JUGEM 無料ブログ
ブログをはじめる GMOペパボ株式会社

日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う

子供が親との平等、子供の権利を主張する時代が間近 ~ デモをする子供たち

(2011.9.22)
「おこづかいをあげろー!」 子供たちがデモ行進  2011.9.19 産経ニュース
「おこづかいをあげろー」「夏休みを増やして」。東京都練馬区の上石神井児童館の子供たち22人が、自分の願いを記したプラカードを持って、上石神井駅周辺でデモ行進「チルドレン・プライド」を展開した。
児童館をアーティストのアトリエとして活用し、子供たちと一緒に作品を製作するプログラムの一環。自分の気持ちを社会に伝えるきっかけづくりがねらいだ。焼き鳥屋の前にさしかかり、「焼き鳥が食べたい」と呼びかけが突然変わる子もいて、大人たちは目を細めて眺めていた。


◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
子供向けの創作イベントを称して、このイベントを主催した大人たち、いったい子供たちに何を教えてんでしょうね? 完全にキッズ向け左翼養成プログラムと化してますね。

子供が親との平等や自由、価値観の自由、生き方の自由、セックスの自由、小遣いに不満、親に不満、頑張らない自由、個性の価値・・・なんて主張しだせば、もはや親は子を守れません。子供に何も言えなくなります。
結果、子供はすべて自己責任で生きていくしかなくなるし、当然、親子関係も希薄になり、やがては親が子を守ろうという気持すら消滅していきます。

このニュースでハッと気づかれた方も多いと思いますが、本来デモというのは非常に左翼的なものです。自らに目を向けて省みるのでなく、どこかに不満をぶつけるわけですから。
最近、保守を称してる人にも、子供をデモに連れてってる人が多いけど、間違った教え方しないよう気をつけてくださいね。

左翼マスコミでよく報道されてる左翼系の子連れデモなんて、本来、あくまで奴らのプロパガンダにすぎないんだから、あんなやり方を本当なら真に受けてはいけません。奴ら左翼の子供は、不満だらけ誹謗中傷ばかりしてる親と同じように左翼に育ちます。

左翼は今、そんな風にわがままで自己主張ばかりする子供たちを育てようと必死なんです。
保守派にデモを浸透させ、子供たちをそこに巻き込む・・・保守の左翼化、これが奴らの策略でないと言いきれますか? 工作員が多数混じっていないと言いきれますか?

子供たちへ、デモで自己主張することなんて教えるべきでない

デモを否定するわけではありませんが、子供たちがそんなことでしか自己主張できない人間になってしまうようでは、非常に困ったことになりますよね? それでは先が見えてます。

デモや単なる反韓運動が保守活動だなんて子供たちに勘違いされては困るし、本来、保守を称するなら、デモよりやることがいくらでもあります。
少なくともここをご覧の皆様にとって、恐らく子供に教えるべき最も大切なことは、デモで自己主張することなんかではないでしょう。

だからといって、デモに行くなと言ってるわけでは決してありません。大いに行ってください。でも注意してくださいね。左翼の思うツボに嵌って、変な方向にばかりベクトルが向いていても困るわけです。言いたいことわかりますよね? 他にやるべきことを忘れないでください。

このままだと近い未来、これからの子供たち、上のニュースのように親に対して自己主張ばかりする子供だらけになっていくでしょう。あれひど慎ましかった日本女性だって、短期間でこんなにも変わってしまったわけですから。

男女・夫婦関係に続いて破壊される親子関係
ゆくゆくは家族という概念の喪失で皆バラバラに


左翼マスコミや教育洗脳によって、女に男女平等や女権(人権)・自由を自己主張させ、日本の男女関係は見事に粉砕されました。今では失敗したかもしれないと気づいた女性も非常に多いはず。

価値観の自由、生き方の自由、セックスの自由、経済的に不満、男(夫)に不満、男女平等(実は逆差別)・・・なんて女が主張し始めたことで、女は何をやっても自由になりましたが、結果、男は女を守れなくなり、守る気もしなくなり、それゆえ女も家族との絆が希薄となり誰かに大切にされるわけでもなく自己責任で生きざるを得なくなってしまった。仕事だって死ぬまで自分でやり続けなければならないわけです(一部の生活保護受給者を除いて・・・)。

既に現代では多くの女性が左翼によって拝金主義などに洗脳されきってます。男女関係の破壊は、そうやって気づかないうち進められてきました。
もちろんその影響はモロに男に来て、その跳ね返りが今の男女・夫婦・家族関係、そして当然ながら今の女性にまで戻って来てるわけです。

日本の男が情けなくなったのは日本の女が変わってしまったから。早く気づいてくださいね。
もともと男は女子供を守ろうという気概を持っていたのに、女が自立や女権(人権)を主張しだしたせいで、今では男のそういう気概が失われてしまいました。男は女に何も言えなくなってしまいました。

