1: 樽悶 ★ 2019/11/09(土) 19:52:26.81 ID:teChp+fl9.net
娘の保育園から届いたメモ書き。ほとんど給食を食べられていないことに父親はショックを受け、退園を決めたという=三重県四日市市
![]()
外国にルーツを持つ子どもたちが増える中、学校や園の給食に新たな課題が浮かんでいる。宗教上の理由で特定の食材をタブー(禁忌)にする子への対応だ。社会に多文化共生の考えは広まっているが、現場の負担増も懸念される。身近な困りごとや疑問を募って取材する#ニュース4Uが、「共育」への道を探った。
「お友だちの子どもが小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」。東京都新宿区の女性(42)からニュース4UのLINEに取材依頼があった。
「ママ友」はオーストラリア出身の女性(33)。コートジボワール出身の夫(36)がムスリム(イスラム教徒)のため、日本で生まれた7歳と3歳の2人の娘も生まれながらにしてムスリムになった。ムスリムは戒律で豚肉が食べら…
(残り:2900文字/全文:3216文字)
朝日新聞デジタル 2019年11月8日11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASMBZ6R24MBZPTIL039.html
2: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:53:01.63 ID:1Wh4Ojge0.net
弁当持っていけ
41: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:55:59.09 ID:TZ6oUyFu0.net
>>2
そういう事だな
そういう事だな
168: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:01:46.64 ID:Cj6qlzrO0.net
>>2
そういう日本らしい反応に対しての答えが欲しいね
そういう日本らしい反応に対しての答えが欲しいね
246: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:04:50.35 ID:2YZIzan00.net
>>2
で終わってた
アレルギーの子も大抵弁当だしな
で終わってた
アレルギーの子も大抵弁当だしな
280: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:05:52.02 ID:M9/6qEHq0.net
>>2
ほんと何で弁当持っていかないんだろうな
嫌がらせとしか思えない
ほんと何で弁当持っていかないんだろうな
嫌がらせとしか思えない
364: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:09:10.57 ID:HeWLS5Pb0.net
>>2
それそれ
それそれ
377: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:09:31.70 ID:dzFFEs/30.net
>>2
アレルギーあったけどお弁当持っていってたよ
その方が親も安心だし量も食べれるしw
アレルギーあったけどお弁当持っていってたよ
その方が親も安心だし量も食べれるしw
415: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:11:02.98 ID:uZQ2RqtI0.net
>>2
これな
これな
458: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:12:23.39 ID:wdGv5fWS0.net
>>2で結論でたな
給食が食えないなら弁当を持ち込めばいい
日本はイスラム教徒の国じゃない
何でもかんでも相手の都合に合わせることはしない
イスラム教徒こそ、もうちょっと柔軟に対応できないものか?
給食が食えないなら弁当を持ち込めばいい
日本はイスラム教徒の国じゃない
何でもかんでも相手の都合に合わせることはしない
イスラム教徒こそ、もうちょっと柔軟に対応できないものか?
945: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:27:41.37 ID:tegQwkAA0.net
>>2
正解
正解
4: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:53:22.53 ID:2b5yvubL0.net
わがままだから弁当にしろ
5: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:53:35.00 ID:UNDuve0j0.net
わがまま
7: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:53:42.99 ID:K/4gr7pu0.net
なぜ自分たちで作らないんだ
大切なんだろ?
大切なんだろ?
