佐久間ちゃん迷言Bot

@2_wykipedia

数学科←東京大学理科I類←国高68th800。ふぁぼってくれなきゃツイ消ししちゃうぞ。

Joined October 2013

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    頭の悪い人と犬の潜在能力

  2. アルファ様に吾輩の作品をほめられて嬉しかった反面、吾輩のオリジナルのツイートよりも吾輩の作品の一部を切り取って「わろた」と言っているだけのツイートの方が何倍も伸びていて複雑な気持ちになった。 これがTwitterというものなのか。

  3. これ、世代を超えて受け継がれてるけどTAに公認されたことまでは後世に伝わってない。 演習の時にTAが「余談なんですが、先日Twitterでシケプリのようなものを見ました。ほとんど間違っていないので参考にすると良いと思いますw」って言ってみんな爆笑した。 動画は撮れなかったけど目撃者が大勢いる。

  4. 子供「Trick or Treat」 情報系「Trick XOR Treatでは?」 語学徒「略しすぎです!"Treat me, or I'll trick you."と言いなさい」 法学徒「脅迫罪(刑222)の構成要件に該当」 子供「お菓子をあげるので許してください」  /|_________ 〈 To Be Continued...|  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  5. Replying to
  6. (単に確率の低さではなく)どのくらい「奇跡」とみなすべきかを定式化する「奇跡度」という概念を導入してみました! ノリで作った定義なので思慮が足りていない点があるかもしれませんが、新規性はあると思います。 なお、実用性は全くありません。

  7. 通俗的な単語を使って論文を書いていたら、中間発表で「意味が分からない」「文字通りの意味だと理論が破綻する」などと指摘され、後戻りできないので慌ててDefinition 0.1という項目を冒頭に付け加え、その論文の中でだけその単語の定義を都合の良いように改変してごまかそうとする院生みたい。

  8. 黒板の前に立った瞬間に緊張で頭が真っ白になり、単関数近似とかルベーグ測度の正則性とかUrysohnの補題とかLusinの定理とか軟化子との畳み込みとか証明法を完全に忘れてしまい、 「L^pでC_c^∞は稠密です。なんでかっていうと… C_c^∞はL^pの稠密な部分空間だからです」 と言っている数学徒みたい

  9. 【軽減税率】 食堂難民の学食→テイクアウトのシステムがないのに勝手に持ち出しているだけなので対象外。10% ガッちゃんの食事→ヒトの食用として販売されていないので対象外。10% お菓子の家→食品と不動産の一体資産なので税抜1万円以下かつ可食部の原価が全体の2/3以上なら対象となり8%

  10. A「日本人がノーベル賞とった!イエーイ!」 B「とった人が凄いだけで日本人が凄いわけでも偉くなったわけでもない」 A「日本人が凄いから喜んでいるわけではなく同胞を祝福しているだけだ」 B「じゃあ何故日本限定なのか?人類はみんな文明を共有する仲間だから国に関係なく祝福すべきでは?」

  11. 『博士の愛した数式』がオイラーの公式から出てくるのって「愛した」と「iθ」をかけた親父ギャグなんじゃないか? 親父ギャグじゃなくてそこも含めて文学なんだとも言えるから、物は言いよう、言い方(eの肩)次第だけど。 作者がここまで意図しているのかはオイラには分からない。

  12. 「まじかる☆ベーカリー」で古文の助動詞の活用を連想してしまったので病気

  13. 隣に座っていた偉い先生に「この問題は彼だけに解かせるのではなく、我々全員で議論していった方が有意義でしょう。彼はこのあたりを習ったばかりなのでまだ分からなくても仕方ありません」と庇われる数学徒みたい

    Show this thread
  14. ゼミで証明を用意してこなかった命題について聞かれ、結論だけ答えたら更にそれをどう示すんですかと突っ込まれて答えに詰まる数学徒みたい

    Show this thread
  15. 院死した人が鬱になるのは自明だけど、院試に受かった人も院にinした後で研究に苦しんで鬱になる。院試を受けていない人は理不尽だらけの社会に放り出され、アカデミアにはない面倒な人間関係に疲れ果て鬱になる。どういう鬱をいつ味わうかの違いしかない。人間は生きている限り鬱からは逃れられない。

  16. 東京大学大学院数理科学研究科修士課程 合格しました

  17. 院試の口頭試問で微分可能性が一様収束で保たれない例を聞かれて、molifierで三角波をC^∞級関数で近似する話をしたら「molifierなんてよく知ってるねw」「自信無さそうに話すからてっきりダメな学生かと思ってたけど」って言われた。 分野や知識に関係なくコミュ障だと生きづらい世の中だと実感した。

  18. 左:院試筆記試験を受ける佐久間 右:院試口頭試問を受ける佐久間

  19. 普通の優上だった

    Show this thread
  20. 以前公開した東大数理の院試の解答に平成25年度B11が途中までしか写ってなくて怒られそうなので全部晒します。 (1)は典型的手法なので解析学徒は全員解けるべきです。 (2)は波動関数を変数分離で求めるときにこれを無意識のうちに仮定してしまっている物理学徒を殴る問題です。 (3)は高校数学です。