そして今度は、続いて同じように子供たちへの洗脳を奴らは進めようとしてるわけです。
これまでは女が平等や自由・権利を主張してきたわけですが、これからは子供が親子平等や自由や権利を主張していく流れになります。
男女関係が壊されてしまったのと全く同じように、子供が人権や自立を主張しだすことで、放っとけばこれからは親子・母子関係だって崩壊していきます。
家族、夫婦、親子の概念がなくなって、これまでの価値観が消失、みんなバラバラになるわけです。

子供向けイベントを称して、子供たちの幼少期からこんなことを仕込んでいる左翼。
親と交渉する権利を植え付け、親への不満や批判精神までをも子供の権利として子供たちにスリ込む、恐るべき左翼の手口。

貧乏でもちょっとぐらい苦しくても、実はすべてが満ち足りたものなんだと、親なり学校なりが教え込んでいれば、そういう不平を言ったり何かのせいにするといった発想、人はしなくなります。しっかりとそう教えておくことによって、人はどんな境遇にいても大きな不満を持たないで生きていられるようなるわけです。

その反対に不満ありきでスタートすれば、何をやっても、いくらお金があっても、周りにどんなにいい人がいても、すべて不満だらけになります。永遠に満ち足りることなんてありません。

子供たちに何を教えておくべきか、よく考えておきましょう。

『ユー・メイ・ドリーム』  シーナ&ロケッツ  (1980)
You May Dream - SHEENA & THE ROKKETS

鮎川誠には根強いファンが多く、伝説的な日本のロックバンド。
-----------------------------------------------------------------------------
◆家庭内の児童虐待より本当に恐いのは、虐待を名目に国家が親子引き剥がしに介入してくること

◆男女差別をなくして本当に男女平等にするなら、男女別の競技なんて廃すべき

◆DVやセクハラは存在しないが、虐待は存在する ~ 女権洗脳の次に来る、子供の権利洗脳

◆アンパンマンやなせたかしと人権左翼や狂った法務省との深い関わり

◆男に男らしさ、女に女らしさを求めるのは当たり前 ~ “あやまんJAPAN”に見る日本女性のイメージ崩壊

◆日本のフェミと世界の左翼の戦いですか ~ 日米子供連れ去り問題

◆ピノキオからイッツ・ア・スモール・ワールドへの様変わり ~ ディズニーに見る子供たちだけの世界

◆マグマ大使のゴアって、共産主義者だったんだな ~ 未来の“こども園”ってこんな感じだろ。パパとママを知らない子供たち

◆“恥の文化”から“恥知らずの文化”に成り下がった日本

◆保守・排外系団体に、人権左翼やフェミ左翼がいっぱい紛れ込んでますね ~ 引っぱたくことは覚醒作用を起こす

◆DVや虐待を流行らし、家族解体を目論む左翼勢力のワナ ~ 責任転嫁で本質問題を誤魔化さす左翼の極意

◆強烈なカルト悪平等主義の洗脳 ~ 子供に“さん”づけ、先生が生徒に敬語を使う
トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(13) | trackbacks(2) | - | - |

終戦日に寄せて。世界各国が自国のため戦ったことを歌っている、
ドノヴァンの『ユニヴァーサル・ソルジャー』について

(2013.8.26)
日本では8月15日が終戦日とされてますが、その後もソ連による日本人のシベリア抑留が続いたり、満州や朝鮮はもちろん、本土でも米軍により日本人は悲惨な事態に晒され続けました。

お盆に私の実家 福岡へ行った際、当時の満州や朝鮮で、ソ連兵や朝鮮人、シナ人らの被害に遭った女性たちへの対処に当てられたという、二日市保養所跡にも立ち寄って参りました。

【二日市保養所】  以下、Wiki(2013.8.26現在)より引用
終戦直後より在満・在朝日本人は塗炭の苦しみを味わうことになった。追放や財産の略奪に止まらず、強制連行や虐殺などで、祖国の地を踏むことなく無念のうちに斃れた者も少なくなかった。これに加えて女性は、朝鮮人やソ連兵、中国人等による度重なる強姦を受けた末、心ならずも妊娠したり、性病に罹ったりしたにもかかわらず、何ら医療的治療が施されずにいた。そして強姦により妊娠・性病罹患した女性の中には、これを苦にして自殺する者が少なからず出た・・・
在外同胞援護会救療部では、引揚船に医師を派遣し、引揚者の治療に当たったが、殊のほか女性の性的被害が多いことに愕然し、早急に専門の治療施設を作る必要があると上部に掛け合った。こういう経緯で、1946年(昭和21年)3月25日に「二日市保養所」が開設されることになった。医師は在外同胞援護会救療部員(旧京城帝国大学医学部医局員によって構成)が担当した・・・
麻酔薬が不足していたため、麻酔無しの堕胎手術が行われ、死者も少なからず出た。当時の医師の証言によると、閉鎖まで約500人に堕胎手術を施したという。梅毒や淋病などの性病患者も約500人いたという。

   


