←はじめにクリックお願いします m(__)m
(2011.1.19)
小さな子供はもちろんだけど、ちょっと大きな子供や大人だって危険なんですよ。
どんな洗脳工作が隠されてるとも知らず、流行ってるからと飛びつくのは、むしろ大人でしょう。
今やコミック誌に限らず、普通の女性誌とかもひどいもの。小学館の一ツ橋系はじめどこもかしこも左翼系出版社ばかりといって過言でない。正にパッパラパー女とフヌケ男の増産装置。
必要なのは、流されることなく揺るぎない価値観。
← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m
—————————————————————————–
(2010.7)
気づいてる人は少ないが、講談社は日本最大の左翼出版社。
日刊ゲンダイや光文社も講談社系で、これらは所在する場所から音羽グループと呼ばれます。
あまり知られてないけど、ここの左巻きイデオロギー度と影響力は朝日新聞以上とも言える。
自分はかつて、講談社と朝日新聞のジョイント企画に関わったことがあります。
当時は、この二社が一緒になんてスゴイなぁ、なんてノー天気に思ってましたが、今から思えば何てことない。この二社は左翼反日メディア同士で、とっても仲がいいんです。
講談社系列の日刊ゲンダイ・週刊現代では、一貫して激しい反自民・反麻生のスタンスでした。
特に最近の、日刊ゲンダイにおける必死の検察批判や、非常識な民主党擁護。
週刊現代の方は最近、反民主党になびいたりで、かなりブレてきてるけど、ただの大衆迎合にすぎないでしょう。
また、ゴシップ好きが読む写真週刊誌の「FRIDAY」は講談社、「FLASH」だってグループの光文社。
保守寄りの新潮社「FOCUS」や文春「エンマ」は、いち早くなくなりましたが、なぜだと思います?
いわゆる情報屋が、左翼系マスコミにしかいろんなゴシップ情報を流さなかったからですよ。そして今、その手の情報屋をウラで操ってるのこそ電通。
フジや産経の芸能・スポーツ欄の品が悪くなってるのも、このせい。政治部はともかく、今のフジ・産経の芸能・スポーツ部なんて、朝日以上に左翼・フェミ・朝鮮マンセー傾向が顕著ですよ。全部外国人ではないかと思えてしまうくらい。
テレビ朝日の子供向け、今の仮面ライダーやプリキュア、昔のセーラームーンだって全部 講談社の雑誌での連載。概ね女が異常に強い極度のフェミニズム傾向。
現代のフェミニズムは、朝日系と講談社の強力タッグで、その基礎が築かれたといっても過言ではないくらい。
講談社系のマンガや雑誌を読むことで、少年少女を左巻きに育成し、日本人を子供の頃から左翼・フェミニズム思考に洗脳。
左翼は王室を貶める記述をしていくので、それに感化されてしまった子供も皇室への敬意を持たなくなる。
だから保守派なら、講談社を子供に読ませるのは注意しましょう。もちろん、TV朝日系のアニメも×。
昭和50年代初頭までのマンガ・アニメは、スポ根ものをはじめとして、大変な努力をして成功を勝ち取るストーリーが主流。
それがごく当然のように、読者にも受け入れられ、子供の成長にも大きな影響を与えていた。昔のマンガは、ストーリーの面白さだけでなく、子供に対していろんなことを教え続けていました。
昔は、「あしたのジョー」や「巨人の星」だって、天才でもとても泥臭い大変な努力をした(ちなみに、これらも講談社だった)。
もちろん、それによって、子供たちは、努力すれば上手になれる、成功できるんだと信じます。でもそれが幻想で、大人になった時、実はウソだったと気づくことになる。
でも完全にウソかというと、実はそういうわけでもない。
何より大切なのは、努力してきたという実績を重ねること。これが人が生きていく上で、決してムダにはならないということなんですよね。
最初から、
「努力なんかしても、何もならない」
なんて自分の子供に教える人は、普通いないと思う。
しかし、最近のアニメ、マンガの傾向は、恵まれた才能で大した努力もしない天才型や、あるいは何の取り柄もない人物がありえないような幸運に恵まれるような話が多い。
練習や努力はあまりしないのに、いつもカッコよく、そんな連中が成功して、突然、理想の異性が現れたりするような話。