  21. こうしてシュワルツ超関数が生まれた

    Show this thread
  22. Show this thread
  23. 頭の良い人と頭の悪い人ととても頭の悪い人のタピオカの見方の違い

  24. ゆたぼん「算数は電卓で調べればええ」 人類「立式はどうするの?計算よりも論理が本質。太宰治読め。教養は大切。学校行け」 〜2100年 第4次AI革命〜 人類「立式も推論もAIでできる!AIは人間の上位互換!脳にAI取り付ければ学校なんか要らないじゃん」 〜2200年 AIの反逆〜 人類「アアアア゛」

  25. 少年革命家・不登校YouTuber「ゆたぼん」を「ゆたぽん」と呼ぶのは間違い。 「ゆたぽん」だとレンジでチンするタイプの湯たんぽになってしまう。 ゆたぽん、風評被害デカそう。

  26. 解析学VIIのレポート、14問中5問解けば単位が来る(50点)ってことは多分1問10点だってことだよね。先週14問中14問解いて出したので成績が多分「140優超」になる。算術オーバーフローしなきゃの話だけど。

    Show this thread
  27. 「自分にできないことを機械にやらせる」と「自分でもできるけど雑事なので機械にやらせてその間に自分は機械で出来ないことをする」の差www

  28. 「計算」と「算数・数学」の対比にも注目してほしい。 「計算の背景にある数学的構造を分かった上で雑事にかかる手間を省くための道具として計算機を有効に使う」と「算数や数学を計算機に丸投げしようとする」は違う

    Show this thread
  29. ちなみに2枚目のセリフの元ネタは貴族探偵の「推理などという雑事は使用人に任せておけばいいんですよ」です。 ちなみにこの積分計算は人間業でも留数定理を使って求めることができ、2枚目に登場している東大生が解答を作っていますが、かなりエグいです。

    Show this thread
  30. ゆたぼん「算数は電卓を使えばいい」 東大数学科生「計算はWolframAlphaを使えばいい」

    Show this thread
  31. ウェダーバーンの小定理の発見によって非可換有限斜体論という分野自体がオワコンになってしまったことを通して、まず自分の研究対象がちゃんと存在していることを確認することの大切さを訴えると同時に、「体(たい)」と「体(からだ)」をかけているという高度なギャグ。もっと評価されるべき。

  32. 19世紀 非可換有限斜体論「頑張って研究するぞ!」 1905年 Wedderburnの定理「全ての有限斜体は可換である。非可換な有限斜体は存在しない」 非可換有限斜体論「えっ!?僕の体、消えてる…!?いやだ!まだ死にたくない!うわぁあああ!!!」 有限体論「今までありがとう。君のことは忘れない…」

  33. 人生は虚しい

  34. 佐久間がせっかく長時間かけて院試の解答を作ってシケ対のドライブにあげてるのに需要が無さすぎて笑う。 【ドライブにある院試の解答数】 代数:5問 幾何:4問 解析:34問(by佐久間) 【講究の内容と噂から推測させる院進数】 代数:20人弱 幾何:8人 応用数理:10人弱 解析:1人(佐久間のみ)

    Show this thread
  35. 〜数学界隈あるある〜 Twitterやめようかな 💬0 ♻️0 ♡0 僕なんか要らないんだ 💬0 ♻️0 ♡0 誰か反応してよ 💬0 ♻️0 ♡0 57は素数 💬0 ♻️57 ♡334

  36. 以前の院試勉強会で私が発表した解答の一部です。 問題は から見られます。 東大数理のB問題の解析は今までに31問解かれていますが、そのうち26問は私が解きました。他の人は忙しくてなかなか解く時間がとれないそうです。

    Show this thread
  37. この方々のように人気者の佐久間になりたい

  38. 先週「佐久間くん」がトレンド入りしてて、ついに吾輩の時代が来たか!と思ったけどジャニーズの佐久間大介のことだった

  39. チコノフに叱られる チコノフ「コンパクト空間の直積は何故コンパクトか知ってますか?」 数学徒「え?有限個しか関係ないから?」 チコノフ「ボーっと生きてんじゃねーよ! 💢💢💢💢💢」(顔が肥大化)(目から炎)(効果音ヒー) チコノフ「超限帰納法にせよフィルターを使うにせよ選択公理は必須!」

  40. 妹「怖い話して」 兄「昔々あル処ニ☠️۝﴾助けてケケ骸ヒャ�見ルナ屍渦�ママァ゛助ケテ」�蟒魎杀殈、ヲ兄チャン助ケテ兄呪咒鮰祠靈蝕瘧髒ゴメンナサィ�ゴメンナサヒ�䯞喰髏軀ア゙ァ死ニタクナイ�覡ェ𧖞逃ガサナイﷺﷻ﷽筌꧅許サナイ゙戮আ�タ�ヒ縺ヱ繧ケ繝シ�鐚@�\ン。 妹「怖すぎ😱😭