上の写真はJR二日市駅、保養所跡の石碑とその裏の文面で、石碑の横に祠(ほこら)があるのですが、本来その中にあるはずのお地蔵様(母子像らしい)が、なぜか私が行った時はありませんでした。お地蔵様は、いったいどこへ行っちゃったのでしょう?
今はあるのならいいのですが、また、何者かに盗まれたりしたのではと、ちょっと心配してるのですが……

尚、石碑裏に刻まれている文の内容は以下の通り。

【建立趣旨   福岡市 児島教三】
昭和二十一・二年の頃、博多港には毎日のように満州からの引揚船が入っていた。
その中に不幸にしてソ連兵に犯されて妊娠している婦女子の多いことを知った旧京城帝国大学医学部関係の医師達は、これら女性を此処 -旧陸軍病院二日市保養所- に連れてきて善処した。
この事実を千田夏光氏のルポ『二日市・堕胎医病院』(晩聲社刊)で知った私は、堕胎が当時法律で禁止されていることを知りつつ職を賭して行った彼等の人道行為は後世に伝えらるべきであると思いこの碑を建てた。
そして今は夫々の家郷で平穏な日々を送っておられるであろう彼女たちが三十数年を経た今日、この地を訪れて往時の先生や看護婦さんに感謝の意を伝えたい時、この碑がそのよすがとなれば、と念じている。

昭和五十六年三月
福岡市博多区堅粕四丁目 平藤権 刻字

----------------------------------------------------------------------------
(2012.8.16)
『ユニヴァーサル・ソルジャー』  ドノヴァン  (1965)
Universal Soldier - Donovan
   詳しくは右画像クリック

いつもご来訪ありがとうございます。
政治がらみは疲れるので、本当はマッタリしたサイトでもやりたいです (^^;
終戦日ということで、戦争絡みの曲を紹介。
一般に反戦ソングとして有名で、地味にサラッと唄っていながらも、ドノヴァンの最初の大ヒットで英国では1位にもなった曲(1966年)。このビデオは和訳付。

「左翼の反戦歌じゃねえかよ」と思われる方もおられるでしょうが、下品な左翼的な絶叫型の反戦ソングではなく、ひとこと擁護しておくと、「日本人は日本のため戦ったのだ」とシッカリ歌ってくれてるところ。
この曲を初めて知った時、当時の私は「日本なんか」って気持ちがあったし、外国のメジャーが「(その)日本が戦った」と歌詞で唄ってくれてるということで、非常に驚きました。
戦争に否定的な歌ではありますが、世界の一角として日本が出てくるところは日本人の誇りをくすぐってくれるし、私も好きだった曲です。
この歌詞に出てくるくらいだから、世界における日本の存在感というのは、当時から大変なものだったのだと思います。もちろん、この曲にはシナや朝鮮なんて出てきません。

ドノヴァンについては、前に映画『ブラザー・サン・シスター・ムーン』の主題歌も紹介してますが、左翼、共産主義者的な唯物論者なら、決してああいう歌詞は書きません。

この『ユニヴァーサル・ソルジャー』ビデオの和訳では、ヒトラーやシーザーが一方的にワルモノに仕立てあげられてますが、ちょっとイキすぎかと。
ドノヴァンの心中にはもっと深いものがあったはず。
全体的にこのビデオの和訳では、「戦争反対!」で左翼がバイアスつけてる感じしますが、実際はちょっと違う歌詞でしょう。

最後に戦争を終止させることは出来ないのだと結論づけてるよう感じます。
当時のアーチストたち、平和を愛しても、世界の元が混沌であることがわかってるし、今の左翼のように偏狭な貧脳ではないんですね。
たとえ“反戦ソング”にとらえたとしても、少なくとも「世界は一つ」だなんて騒ぐ、今のお花畑 左翼的なものとは全く異なるタイプの歌でしょう。

「平和のため戦う」と言って戦う人々のことをうまく表現してるし、だからといって「戦争なんて反対!」とヒステリックにわめいてるわけでもなく、ドノヴァンはいろんなポジションの人がいることをよくわかっており、人間の内面性の問題を突き詰めてるような歌なんだと私は思ってます。

誰もが外に敵を求めがちなんですが、本当の敵はそれぞれの人の内にいるものなんだって・・・この歌はそういうことを訴えているのだと思います。

ユダヤが、グローバル金融勢力が、ロスチャイルドが、イルミナティが、アメリカが、フリーメーソンが、朝鮮人が、シナが、アングロサクソンが、共産主義者が、資本主義が、宗教が・・・いろんな陰謀が渦巻いてるわけだけど、世界は混沌、アメーバみたいなものであって、神様でない限り完全な支配者としてすべての陰謀の黒幕たりえたりとか、そういうことはありえないわけで。

対立を煽って戦争を引き起こさせるブラックゴーストや日本人をツケ狙う死ね死ね団のような組織も実在するわけですが、それに加えて1960年代の『サイボーグ009』の最終回に出てくるような国の支配者に憑りついて、世界を不幸に導いてしまうようなもの、そういう存在、わかる人には捉えることが出来るんだって思ってます。

参考までに原詞はこう。反戦色が強すぎるビデオの和訳と違って、実際はちょっと違うように感じるのですが・・・

Donovan - Universal Soldier

He's five foot-two, and he's six feet-four,
He fights with missiles and with spears.
He's all of thirty-one, and he's only seventeen,
He's been a soldier for a thousand years.

