1: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 09:53:20.85 ID:pjorzAefa
あのマイクパフォーマンスの人すげえわ
2: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 09:53:46.91 ID:T/k5sHg70
ライブみたいだった
12: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:04:11.05 ID:pjorzAefa
>>2
ね。一体感ハンパなかったわ。
ね。一体感ハンパなかったわ。
3: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 09:54:20.71 ID:w1c0DRNC0
あのお兄さん、ラミゴの人かな?
4: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 09:54:30.75 ID:GzualO3J0
あれを1試合ずっと続けるのって体力いるよな
17: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:07:03.06 ID:pjorzAefa
>>4
って考えると日本の応援団の方々もめっちゃ体力あるな
って考えると日本の応援団の方々もめっちゃ体力あるな
20: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:08:30.24 ID:cxaSJdBr0
>>17
地方遠征の不人気球団とかラッパが死にそうになってるやろ
地方遠征の不人気球団とかラッパが死にそうになってるやろ
26: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:15:12.95 ID:LRI2lYQ70
>>20
たしかにw
たしかにw
6: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 09:57:10.86 ID:+s4guzZY0
日本から取り入れてそう
7: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 09:58:32.38 ID:HhzQuPCna
チアガールが、ベネズエラ戦はミニスカートだったんが、
日本戦はパンツやった
なんで
日本戦はパンツやった
なんで
9: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:00:57.42 ID:pjorzAefa
>>7
せやったんか。Jスポ加入してるし台湾戦も録画しとけばよかったわ。
せやったんか。Jスポ加入してるし台湾戦も録画しとけばよかったわ。
11: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:03:48.49 ID:fpmxAgeh0
チアが可愛い
13: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:05:05.94 ID:+2p9M5Pe0
台湾は日本大好きよな
オリジナルはチャンテだけだった
オリジナルはチャンテだけだった
15: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:06:38.12 ID:g8sBmJFB0
チア日本にも輸入してほしいわ
16: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:07:01.75 ID:IabcLrNH0
エアーマンが倒せないが応援歌になってて草
台湾でもニコニコ見てるんか
台湾でもニコニコ見てるんか
21: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:08:35.78 ID:pjorzAefa
>>16
日本に馴染み深い曲ままあったよねw
日本に馴染み深い曲ままあったよねw
22: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:09:16.83 ID:8sDxobK1a
応援スタイルは日本に近いんやなって思ったわ
MLBスタイルではないんやね
MLBスタイルではないんやね
24: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:13:45.30 ID:lRPHqDhi0
楽天もやってるけどクソうるさいだろ
25: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 10:14:55.80 ID:Vg4y9Unl0
ロックマン2のワイリーステージ1~2の曲に変なニックネームが
ついてるってところだけ気になった
ついてるってところだけ気になった
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573174400/
コメント
ロックマン2のワイリーステージ1
日本では絶対にできないね
日本の「ダンスチーム」とは役割が違うのだろうね。
昭和の頃、おっさんズ応援団が内野にいたけど絶滅したね。