホラーに絞った作品を表示できます。
NetflixでR18作品や大人向けを探す
Netflixではホラーが「8711」という隠しコードですが、このほかSFホラーが「11694」、狼男ホラーが「75930」、吸血鬼ホラーが「75804」、ゾンビホラーが「75405」といった具合。さらには、ゾクゾクする超常現象ホラー映画という超詳細ジャンルもあって、隠しコードは「90850」です。
ラブロマンスの隠しコードは「8883」ですが、官能的なラブロマンスは「29281」、情熱的なラブロマンス映画は「35800」、ちょっと変わったラブロマンスは「36103」といった具合に好みのコンテンツに絞り込めます。
その他にも、R18作品が「80132412」、大人向けアニメが「118811」、恋愛アニメが「1522234」など。ユーモアあふれるサッカー映画「1625750」、精神世界をテーマにしたドキュメンタリー「2760」といった、ちょっと変わった隠しコードもあります。