He'a a Catholic, a Hindu, an Atheist, a Jain,
A Buddhist and a Baptist and a Jew.
And he knows he shouldn't kill,
And he knows he always will,
Kill you for me my friend and me for you.

And he's fighting for Canada,
He's fighting for France,
He's fighting for the USA,
And he's fighting for the Russians,
And he's fighting for Japan,
And he thinks we'll put an end to war this way.

And he's fighting for Democracy,
He's fighting for the Reds,
He says it's for the peace of all.
He's the one who must decide,
Who's to live and who's to die,
And he never sees the writing on the wall.

But without him,
How would Hitler have condemned him at Labau?
Without him Caesar would have stood alone,
He's the one who gives his body
As a weapon of the war,
And without him all this killing can't go on.

He's the Universal Soldier and he really is to blame,
His orders come from far away no more,
They come from here and there and you and me,
And brothers can't you see,
This is not the way we put an end to war.
----------------------------------------------------------------------------
◆もしも日本がアメリカより先に原爆を開発していたら、どうしていたか

◆日本人なら『ねずみの嫁入り』の世界観を!~ 陰謀の黒幕を考えるのでなく全体として捉えられる感覚を持ちましょう

◆紛れもなく陰謀は実在しますが、表に出てる陰謀論者は結論を誘導し、真実を誤魔化します

◆朝鮮・同和・原爆・弱者 ← 左翼の食い物 ~ 利権あさりと誹謗中傷に明け暮れる左翼

◆譲歩に譲歩を重ねた末路 ~ マキアヴェッリの言葉から

◆性善説的な視点に立った教育勅語、「修身」道徳教育の補完としては、「毒をもって毒を制す」のマキアベリズムこそ最適

◆ブラックゴーストと死ね死ね団 ~ 中華民主党 VS 大韓民主党 ~ 海外で人質とられる日本人科学者・研究者たち

◆子供も大人も注意! 講談社は最大の左翼出版社 ~ 女の堕落と男のフヌケ化はワンセット ~ 『 のだめカンタービレ 』に見る、現代の病理とヒトラーの予言

◆ただし、博愛的な行動は破滅をもたらします ~ まずは足元を守ってください

◆日本政府は死ね死ね団に乗っ取られた! ~ 今の日本を予見した月光仮面 川内康範

◆“道徳教育”と称して進められる、これからの日本人家畜化教育について ~ もはや大多数の家畜化は逃れらない

◆フランス革命に見る人権派による残虐な子供の管理 ≪ルイ十七世の惨劇≫ ~ キチガイ左翼組織 児童相談所に拉致された子供たちを一刻も早く取り返せ!
トップ | 日々雑感 | permalink | comments(4) | trackbacks(1) | - | - |

子供が作った、まりつきカラクリ人形です

(2018.8.13)
からくりおもちゃ。子供の夏休みの自由工作にどうですか?
-----------------------------------------------------------------------------
(2017.1.31)
寒い中で季節はずれですが、ここで紹介の『からくりおもちゃ 作り方30選』に収録されている、昨夏、子供が(と)作った「風の太鼓隊」です。太い針金を上手に曲げるのが子供には無理で、大人でも少し熟練が必要ですね。針金を曲げる器具はいくつかあるようですが、今回ウチで使用したのは太い針金にも対応のDUBRO 481 E/Zベンダーというものです(詳しくは右写真クリック)。部材に結構かかり意外と高くついてしまいましたが、珍しいし、いいものが出来たということで子供も満足してます。口で吹いても回りますが、扇風機だとこんなに涼しげ、キレイに… ^▽^)
-----------------------------------------------------------------------------
(2016.6.9)
  
昨年の夏休み、学校での創作展示に出した、子供が……というより、本当は私も相当手伝って作ったまりつき人形です。映像はもともとアップするつもりなかったし、展示前のテキトー撮り。学校展示でいろいろ触られて、ちょっと人形が傷んでしまったので撮り直しが出来ません。展示写真も余計なものが写ってたので背景をいじってます。

今も刊行されてる『子供の科学』(誠文堂)の別冊号『からくりおもちゃ 作り方30選』(昭和54年発行・黒須和清)という本に掲載されてたもの(詳しくは右画像クリック)。とにかくうちは古い本を探し出して、いろいろ何かとやってます。40年近く前の本なので、これの作り方の部分だけここにアップしても、まさか文句いわれることはないと思いますが……一応やめときます。

現在の『子供の科学』はハイテク色も強いし、この種のものはまず掲載されてないようです。それに今の号の色使いやデザインがやっぱり私は気になるし、図書館行ったら子供がよく読んでたりするのですが、携帯アプリの紹介とかもあって、子供が余計なものをほしがったりしますし……
-----------------------------------------------------------------------------
◆子供の乳幼児期に読ませてた絵本 セレクション ~ 赤ちゃんにもオススメ!

