Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
イランは認証を剥奪したIAEAの査察官は10月28日に不審な物質を持っているとして化学検査に引っかかり、その後同意の上で検査を繰り返したが同じ結果となったためIAEAに査察官の交代を求めた。イランとIAEAはこの件について引き続き協議するとのこと。どうやら個別の問題のようだが、印象は悪い。
-
Kazuto Suzuki Retweeted
#Iran's IAEA envoy:Iran has officially demanded IAEA to remove the inspector from list of Iran-related inspectors & to replace her/him by someone else.Based on several tests, there's no doubt suspicious material existed in the incident. Iran & IAEA continue to consult on this.2/2Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
#Iran's IAEA envoy:Detectors alarmed while doing normal security check [about chemicals] on an IAEA inspector at the entrance of Natanz facility on Oct 28. The check, repeated by the inspector's consent, had the same result including in the WC used by the person & his/her bag.1/2Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
**Tomorrow!**
@hamiltonlugar's inaugural national conference on U.S.-Japan relations! A great speaker lineup, including@dicksamuelsMIT, IEDC VP Andrea Richter,@JpnCons_Chicago CG Okada,@solis_msolis@naokoaoki@ckafura,@LeeAFeinstein, Drs Auslin, Martin, Watanabe &@AdamPLiffpic.twitter.com/hHT1XDUtw8 -
Kazuto Suzuki Retweeted
Lebanon protests: How WhatsApp tax anger revealed a much deeper crisis http://dlvr.it/RHq53Z pic.twitter.com/dJZ3hwqdEW
-
Kazuto Suzuki Retweeted
-
Kazuto Suzuki Retweeted
この件、ネットで最近話題になっているが、小保方晴子氏の件と非常に似ていると思う。 ・必要以上に女性であることをアピール ・その職業らしからぬ着衣 ・杜撰な作業(調理と衛生管理/実験とデータ管理) ・画像の剽窃 (New)https://twitter.com/Eimi1003/status/1192049072070225920…
Show this thread -
ウクライナゲートを巡る公聴会でボルトンの出席が話題になっていたが、当面は欠席するらしい。米メディアは残念がっているだろうな…。https://reut.rs/36EWzGJ
-
トランプがウクライナのゼレンスキー大統領に対して軍事支援と引き替えにバイデン親子の捜査を求めたのと同じ時期に、グリーンランドを買収するという話を持ち出したため、NSCはグリーンランドにかかり切りになったとのこと。トランプ政権らしいドタバタ劇。https://www.theguardian.com/world/2019/nov/07/ukraine-crisis-put-on-ice-by-trump-staff-busy-working-out-how-to-buy-greenland?CMP=share_btn_tw…
-
李香蘭、今も巡る境遇のなぞ のぞかせた一瞬の怒り:朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/ASMBP6VDTMBPPTIL03C.html…
-
さすが申珏秀大使という内容の記事。色々と示唆的な話に富んでいる。https://www.asahi.com/articles/ASMC43DVWMC4UHBI006.html…
-
「富める者も貧しい者も、「国家不信」の一点では一致しているようにみえる」 アメリカにおける「市民と国家」の関係はかなり特殊なので「国家」と一般化するのには疑問が残る。https://www.asahi.com/articles/ASMBY3RSVMBYUHBI00X.html…
-
「追加関税を取り消していく大方針では合意した一方で、具体的なペースは詰まっていないことを示唆したとみられる」 トランプ政権の一般的なパターンとして大方針は決まるが細かい話が進まないということがある。今回もそのパターンになるのか。https://www.asahi.com/articles/DA3S14248769.html…
-
人工流れ星を発生させる宇宙エンタテイメントを目指すALEの2号機がNZのロケットラボで打ち上げられるにあたり、NZ宇宙機関はALE-2がデブリを発生させず責任ある活動をすると判断してライセンスを発行するとのこと。https://www.nzherald.co.nz/business/news/article.cfm?c_id=3&objectid=12282864…
-
ポンペオ国務長官はウクライナゲートに関わった外交官を守ろうとせず、トランプ大統領を守ることを優先しているとして国務省内での支持を失っているとCNN。カンザス州から上院選に出ようとしているという政治的野心もその傾向に拍車をかける。https://edition.cnn.com/2019/11/06/politics/pompeo-state-impeachment-confidence/index.html…
-
日中学術交流会議 日本側からは北大教授拘束で懸念の声 | NHKニュースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191106/k10012166471000.html…
