Linux Daily Topics
2019年11月8日 Red Hat Enterprise Linux 8.1がリリース,ライブカーネルパッチのフルサポートなど
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
Red Hatは11月5日
RHEL 8.
- Red Hat環境における問題や予定外のダウンタイムを防ぐためのプロアクティブな分析サービス
「Red Hat Insights」 へのアクセス - サブシステム向けの設定インタフェース集
「Red Hat Enterprise Linux System Roles」 を追加, Ansibleによる自動化を拡大 - ライブカーネルパッチのフルサポート,
カーネルの再起動なしでのパッチ当てが可能に - コンテナセントリックなSELinuxプロファイルにより,
コンテナ環境からのホストシステムのリソースへのアクセスをセキュアに管理 - ハイブリッドクラウドに適したアプリケーションを構築するためのケイパビリティをオープンソースとエンタープライズワークロード
(Microsoft SQL ServerやSAPなど) の両方から強化
なおRed HatはRHEL 8.
バックナンバー
Linux Daily Topics
- 2019年11月8日 Red Hat Enterprise Linux 8.1がリリース,ライブカーネルパッチのフルサポートなど
- 2019年11月7日 自動車業界もうひとつのデジタルトランスフォーメーション ―組立ラインの"オールLinux化"をめざすBMWの挑戦
- 2019年11月5日 Fedora 31がリリース,Linux 5.3 & GNOME 3.34搭載