◆9歳の子による、自作 仮面ライダーベルトと変身キットで「変身!」

◆童謡・唱歌 8歳 ピアノ弾き語り 『里の秋』『めだかの学校』

◆世界で忍者のイメージを決定づけた、最初の特撮TV時代劇 『隠密剣士』

◆朝鮮ピンクに注意! ~ もはや極刑に処すべきひどさの朝鮮系色使い

◆大浮世絵展に行って思ったこと

◆シロクマくんの二つのお話 ~ 子供の創作絵本から

◆わが家の日本一の日の丸! 子供の描いた絵から

◆子供に日の丸を馴染ませるのも、やっぱりオモチャから!~ 愛国 日本人を育てましょう

◆ヒトラーが画家を目指していた頃、ナチス台頭期のドイツに行ってみよう ~ 帝政崩壊とルール占領、ハイパーインフレ

◆飛行可能な零戦展示中! ~ マニアでなくても感無量!所沢航空発祥記念館

◆愛国心に燃えていた三島由紀夫を自己崩壊に導いたニャロメ、赤塚漫画の猛毒

◆要するにアリの世界 ~ 男女共同参画だの左翼の社会ってのは
トップ | 保守系 子育て 教育 | permalink | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |

最近の女の子とプリキュア ~ 男の子が女の子にケリ入れられて入院
~ 去勢され、女の衣装をまとい荒々しくもある男たちの国 プリュギアについて

(2013.7.22)
いつもご来訪ありがとうございます。皆様からは注目すべき情報を、これまでいくつも頂いてきました。
宮崎駿についての記事で頂いてたコメント、『風の谷のナウシカ』の名の由来だという、このエピソード。

『ナウシカ──さすが、雨上がりの花のように瑞々しく咲き匂う、水浴びを終えた直後のオデュッセウスに、王女としての威厳も淑やかさをも忘れて、獣のように鼻息荒く欲情した、淫らなナウシカア(「オデュッセイア」第六歌)がモチーフとなっているだけのことはある』

“ナウシカ”という不思議なネーミングからして、恐らくこれは間違いないでしょう。
この企画の指令者は、当然、この話を知っていたでしょうが、当の宮崎駿ですら、ナウシカ製作当時、そのネーミングの由来を知っていたかは怪しい感じもします。

そしてプリキュアの名の由来についても、やはり古代ギリシアの“プリュギア”、去勢して女装した男たちのエピソード……
最初コメントでこの話を頂いた時、私でさえただの偶然ではと思いましたが、その後、熱心に調べて情報を下さった方もおられて、知れば知るほど「きっとこれは偶然じゃない」という結論に達しました。
TV局の下っ端スタッフはこんな話、知らないでしょうが、当然、雲の上の企画者は、この話を知っていたろうし、“プリキュア”のネーミングも、日本人への呪いが込められた完全に意図されたものであるのは間違いないでしょう。そりゃあ、プリキュア(フェミの象徴)のボスが本当は女に見せかけた男であるなら子供なんか産めるわけないし、「子供産め」なんて言われたらフェミがキレるのも当然だわ……

また、こんなニュースもあるのでご参照を。
◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
妻が夫を「殴る蹴る」DVが増えている
神奈川ではパソコン投げつけ、夫が意識不明重体
 2013.7.19 J-CASTニュース
妻が夫を殴ったり、刃物を振り回したりし、「バカ野郎!死ね!!」などと罵倒して夫を追い込むDV(ドメスティック・バイオレンス)が増えている。県によっては夫を一時避難させるシェルターを確保するところまで現れた。
神奈川県では2013年7月16日、夫の頭をノートパソコンで叩いたり、パソコンを投げつけ意識不明の重体にさせた妻が逮捕され・・・

-----------------------------------------------------------------------------
(2012.7.17)
最近は、道端で女の子にスケボー教えてる男親が非常によく目に付きます。何考えてんでしょう・・・てか、何も考えてないんでしょうね。

“プリキュア”というネーミング、表では【プリキュア】とは「Pretty」と「Cure」を合わせた造語で、『可愛らしく解決する(又は、救済する)』と言う意味とされてるようですが・・・日本人が付けるネーミングとしてはちょっと不可解に感じますよね。
もしかしたら古代ギリシア・ラテン文学に出てくる「プリュギア」という地方に関連してるのではないかというコメントを前にいただきました。
そして、それにまつわる話を調べてくださった方がおられるので、ご紹介させていただきます。
*************************************************************
プリキュアとは、去勢して女性の衣装をまとう非常に乱暴な男性たちが信仰する人々の国
(2012.7.17 Wiki 「キュベレー」参照 