むしろ、汗を流したり、普段から努力することを、ダサいものとして毛嫌いする傾向すら感じられる。
ダメ女にとって、都合よすぎる話 『のだめカンタービレ』
そういった人を堕落へ誘う左翼マンガの総本山こそ、講談社。
TVドラマやアニメで大人気、大ヒットした『のだめカンタービレ』(詳しくは左写真クリック)でも、その傾向は顕著。
ヒロインはピアニスト。恵まれた才能を持っているが、普段は全く練習をしない
そして、コンクールなどの前に集中的に練習しては、成功を勝ち取るというパターン。
『のだめカンタービレ』では元々、ヒロイン“のだめ”の部屋は汚く、食器や洗濯物が散らかって虫まで飛んでいる。もちろん料理なんて出来やしない。
ある日、出会った、超ハンサムな天才男性音楽家(指揮者・バイオリニスト)が、料理・洗濯・掃除など、生活に関わることすべてを毎日やってくれるようになる。
要するに、ロクに家事すらできない女が、天才で超ハンサムな男に毎日料理まで作ってもらい、食わしてもらってるという設定。
少なくとも、ちょっとカワイイというぐらいで、ヒロインの“女”としての魅力はゼロ。
対するヒロインの相手は、魅力満点の完璧な男性。
要するに魅力ゼロの女が、完璧な男を射止めるという話。こんなのありえない。
こんなの見て育つと、多くの勘違い少女が生まれるだろう。
現実無視のこんなドラマに憧れる女を増やし、無垢な少女たちの堕落を扇動する。
さらに、ヒロイン のだめの出身が九州に設定してあるのも、元々、亭主関白傾向の強かった九州男児と、それを支えていた九州女のイメージ破壊へと、保守的価値観に対する何かと挑戦的なスタンスがとられている。
才能豊かでルックスにも恵まれた天才的な男性が、いわゆるダメ女のすべての面倒を見てくれ、家事までやってくれる。
こんなマンガに現実感があろうか。
まあ、マンガなんかに現実感など求めるのはムリとしても、
ロクに努力せずとも、成功を勝ち取るといった類の、この手のマンガばかり見て育った少女、あるいは女が、将来の理想に求める男性像とはどんなものになってしまうのか。
こんなマンガを読む少女たちに、何かタメになるメッセージというのは残るのか?
やはり現実離れした、理想的な男性像ばかり求めることになるのではなかろうか。
感化されすぎると、結果として晩婚どころか行きそびれて、生涯独身につながるだけである。
誰もが、空想(絵空事の話)と現実を、完全に区別できるならよいが、子供の頃から、その手の女(人間)を堕落させるようなマンガ、アニメばかり見ることは、やはりその成長に間違いなく大きな影響を及ぼす。
このところの講談社系(音羽グループ)マンガは、概ねこの傾向にあるといってよい。
いわば『のだめカンタービレ』は、全く冴えない男の家に突如、家政婦代わりに使える可愛い少女が転がりこんできて、やりたい放題やるような、夢想型オタクの欲求を叶えるエロ漫画の女性向けとも言える内容だ。
子供(中高生)向けなのでエロチックな内容は控えられてるが、まるでダメな主人公のところに、夢のような相手が表われるという、そのイデオロギー底流にあるものは、男性オタク系アニメの王道と何ら変わりない。
料理・洗濯・掃除など一切できず、何の努力もしない汚い部屋に住んでいたバカ女が、天才的才能を持った指揮者兼ピアニストの男と出合って住み始め、料理・洗濯・掃除・・・全部を男にやってもらう・・・
美しいクラシック音楽で巧妙に着飾って誤魔化した、フェミニズムの極地ともいえる話。
たかがマンガだからと、甘く見てはならない。
コミックは数千万部を超える発行部数、アニメ化もドラマ化もされて、DVDもバカ売れ。その影響力は絶大。
たとえこんな本があっても、大して売れてないなら、女性向けオタク系マンガの一つと見るだけで、問題にするほどではないだろう。
しかし問題は、こんなマンガの世界に憧れ、バカ売れするほど日本女性が腐りつつある、といった方が適切かもしれない。
そして美しいクラシック音楽を最大限利用した、巧妙な洗脳プロパガンダ。
大人が読む(見る)のはともかく、こんな本を無垢な子供たちに読ませると、男女観の狂った、とんでもない人間に育ってしまうぞ!