696: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 20:18:50.62 ID:hCntHI/v0.net
>>7
ほんとそれ
大切なら自分でやるべき
ま、口先だけなんだろう
誰一人、「我々が日本に合わせていこう」って言わないしな
ほんとそれ
大切なら自分でやるべき
ま、口先だけなんだろう
誰一人、「我々が日本に合わせていこう」って言わないしな
8: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:07.91 ID:rnEXxRMj0.net
お弁当持たせたらええやろ
わざわざマイノリティの為に作る方がコストかかるし
わざわざマイノリティの為に作る方がコストかかるし
9: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:09.21 ID:XXkMo5K60.net
わがままと言うか迷惑
37: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:55:47.84 ID:Xp1bAtUG0.net
>>9
迷惑だよな。日本政府は何を考えてんねん?と思うわ。
もっと制限しろよ、と
迷惑だよな。日本政府は何を考えてんねん?と思うわ。
もっと制限しろよ、と
13: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:22.65 ID:a/bFqAhC0.net
てめえらに併せて給食を作ってる訳ではない
16: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:33.09 ID:pl4ZLT7o0.net
わがままです
一人ひとり要望聞いてたらキリが無い
一人ひとり要望聞いてたらキリが無い
17: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:35.08 ID:skFjw6DO0.net
はい
日本人にはわがままを言う権利すらありません
日本人にはわがままを言う権利すらありません
18: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:35.18 ID:PH11OE1D0.net
嫌なら自分で用意しろやなんで一人のために学校側が配慮せにゃならんのだ
19: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:35.50 ID:41OLRxjU0.net
めんどくさ
21: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:54:43.78 ID:J5+ltcMO0.net
イスラムの図々しさは異常
23: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:55:04.36 ID:U3mWrfTx0.net
移住とはそういうことだ
全てが己たちの国と同じではない環境だと言うことも解らないならば国を出る資格すらない
全てが己たちの国と同じではない環境だと言うことも解らないならば国を出る資格すらない
36: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:55:42.93 ID:MJNY088G0.net
ハラールという概念を押し付けないで
38: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:55:48.24 ID:TTNdH5PP0.net
わざわざムスリムに合わせなきゃいけない言われはないわ
39: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:55:51.50 ID:41OLRxjU0.net
どーせ間違えて混入してても気がつきもしない他力本願のくせに。
40: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:55:51.79 ID:TwC7hoUn0.net
これ認めたら、宗教上の理由でといろんな食い物用意しなきゃならなくなる
そうなったら給食制度は崩壊する
そうなったら給食制度は崩壊する
42: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:56:03.42 ID:KO4GdFkH0.net
改宗させろ
48: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:56:14.56 ID:ZP0gcoOi0.net
そんなアホな考え方してるからテロリストばっかり出来上がるんだよ
49: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:56:15.68 ID:/rg/XSWf0.net
他の宗教にも配慮していないんだから、ムスリムだけ特別扱いはワガママだろ
どうしてもと言うなら、弁当持たせろ
どうしてもと言うなら、弁当持たせろ
56: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:56:31.93 ID:4e4oFDPw0.net
しらんがな😂
61: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:56:39.96 ID:xUTvTL1h0.net
イスラムはこれだから駄目なんだわ
66: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:56:53.87 ID:ngG69Uyr0.net
ふざけんなここは日本だ!
73: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:57:13.56 ID:AtA5ry3w0.net
アメリカとかだと弁当持参が普通だよな
74: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:57:14.30 ID:0s7F1DLm0.net
ムスリムはイスラム教の国に行けばいいだけ
日本は違うんだから
日本は違うんだから
77: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:57:31.55 ID:fUXmLTBU0.net
海外は給食すらないんじゃないの
日本は飯が出るだけマシでは
日本は飯が出るだけマシでは
79: 名無しさん@1周年 2019/11/09(土) 19:57:36.06 ID:o30iIJJz0.net
我々を優遇しないのは差別
意味がわかりません
意味がわかりません
【宝くじ】6億円当選者の生活をご覧ください
【悲報】セブンイレブンが冷凍たこ焼きを自主回収した理由がコチラ・・・
ハイタッチ後に「にゃー」をキめる猫ちゃん。あざといぞ!
【画像あり】ワイドカタ、転職して10ヶ月目の給料がコチラwwwwwwww
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573296746/
ここは日本なんだから、無茶言うな。
教え守っても問題無い国に引っ越して下さい。
何か、似た記事を見た気がする。
甲殻類アレルギー「うぜぇ」
知るかよ。日本は非ムスリム国家、イスラム系には不向きなんだよ。郷に入れば郷に従え、無理なら余所に行け。
それなら南朝鮮に引っ越したら?