-
The White House puts a price on the SLS rocket—and it’s a lothttps://arstechnica.com/?post_type=post&p=1597117…
-
まあ、SLSはどんなに打ち上げコストが高くても、政治的ロケットだからなぁ…。雇用を維持し、産業の生命維持のために政治が宇宙開発に関与するかぎり、最適な解は選択されないというのが相場なのは昔からだし…。
-
Kazuto Suzuki Retweeted
Estimates from NASA's inspector general for launching the Europa Clipper mission: SLS Block 1: $876 million ULA Delta IV Heavy or SpaceX Falcon Heavy: <$450 million https://oig.nasa.gov/docs/IG-19-019.pdf …pic.twitter.com/e8VaCVYXnE
Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
ようやくまとめました。みんなが忘れた頃にそっと約束の投稿… 日本の新聞社で10年以上働いた現役のフォトグラファーが考える、日本の新聞写真の改善点 なぜ日本の新聞写真は心に響かないのか|福留 庸友
#notehttps://note.mu/yosukefkdm/n/n8550ebe46c67… -
European exports of industrial goods to Iran, worth billions, gives the EU leverage with the Islamic Republic https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2019-11-06/europe-s-trade-with-iran-is-worth-saving …
@bopinionさんから -
韓国の国家情報院のSuh Hoon長官は北朝鮮はICBMを移動式発射台(TEL)から発射できると報告しているが、青瓦台の国家安全保障室の鄭義溶はICBMはTELから発射できないと報告している。事実関係はともかく情報機関が矛盾する評価を公表するのはいかがなものか。https://www.koreatimes.co.kr/www/nation/2019/11/103_278238.html#.XcSHkhp5J3o.twitter…
-
イランは核合意の部分的履行停止の第四弾は欧州に対する「目覚まし」だと主張しているとのこと。アメリカの二次制裁を恐れて動かない欧州産業をけしかけるよう、欧州各国政府が手を打たないと本気で核合意から離脱するという姿勢を見せたというメッセージ。https://www.ft.com/content/46d3ab64-017f-11ea-b7bc-f3fa4e77dd47?desktop=true&segmentId=d8d3e364-5197-20eb-17cf-2437841d178a…
-
かつて日米関係が厳しかった1980年代の議論と似ているなぁ、という印象が強い。アメリカは台頭する秩序挑戦国に圧力をかけ、それに反発するとさらに圧力が強まっていくというパターン。日本の場合バブル崩壊と冷戦終焉で状況が変わったが米中関係はどこで転換点を迎えるのだろう。
Show this thread -
中国の元イギリス大使である付瑩がFTに寄稿したOp-ed。米中関係は協力でも競争でもなくCo-opetitionの時代に合った関係にすべきであるとの主張。アメリカは中国の覇権を止めようとしているが、そうやって圧力をかけることに抵抗しているだけであり覇権は求めていないと主張。https://www.ft.com/content/beb6c052-ff00-11e9-a530-16c6c29e70ca?segmentId=6132a895-e068-7ddc-4cec-a1abfa5c8378…
Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
I cannot imagine how Macron could possibly have thrown a bigger stink-bomb towards NATO ahead of the London summit of leaders in December. Extraordinary words, and extraordinary timing.https://twitter.com/shashj/status/1192390184052166656…
Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
エコノミスト誌最新号のマクロン大統領インタビューで、NATOは「脳死」だと。さらに集団防衛に関する第5条の有効性については「わからない」と。ここまで大胆な発言まで踏み込んだ意図はなにかTL上で盛り上がっている。https://www.economist.com/europe/2019/11/07/emmanuel-macron-warns-europe-nato-is-brain-dead…
Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
My suspicion is that these aren’t “attacks” but espionage. North Korea may want to learn about nuclear reactor design/operation and space launches. India does both pretty well, and is easily penetrated. Ergo...https://www.ft.com/content/ac6a8782-ffad-11e9-b7bc-f3fa4e77dd47…
-
IISSが出した中東におけるイランの影響力のレポート、90ポンド(約12500円)もするのか…。ちょっと躊躇ってしまうな。
-
Kazuto Suzuki Retweeted
"Our report concludes that this sovereign capability has matured dramatically to the point where it now tips the balance of effective force in the region in Iran's favour."