こんな風に子供たちのまっとうな世界観や人生観、男女観を破壊して、日本人の堕落を図っているのこそ、左翼反日メディア!
奴らは特に、女性をターゲットに洗脳と堕落を図り、男のフヌケ化(草食化)を目指して、日本弱体化を画策しているのだ。
保守系にも、いわゆる萌え系キャラを使ったり、その類を応援してるバカが多いのには、本当に驚く(保守層の痴呆化を企む、左翼の工作活動なのかもしれないが)。
民主党政府になってから、自衛隊の隊員募集ポスターにまで萌えキャラが使われ始めただろ? こういうのに隠された意図、わかんないの?
あの萌えキャラに惹かれて自衛隊に入りたいなんて思う奴が、ウジャウジャ集まるってことだよ。
存在しない萌えキャラ好きな人たちで、日本を守るの?
存在しない萌えキャラのため、日本を守るの?
日本人なんて、骨の髄まで左翼による腐った文化に洗脳し尽くされつつあるのだ。
自分なんかプリキュアのような、上っ面の美少女キャラを見るだけで吐き気がする。あのキレイに着飾った外面に隠された、日本女性の慎ましさなどカケラもない厚かましさ、その内面の汚らわしさ、悪魔のイデオロギーが鮮明に見えてしまうから。
ちなみにフジ・産経は、中国を批判することがあっても、韓国を批判することはない。韓国マンセーで韓流ブームを強力に支援しているのもフジ・産経。
そしてフジテレビも左翼 講談社との関係が深く、『のだめカンタービレ』はフジで放映された。
世界の聖者を茶化した 『聖☆おにいさん』
さらに、イエスとブッダを題材にした、講談社の『聖☆おにいさん』(詳しくは右写真クリック)という最近、大人気のマンガがある。
反日マスコミのことなど知らなかった一昨年、自分も面白がって読んだりしていたが、左翼系の講談社だけあって、やはりこのマンガは有害だ。
知り合いのクリスチャンとかにも紹介していたが、あれは大いに反省すべきことだった。
今では、イエスやブッダを貶めるマンガと結論付けている。
天界から降りてきたイエスとブッダが、東京・立川のアパートに二人で同居してるという設定。
二人で女子高生に声をかけたり、イエスが水の上を歩いたのはイエスがカナヅチで水に入るのが恐かったからとか・・・・・
ギャグとは言え、大人が読むならまだしも、子供が最初にイエスやブッダを知る本になるとしたら、大問題だろう。
イエスやブッダを身近に感じるようなるかもしれないが、世界の大聖者二人を茶化したこのマンガは、将来にわたって、それを読んだ子供に大変な悪影響を及ぼすに違いない。
もちろん海外でこんな作品を大々的にやれば、きっと大騒ぎとなろう。
講談社の児童書は、左翼イデオロギー・フェミニズムがはびこって最悪。
マガジン、なかよし、Kiss、モーニング、TVマガジン、楽しい幼稚園・・・などが講談社のマンガ雑誌だ。
その他女性誌、男性誌もたくさんあるので、大人も注意すべし! ただし保守系雑誌は一つもない。
その中身が、下品で悪意に満ちた反日左翼思想に満ち溢れているのは間違いなかろう。 少なくとも今のものは。
子供に読ませる本やTV・映画には、細心の注意を図るべし。有害な作品で溢れる現代、決して気を抜いてはならない。
ましてやポータブルTVゲームとかになると、子供がどんなゲームを楽しんでるかとか、中のチェックまで出来ないでしょう?