キュベレーは、アナトリア半島のプリュギア(フリギア)で崇拝され、古代ギリシア、古代ローマにも信仰が広がった大地母神。
熱狂的なキュベレーの信奉者は、みずからを聖なる儀式で完全去勢した男性たちで、彼らは女性の衣装をまとい、社会的に女性とみなされた

同時代の注釈家であるカルリマコスは彼らを、女性名詞の Gallai (ガッライ、ギリシア語複数形)で呼んだが、古代ギリシアやローマの他の注釈家たちは、男性名詞の Gallos (ガッロス、ギリシア語単数形)や Galli (ガッリー、ラテン語複数形)で呼んだ。
女神となる女性司祭は、人々を乱交的儀式に導き、儀式では荒々しい音楽、ドラムの響き、踊りに飲酒が伴い、信奉者の性器はエクスタシーと共に切断される。これはキュベレーの子であり夫でもあるアッティスの甦りに由来する。
キュベレーの信奉者たちは、一晩中続く太鼓の乱打、剣と楯を打ち鳴らす野性的な音楽、踊りや歌、叫び声によって、女神への恍惚として乱交的な崇拝を示した。

キュベレーとアッティス

紀元前8~6世紀には、この女神 キュベレーは単独で現れたが、後に息子であるアッティスと共に現れるようなったとされる。母の嫉妬をかったアッティスは、エクスタシーのうちに自ら性器を切り落として死ぬ。嘆いたキュベレーはアッティスを復活させ、常緑の松と蔦がアッティスに献じられた。
キュベレー信者である galli と呼ばれていた者たちは、エクスタシーの極みに達した時、アッティスに倣い自ら進んで信仰による去勢をした。

キュベレー信奉は、アナトリアとシリアの内陸部からクレタ島他のエーゲ海の島々やギリシア本土にまで拡がった。アテーナイでは特に歓迎された。
アレキサンドリアではキュベレーはギリシア系住民によって「諸母の母、我等が祈りを聞き給う救世主」、「諸母の母、祈りが届くお方」として崇拝された。小アジア、地中海沿岸での商業活動の中心の一つであったエフェソスでは、紀元前10世紀から早くもキュベレーが崇拝され、エクスタシーを伴う市の祭 (Ephesia) が彼女を讃えて行われた。

女神 キュベレーはトラキア北方の家父長的なスキタイ人には歓迎されなかった。ヘロドトスを読むと、ギリシア中を旅して様々な知識を得たスキタイ人 アナカルシス(紀元前6世紀)がキュベレー崇拝を紹介すべく企んでいるとして、従者のスキタイ人に殺されたことを知ることができる。
*************************************************************

ちなみにこのアッティスは、女性的で大変な優男だったのですが、非常に残忍な側面を併せもっていたようです。
この話を知ると、「可愛らしく解決」なんて隠れ蓑としか思えないよう感じます。そもそもちっとも可愛らしく解決なんてしてませんよね。あれを可愛いなんて思う人は既に価値観が狂ってます。

一見、キレイで美しくも見える“プリキュア”たちの正体が、実は乱暴で残虐な本性を持った、去勢した男たちであった・・・
しかも彼らは乱交を好み、彼らが信奉する女神 キュベレーの息子 アッティスは、キュベレーの夫でもある。

私はプリキュアにはずっと前から黒魔術やカルト的な臭いを強く感じてました。
この古い信仰、神話とのつながり方、絶対、偶然じゃないよね!?
“プリキュア”のネーミングに秘められた呪い。
あのプリキュアの内容で、バカげたことだと一笑できますか?

あんなの有害極まりないし、見てるとキチガイ女になりますからね。奴らの呪いが込められてるんです。
キュベレー信仰を広めようとしたアナカルシスを殺した従者のような英雄が、日本にも必要ですね。
-----------------------------------------------------------------------------
(2011.11.14)
昨日、近くの川べりに子供と遊びに行きましたが、そこで小学生の女の娘たちが10人くらい川に向かって並んで石を投げあってるんですね。すごい大きな石を投げてる娘もいたし、近くでは小さな子もチョロチョロしていて、変なところに石が飛んでいって、見ててヒヤッとする場面もありました。
写真を撮ってこなかったのが失敗したなと思ってるのですが、今どきの露出の激しいキャバクラ嬢と変わらないような服装の女の子がズラッと並んで、競って川に石を投げあってるなんて、私からすれば異様な光景だし、少なくとも写真であらためて見ればそれなりにショッキングだったことでしょう。