@chipmanj discusses key findings from our dossier on Iran's influence networks | http://go.iiss.org/IranDossier pic.twitter.com/GFd49yY0pSShow this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
‘Many will remember financial crash of 2008 when arrogant Labour Govt allowed us to come to the edge of catastrophe’ -Sajid Javid -So it wasn’t the banks then? -Reminder: Sajid Javid was a banker, director of Deutsche, at the time
#GeneralElection2019pic.twitter.com/d5xCliHpCV -
Kazuto Suzuki Retweeted
"If we don’t wake up [...] there’s a considerable risk that in the long run we will disappear geopolitically, or at least that we will no longer be in control of our destiny" says Macron in major interview with my colleague
@PedderSophiehttps://www.economist.com/europe/2019/11/07/emmanuel-macron-warns-europe-nato-is-brain-dead…Show this thread -
Kazuto Suzuki Retweeted
中国アリババが発表した水に浸したサーバー 熱を逃す効率が空気と比べて1000倍以上改善し、従来のサーバーより70%以上節電できるとのこと https://m.weibo.cn/1663072851/4435632258667646 …pic.twitter.com/u1O9AEZWQR
Show this thread -
皮肉なことに、先日のケンタッキー州知事選のトランプの応援演説集会で支持者たちは「議事録を読め(Read the Transcript)」というTシャツを着ていた。これはウクライナのゼレンスキー大統領との電話の議事録を読めということなのだが、グレハムにも言ってやって欲しい。https://thehill.com/homenews/campaign/468947-kentucky-rally-crowd-behind-trump-all-wear-read-the-transcript-shirts…
Show this thread -
トランプの盟友となったグレハム上院議員、トランプ弾劾の公聴会の議事録(Transcript)は読まないと宣言。読まないから知らない、知らないからトランプは悪いことはしていないという論理にしたいらしい。 https://www.usatoday.com/story/news/politics/2019/11/06/lindsey-graham-wont-read-testimony-sham-impeachment-process/4175643002/ …
@usatodayさんからShow this thread -
トランプのやっている無茶苦茶なことが、それなりに辻褄の合った政策になってしまった。まあ、トランプがひどいからといって国連機関がひどくないわけではない。
Show this thread -
あらら、UNRWAのクレヘンベール事務局長が親族などを登用したなどの職権濫用疑惑で辞任したとのこと。トランプ政権はイスラエルに有利な中東和平案を進めるため、パレスチナ自治政府に圧力をかけるなどを意図してUNRWAへの支援を止めているが、こういうことがあると…。https://www.afpbb.com/articles/-/3253558…
Show this thread -
-
この研究に関するIISS会長のチップマンのコメンタリー。 IISS - Iran is winning the war for the Middle East, and the West has no convincing responsehttps://www.iiss.org/blogs/analysis/2019/11/iran-influence-middle-east…
Show this thread -
イギリスのIISSはイランとその同盟者たちは、中東においてアメリカとその同盟国よりも優位に立っていると分析。装備のバランスはアメリカに分があるが、効果的な戦闘能力はイラングループの方が高い。これはイランのミサイルの脅威よりも大きな脅威であるとの分析も。https://www.theguardian.com/world/2019/nov/07/iran-has-military-advantage-over-us-and-allies-in-middle-east?CMP=share_btn_tw…
Show this thread