鍋に入れた鶏肉団子、夫が気に入ったようでリクエストをもらいました。
全く同じもの…というのもアレなので、団子の中に、角切りのはんぺんを入れてみましたよ。
はんぺん入り肉団子、オススメです^^
食感の違いも楽しいし、同じ大きさのはんぺんを入れることで、団子の大きさが均一になるという利点もあります。
はんぺんの代わりに、もめん豆腐でも良いし、チーズとか椎茸も良いですね。小さめにカットした角切り餅も良いかも…
年末の集まりの時は、バナナやチョコレートを入れて『ロシアン肉団子』にしようかなぁ…なんて。
でも、意外に美味しいかもしれませんね(笑)
今日のパーソナルはマンデルブロトレーニングのフェーズ3「高重量低レップ(回数)」
チンニング、スクワット(スミス)50kg、ベンチプレス45kg、ショルダープレス35kg、腹筋追い込み(腹筋ローラー使用)以上。
スクワット以外はネガティブですが、スクワットもしゃがんだ状態がスタートポジションとなり、いつもとは違うスタイルでした。
十分すぎるくらい刺激が入りましたが、インターバルの取り方が独特で、とても一度では覚えられません(汗)
これでマンデルブロトレーニングのフェーズ1~3を一巡した訳ですが、刺激注入のため、今後も取り入れていきます。
私的には「低重量高レップ(回数)」が、他のフェーズとは比べものにならないほどキツかったので、もう一度…となると尻込みしそうですが、その分、達成感も大きいので、チャレンジしたいと思います☆
最後に、腹筋ローラーで立ちコロチャレンジの様子を…
案の定、撃沈(笑)
…やんわりとね、がんばります。