川に石を投げるというのは、ある意味、暴力的な行為でもあって、本来なら男の子とかがやりたがるものでしょう。この娘たちの中には、親が勉強やスポーツとかだけは熱心にやらせてるところもあるのかな、とも思いましたが、女の子が本来どうあるべきかなんて、きっと何も教えられていないんだろうな・・・ってことで、この娘たちの将来が私には見えた気もします。
中には妙に投げ方がキマッてる娘もいましたが、かつてはソフトボール部でスタイル抜群・長身で周りの他校の女の子たちから“ラブレター”までもらっていたような私の妹でしたが・・・容姿的にはあれだけ魅力あって、とてもいい母・妻になれたかもしれない妹だったわけですが、うちの親が、妹にも何も教えていなかったから今のように決して幸せとは言い難い状況になってしまったわけで、私自身も本当に危ないところだったから、実感と確信を持って、こういうこと書き続けてるわけです。
----------------------------------------------------------------------------
(2011.4.25)
福島の避難小6児童にいじめ 新潟、蹴られて入院  2011.4.23 共同通信社
東日本大震災で、福島県から新潟県長岡市に避難している小学6年の男子児童(11)が転入先の小学校で同級生に蹴られ、入院していることが23日、同市教育委員会への取材で分かった。学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した。
市教委によると、男子児童は父親の実家がある長岡市に避難し、今月7日の始業式から新しい学校に通学。19日午前の休み時間、同級生の女子児童に腹を蹴られた。20日に腹部打撲と診断され、様子を見るために入院しているという。
男子児童は15日にも「女子から悪口を言われている」と担任教諭に相談。学校側は21日、PTA総会で事実関係を説明し、同級生の児童からも話を聞いている。
市教委の山田修管理指導主事は「福島県への差別的な発言はなかった。つらい思いをさせて申し訳ない」と話している。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
女の子が男の子のお腹にケリ入れて入院させるなんて、少なくとも私たちの頃は考えられなかったこと。
でも、街を見てれば前からわかりきっていたし、今のその辺の公園の女の子とか見てれば、いつこんなの起きても不思議ないよ。

下の塩さんのプリキュアの解説にもありますが、女の子が背後から男の子に向かってサッカーボールを蹴飛ばすシーン、こういうのも現代を象徴しています。こんなのもう現実そのものだし、私の世代では考えられないことでしたが、既にこんなシーンにも多くの人が何の違和感も持たなくなっている・・・

こんな事件起こす女の子の親は、いったいこれまで何をやっていたのか・・・
もう、日教組やTV番組を批判するくらいでは間に合わない段階になってます。政治やマスコミ、周りのせいにしないで、自ら責任意識を持ってください。発想を転換してください。
親がそう意識してないと、その子供はこれから、まず生き残れません。
女の子は女の子らしく育てて、乱暴で汚らしいアバズレ女にならないよう、家庭でシッカリ教育しましょうよ。
もちろん男の子は強くたくましく育てなければいけませんが、パッパラパー女ばかりになれば、もはや救いようなくなってしまいます・・・

しかし昨年、女の子の間でヒットしてた『パンチしたっていいんだよ』、この曲の歌詞、初めてよく聞きましたが、これほどひどいとは・・・男に対する悪意の塊みたいな歌ですね。
これを小さな女の子に歌って踊らせるメジャー・マスコミはサイテーだけど、こんな歌が好きなんて言ってる女も女で、どういう神経してんだ!?

私たち女子はこれまで、優しくつつましくと、
バカヤローな男たちの夢を演じてた、我慢してたの・・・



あなたにパンチ パンチ パンチ!
女の子もグーでいってもいいよね! ・・・ Don't stop punch! ・・・


『 Punchしたっていいんだよ 』  (2010)
はんにゃ,フルーツポンチ (TV東京 ピラメキーノ)

----------------------------------------------------------------------------
(2011.3.23)
近頃、公園でお父さんが娘とサッカーしてたり、サッカーしてる少女グループがやたら多い。
こないだ公園で子供とコマ遊びしてたら、めずらしがって周りの子が見にきたりしてたが、それもサッカーやってた女の子のグループ。
女の子が公園に集まってサッカーしていて、男の子はTVゲームしてたりする。女の子でTVゲームやってるのもいる。

親が子供と触れ合う時間を大切にするのはとてもいいことですが、女の子にサッカー教える父親って、子供に男の子がいないから娘に対して安直に息子のような感覚で付き合ってるだけだろうけど、こんな女ばかり増えてくと、かなりまずいぞ。別に女がサッカーするのが悪いとは言わないけど、こういう父親って、女の子が本来どうあるべきかなんて、どうせ大概が娘に何にも教えてない。
そういう女の子が大人になって日本を守れとか言うようなったにしても、サッカーの時だけ騒いでるような中身がカラッポの日本的精神論なきスポーツ右翼やフェミ系右翼にしかならねえだろ。
こないだなんて、道端で小さな娘にバット持たせて素振りさせてる父娘だっていた。
女の子が本来どうあるべきか、ちゃんと他に教えてるなら、別にいいんですけどね・・・これだけで子供たちの将来が決まりかねない。サッカーなんかより前に、もっと教えるべきことが山ほどあるはずですが。