特にTV朝日系のドラエもん、仮面ライダー、プリキュア、クレヨンしんちゃんなどは、今や子供に対する左翼洗脳の強力な武器となっている。
『のだめカンタービレ』をはじめとする他の講談社系や宮崎アニメもしかり。
厳重注意しておこう。
『 ヒトラーの名言集 』
傲慢な独裁者のイメージが強いヒトラーだが、その発言は注目すべきものがいっぱい。「セックスやポルノが家庭の中まで侵入する」、「女の如き男、男の如き女が現れ、民主主義は破滅する」、「子供が子供を生むだろう」。彼は正に病んだ現代の預言者だった。下記映像、ぜひとも一度、ご覧いただきたい。左翼、フェミニズム、民主主義による破滅を見事に予言。見れば、これまでヒトラーに対して持っていたイメージが完全に打ち砕かれるだろう。ヒトラーを扱った映画で、『アドルフの画集』というのがある。これは青年時代の画家・芸術家を志していた彼の優しい側面を描いた作品。英国で作られたものだが、ヒトラーへの偏った悪意も込められておらず、フィクションではあろうが、とても好意的に彼を描いている。
← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m
—————————————————————————–
(213.8.5)
別に私はヒトラーもナチスも嫌いでないし、揚げ足取りで必死に麻生さんを攻撃してる連中なんてアホとしか思ってませんが……ただ、ヒトラーは保守的な側面を持ちながらも、神を信じてるようなタイプではなかったように感じます。そういう面では唯物的で左翼的だったともいえましょう。
ところで定説では、ヒトラーはピストルで自殺して死の直前に結婚式を挙げたエヴァ・ブラウンと一緒に焼かれたってことになってますが、本当に死んだのでしょうか? 正常な確認がされておらず、これについてはかなり疑念を持ってます。
← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m
————————————————————————–
◆マイケル・ジャクソンやデヴィッド・ボウイのような天才たちと共に、ヒトラーと対話してみませんか?
◆キチガイ講談社『たのしい幼稚園』付録の卑猥な最低デザイン ~ 最近の書店の子供向けコーナーから
◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』
◆『シオン議定書』 – 第二次世界大戦を勃発させた人間獣化計画の基本文書
◆ヒトラーが画家を目指していた頃、ナチス台頭期のドイツに行ってみよう ~ 帝政崩壊とルール占領、ハイパーインフレ
◆プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち ~ こんなのが今の女性の目標!?
◆フェミニズム・アニメと単に強い女が出てくるアニメの違い ~ 反日ドラマと仮想敵を日本にしただけのドラマの違い
◆AKB48の現代と25年前のおニャン子クラブに見る日本人の反応の様変わり ~ やっぱり幼稚化!? あの頃の素直な感情どうだった?
◆女子供の洗脳で男もバカになった!① ~ ジェンダーフリー 日本総フヌケ化
◆ジャイアンを除け者にして、いじめるのが左翼 ~ “力を合わせて権力者を倒す” これも左翼プロパガンダの定番
◆女の腐ったような左翼 講談社 ~ 日本最大の反日左翼出版社
◆ドラえもん、仮面ライダーだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させる道具
◆消されたウィンピーとキチガイ博士 ~ なんでもかんでも差別! 言葉狩り? 殺されるイメージ表現
◆萌え系 日本神話がひどい件