「メルカリ6000円未使用品で状態は良いです。」「5000円で購入したいのですがお値引き可能でしょうか?」「お値下げ交渉はご遠慮ください。」「...。」「メルカリ6000円助かりますか?厚かましい質問でごめんなさい。」「3000円で検討しています。」
2019/11/07 15:00 メルカリ 2020年6月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://about.mercari.com/ir/
メルカリの糞決算って織り込んでないのか(;´・ω・)
赤字拡大で買い残つみあがりまくりで
ぶん投げ加速ってんのか
メルカリ決算つらそう。国内の成長が限界っぽい? 米国とキャッシュレスの2面戦争でどっちを優先するんだろ。
メルペイ利用者へポイント20%還元して、メルカリ株主から株価20%搾取する勢い
メルペイ以降、売上の伸びより損失の伸びの方が大きいのは分かってただろうに
メルカリの1Q決算は赤字70億ばかり目立っているけど、本当に深刻なのは、赤字が膨らんでいるくらいマーケティングコスト払っているのに、QonQで売上が2億しか増加していないところにある。メルペイ云々じゃなくてメルカリそのものの限界が見えてきているなぁと。
※時価総額3146億円(前日比-769億円)
メルカリ5000円超えた時もあったとかほんと上場して一週間は雰囲気やな
時価総額1兆円!とかゆってたのが3000億とかユニコーン嵌め込み凄いよね
大赤字を出しているとある上場企業が退職者続出でヤバイって話しましたっけ?
控えめに言ってヤバイ!
ユニコーン企業の株価だけ見てるとユニコーンって土にもぐる生き物に思えてきた
メルカリ見てたら凄いのがあった。
通勤ラッシュの北総公団線の座席を譲るという指定席でも何でもない自由席転売ヤー(?)の商品って許されるのかこれ…?
商売としての考え方は斬新で良いけど、当人が座席確保できなかった際のリスクを考えると商品的には無理があると思う。 pic.twitter.com/VFX7qtd9G3
ネット界の西成、ついに西成超えを果たす
コメント
コメント一覧
古事記援交ツールそのものじゃねえかよ
何勝手に祭り上げてんだよ
参加者のゴミっぷり見てりゃわかるだろ
西成が人様の前出てくんじゃねえくっせえな
誰でも思いつくのに誰もがやらないことには理由があるんだよ
DLE LINE KPOP 元コンサルのなんCHARAの起業、女性活躍で決算出たら化けの皮が剥がれる。