彼処はハラルフードを出しているみたいだから
本当に豚肉を入れていないかは知りませんがw
日本の食文化を尊重して
日本以外の国に行けばいいだろ イスラム国とかがお似合いだろ
日本には信教の自由がある。
つまり戒律を守らない自由もあるわけやから、豚肉を食べてもええんやで
アレルギー同様弁当があるだろ。
ほんならイスラム圏に引っ越した家族に豚肉料理出してくれるんかと
嫌なら自分の国に帰ればいい💢
ここは日本‼️
移民ってどんだけ迷惑💢
あんまりわがまま言ってたら、イスラム教徒は迫害されるぞ。
郷に入れば郷に従わず。
マジで帰国させるべき。日本の食文化への冒涜だ。
弁当にしたいと言ってるのを拒否している訳じゃない。
日本に滞在させてもらっていることに感謝できないなら帰れ。てか、帰国させよう。
寛容さを持たないネ.トウ.ヨたち
日本から出て行け
そもそもハラールって、非ハラールの食事を作ってるところですら調理禁止の原則が有るから
一般の日本の食事を作ってる場所じゃ作れないんだよ。
もしハラールを求めるなら、求める人が調理場の用意と調理人の用意をして、
その費用を負担しないといけない。
関係ない人間にその費用を求めるなんてのもあってはいけない。
豚肉除去ってことは、スープの豚骨もダメなんだろ?( ´△`)
別に作らなきゃならなくなるよな。労力が増えるわ。
※16
一番寛容性がないおまエラが出て行けよ。
文句あるならヴィーガンみたく完全菜食主義に切り替えろ。イスラム教の教えには反しないはずだ。半端に肉食ってンじゃねえ。
日本を一神教(主にキリスト教、イスラム教、共産党、日蓮系)にしたい勢力って本当に無くならないな
本スレ2で結論出てるやん。少なくとも日本人ならそうする。個人のわがままをいちいち聞いてたらなにも決まらない
へえ、じゃあ日本人はイスラム教の国で豚肉入りの焼きそばを要求してもいいんだね
反日左翼「郷に入りては郷が従え!逆らう奴はレイシスト」
日本はイスラムの国じゃないですからね、国に帰ってください。
弁当持参しろとかじゃなく国へ帰れ
いらっとするな
嫌なら国に帰れ糞が
給食センターは同じメニューを大量調理せなあかんのや。
いちいち宗教上の理由で特別扱いなんかできるか!
弁当を持たせろや ハゲ!
韓国の給食を見てみろ!文句言うな!
こういう我儘を聞いていくと海外の移民でぶっ壊された国のようになる
何で弁当って発想がでてこない?
ど・じ・んじゃん
イスラムかもしれないしキムラルかもしれない
給食費を払って食えないもの買ってるんだから、給食費払わない代わりに弁当にすりゃそれで解決だわな。そもそも、日本の文化・習慣を受け入れられないような輩が日本で暮らすな。
※1
また朝日の記事。日本国民にはなんでも我慢しろ態度な朝日新聞は、海外移住者にはひどく傾倒している。おかしい。弁当持参で解決。
食物アレルギー(アナフィラキシーショック)は命に関わりアレルギーやぞ!給食が食べれないなら1食抜きか弁当持参。甘えるな。
異国の日本国でイスラム教徒の戒律を維持したければ、自分で弁当を持参する事で問題解決したら良い。
移民以前に日本社会の事を理解せず、苦情や文句を主張するイスラム教徒の方に問題がある。
そもそも、日本の給食とかアルコールで色々と消毒してるだろ。その時点でアウトだろ笑
ワガママだよ。弁当作れ。アホか。
インド人が言ってたぞ「日本はヒンドゥーの神様の圏外」だってさ。
イスラムもきっと圏外だぞ
そのうち、日本のあらゆる料理に文句言って変えさせるんだろうね。
外人は要らない。その一言に尽きる。
いいから改宗するか、ハラルやめるか、選べ
いやならイスラム教の国に行け
移住先が自分の習慣に合ってるかどうか確認してから来るべき。調べて合ってなかったらほかをあたれ、来てから騒ぐな。
※16
お前自身が寛容さを持ててないという明確な証拠だな
「人の振り見て我が振り直せ」って言葉を知らないのか?
まぁお前は日本人じゃ無いから知らないんだろうな
あのくらいは融通利かせてやればいいのにと思う。
肉ひとつでイスラムを敵に回す必要ない。
敵は隣国だけでいい。
アサヒと言うメディアに乗った段階でどこからも同情なんて湧いてこない。
弁当持参しろと言うのが正論だろう