プリキュアはもちろん、NARUTOとかもそうですが、子供向けヒーローやヒロインのヘアがカラーリングされてるのは、日本的でないものを象徴してますよね。こういう地味なところに制作者のイデオロギーの根幹が意外と表れるもの。まあ、昔の魔法使いサリーちゃんも茶髪でしたが、スミレちゃんとヨシコちゃんは普通に黒髪でした。

私は見てませんが、以下は少女向けフェミ洗脳の本尊 プリキュアの先週の話について、塩さんから内容紹介です。私は下のようなプリキュアの衣装見るだけで吐き気がしてしまいます。
◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
【以下は塩さんのレポート】
地震でそれどころではない方も多いと思いますが、今週のプリキュアについて書きます。
今回、オレンジ色っぽい髪の眼鏡かけた小学生の女の子(名前の読みはアコ)が初登場。
アコは中学生の響と奏に対し、
「邪魔!」
と言い放ち、謝る響に、
「謝る暇があるならさっさとどいて」
と更に暴言を吐き、一緒にいた奏の弟、ソウタ(おそらくアコのクラスメイト)はアコの味方で、
「やーい、姉ちゃん注意されてやんの」
と言う始末。ちなみにソウタは茶髪。
ソウタを注意する奏にアコは、
「口うるさ、あんた、モテないでしょ?」
とまでのたまう有様。

この場に大人のキャラは居らず、小学生の女の子 アコには何のお咎めもなしでした。
その後一人で寂しそうにしているアコをソウタが遊びに誘うが、アコは無下に断ります。
更に背後からソウタのサッカーボールを蹴り、ソウタの背中にぶつけて逃げるという糞ガキぶりを見せ付けます。
ぶつけられたソウタは全く怒るそぶりを見せません、むしろ喜んでいるようでした。
こんなのにオタクは萌えるんでしょうか?
今回は奏とソウタの気持ちがすれ違うという話でしたが、奏とソウタの両親が一回も登場しません。これは異常だと思います。
とにかくプリキュアの周囲の「大人」の存在が排除され、背景の名無しのモブとしての登場はあっても全くストーリーに絡んでいません。尚、プリキュアの敵 悪役キャラであるメフィスト、トリオ・ザ・マイナー(バスドラ、バリトン、ファルセット)が、“大人”のキャラとして出てきます。

他に気になる所をいくつか。まずこのアニメ(以前のシリーズからそうだったのかわかりませんが)、
子供から大人、メインからモブキャラにいたるまで黒髪のキャラが登場しません。いたとしても黒に近い茶色だったり紫がかっていたりしています。
染髪剤メーカーがスポンサーにいるのか?と思ってしまうぐらいです。
あと響の、「ここで決めなきゃ女がすたる!」という言葉。決め台詞なのか毎回言っています。
(フェミ的な悪い意味で)強い女性になれと喧伝しているのでしょうか。

・年上に敬意を払わない姿勢
・安易な染髪
・大人の軽視
・フェミ的な悪い意味で強い女性になるという考え

これらを無意識のうちに女児に刷り込ませる気でしょうか。
以上です。
----------------------------------------------------------------------------
(続き)◆白昼から子供向けにポルノを垂れ流す変態TV局ども!

◆「男より女のほうが強いの!!」5歳にして終わってる女の子 ~ プリキュアになって戦う勘違い少女たち

◆プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち ~ こんなのが今の女性の目標!?

◆同性愛についてです①(レズ) ~ あるメモワールから

◆そして左翼マスコミは、働く女性と若いママ向けにはこんなものを用意

◆ド底辺!? 援交アバズレ年増女の増殖

◆フェミ系右翼の台頭 ~ フェミ系右翼と排外主義は相性がいい

◆“美人は得”のウソ ~ “カツマー”、“アムラー” バカ女の総称と思え! 共通するのは自己犠牲精神のなさ

◆保守・排外系団体に、人権左翼やフェミ左翼がいっぱい紛れ込んでますね ~ 引っぱたくことは覚醒作用を起こす

◆もうすぐ雛祭り! ~ ひな人形、そして女の子の遊び

◆イザナギとイザナミに見る、日本における男女のあり方 ~ 日本神話を題材に

◆男はタネ、女は畑・・・人はタネ、社会環境は畑

◆フェミは左翼、でも 「面会保障を!」、なんて言ってるのも左翼なんですよ!

◆30歳以下で女性が男性の収入を上回ったというショッキングな現実!~ ついにここまで来たかって感じ

◆特に男の子がいるなら絶対読むべし! ~ フェミ女に巻き込まれた男は破滅
トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(57) | trackbacks(7) | - | - |

朝日新聞の売国職員の処刑にはどれがいい?
済州島での従軍慰安婦強制連行はなかったと、ついに認めた朝日新聞。国民への裏切り、売国行為で、国と日本人への計り知れない損失を与え続けた朝日新聞の売国職員の処刑方法はどれがいいですか? (参考) 日本の面影 » 朝…





コメント:
















2010.3~